【画像】日本政府「自由に使えるお金が多い裕福な都道府県を発表します!」→衝撃の結果に

1 : 2024/06/18(火) 11:53:21.00 ID:VbR81dKC0

!extend:checked::1000:512:donguri=0/3:

可処分所得が高い都道府県ランキング
レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

https://i.imgur.com/DoUpkuq.jpghttps://financial-field.com/living/entry-189418
1位 三重県(東海地方)
7位 愛知県(東海地方)
9位 岐阜県(東海地方)
.
.
.
42位 東京都
44位 大阪府
47位 沖縄県

3 : 2024/06/18(火) 11:53:42.87 ID:VbR81dKC0
え、東京…?
4 : 2024/06/18(火) 11:53:50.71 ID:VbR81dKC0
都民貧乏やん
5 : 2024/06/18(火) 11:53:59.42 ID:VbR81dKC0
大阪も東京もあかんな
6 : 2024/06/18(火) 11:54:21.84 ID:nqxUVUTO0
大阪って安いイメージあるのにダメなんだな
32 : 2024/06/18(火) 11:58:20.63 ID:oTy9ijiz0
>>6
使えるお金だから同じ金額だったら物価安い方が使い出ある
少なくとも土地家賃は大阪の方が安いから東京よりは使い出ありそう
7 : 2024/06/18(火) 11:54:41.75 ID:nqxUVUTO0
情強は東海地方だからね
8 : 2024/06/18(火) 11:54:51.16 ID:Kxg5r8WUd
山形は頑張ってるな
9 : 2024/06/18(火) 11:54:51.66 ID:9eRNH1Zr0
東京は蛇さんの言う通り、女が多いから平均が低くなるんだろ
年収が圧倒的に低いもの彼女ら
70 : 2024/06/18(火) 12:04:47.27 ID:XNdkJoSL0
>>9
田舎でDVチー牛と結婚させられて人生潰されるぐらいなら低賃金の方がマシでしょ
独身女性の幸福度クソ高いし
10 : 2024/06/18(火) 11:55:00.18 ID:nqxUVUTO0
今は岐阜のタワマンがトレンド
11 : 2024/06/18(火) 11:55:30.42 ID:7j7QkpUD0
こどおじだらけ
12 : 2024/06/18(火) 11:55:35.38 ID:vxI0NFHJ0
東京は家賃に比べ賃金が低すぎる
13 : 2024/06/18(火) 11:55:36.50 ID:xkxKZ1Zv0
三重で金使うところなんかないぞ
43 : 2024/06/18(火) 12:00:01.03 ID:ya7MgW+7d
>>13
三重は田舎だけど工業地帯で大阪京都奈良と名古屋両方行きたい時にサクッと行けるからだろ
49 : 2024/06/18(火) 12:01:31.21 ID:q+Sq9jKd0
>>13
北ジャス
14 : 2024/06/18(火) 11:55:46.93 ID:mT2hELhG0
んじゃ俺も名古屋県二住んだろ!とはならんやろ😅
21 : 2024/06/18(火) 11:57:04.07 ID:nqxUVUTO0
>>14
情強はもう名古屋住んでるぞ
嫌なら関東で消耗してな
15 : 2024/06/18(火) 11:55:54.46 ID:k6IkHUDT0
茨城は家と飯が安いからな若い子も結構良い車乗ってる
16 : 2024/06/18(火) 11:56:12.44 ID:8IZBKPSA0
あのさー5位が300万切ってんの、これ少子化の理由普通に書いてんじゃん
17 : 2024/06/18(火) 11:56:27.33 ID:nqxUVUTO0
とととと東京さん…
18 : 2024/06/18(火) 11:56:34.22 ID:QPk9wwln0
これじゃ高い家賃払って東京に住んでるひとがバカみたいじゃないですか!
19 : 2024/06/18(火) 11:56:37.05 ID:nqxUVUTO0
東京ゴミやま
20 : 2024/06/18(火) 11:56:46.27 ID:fIYWxhoH0
ほとんど不動産持ちに吸い取られるからな
22 : 2024/06/18(火) 11:57:13.64 ID:nqxUVUTO0
東京ゴミすぎてクサ
23 : 2024/06/18(火) 11:57:17.92 ID:rr+1jbYg0
親が建てた持ち家に住んでる率と相関してるんじゃないか?
24 : 2024/06/18(火) 11:57:22.40 ID:eKyMuFRl0
沖縄は貧乏だってよく聞くけど東京も変わらねえのかよ
25 : 2024/06/18(火) 11:57:30.70 ID:Ky9J2C/J0
大阪もひどい
これが維新政治か
26 : 2024/06/18(火) 11:57:35.43 ID:lUMhlDJ4H
東京より沖縄がヤバい地方なのに金もない
27 : 2024/06/18(火) 11:57:47.20 ID:AF2zOVrm0
デフレ要因
28 : 2024/06/18(火) 11:57:55.03 ID:un8urLI/0
都道府県の財政の話かと思ったら
スレタイ下手か
29 : 2024/06/18(火) 11:57:57.33 ID:Mr0EO7Sma
東京はん! 

っていいたいとこだけど大阪もひどい

31 : 2024/06/18(火) 11:58:09.59 ID:Ky9J2C/J0
東京ゴミすぎ
33 : 2024/06/18(火) 11:58:21.92 ID:Ky9J2C/J0
これじゃ東京住んでる奴情弱やん
38 : 2024/06/18(火) 11:59:15.86 ID:QlCS2mIh0
>>33
でも小池さんに投票するから次はカッペに勝てる!
34 : 2024/06/18(火) 11:58:37.59 ID:O+vNJppd0
自由にお金使えたほうが楽しそうな地域ほど使えないのおもろいな
44 : 2024/06/18(火) 12:00:04.44 ID:QPk9wwln0
>>34
住むところじゃなくて遊びに行くところだっていう話があったけどホントこれだわ
35 : 2024/06/18(火) 11:58:44.15 ID:vx5pkzzY0
貧乏人だらけかよ
36 : 2024/06/18(火) 11:58:45.11 ID:QlCS2mIh0
おい小池!
37 : 2024/06/18(火) 11:58:48.99 ID:Ky9J2C/J0
東京あかんわ
39 : 2024/06/18(火) 11:59:34.87 ID:u1IIM4w10
愛知県とかいう情強が住んでる地域
ちな名古屋じゃなくて長久手市と日進市がおすすめ
40 : 2024/06/18(火) 11:59:38.58 ID:7pCJu6tg0
トンキンはもうすぐゲットー
41 : 2024/06/18(火) 11:59:43.89 ID:QlCS2mIh0
ありがとう小池さん
ありがとう自民党
42 : 2024/06/18(火) 11:59:55.21 ID:u1IIM4w10
小池自民を支持した結果がこれなのか?
51 : 2024/06/18(火) 12:01:57.16 ID:QlCS2mIh0
>>42
都ファとかいいながら結局は自民だよね
まあすでにバレバレだけど
45 : 2024/06/18(火) 12:00:30.96 ID:u1IIM4w10
東京モメンの8割は都下と23区の右半分の貧乏な下町に住んでるしな
46 : 2024/06/18(火) 12:00:35.49 ID:tTNEW5Ny0
>>1
頭悪い読みにくい図すぎる
47 : 2024/06/18(火) 12:00:42.58 ID:jY9Y2n8h0
東京←土地
大阪←収入
沖縄←どっちも
50 : 2024/06/18(火) 12:01:34.24 ID:7pCJu6tg0
おらが茨城は3位かよ
ここってそんなに豊かか???
52 : 2024/06/18(火) 12:02:26.69 ID:8N5hzYeOp
可処分所得とは年収から生活費を引いた額ではなくて
収入から直接税や社会保険料を引いた金額では
53 : 2024/06/18(火) 12:02:48.65 ID:vrY08c6WM
都道府県魅力度ランキング下位のダサい県ほど上位なのが興味深いな
61 : 2024/06/18(火) 12:03:49.52 ID:7pCJu6tg0
>>53
ダサいって言うな
54 : 2024/06/18(火) 12:02:49.54 ID:BHhDo9JT0
それにしても自民党は多くの人を派遣社員にして上がれないようにして使うだけ使って捨てて酷いな
56 : 2024/06/18(火) 12:03:07.88 ID:lOiMj2E/0
茨城スゴいな関東で3位って
57 : 2024/06/18(火) 12:03:12.08 ID:+V5oguNm0
これじゃ都会に行くやつがバカみたいじゃん
66 : 2024/06/18(火) 12:04:21.45 ID:lGNIrr5R0
>>57
実際そう
日本で人間らしい暮らしができる最大の都会は名古屋
58 : 2024/06/18(火) 12:03:20.33 ID:qtOjoOoE0
イバラキは首都圏への農産物海産物で潤ってると聞いた
やたら小金持ちが多いとか
59 : 2024/06/18(火) 12:03:39.77 ID:SYvgzqfr0
>>1
都内の求人倍率で生活費と比して安すぎるから来ないだけなのか
60 : 2024/06/18(火) 12:03:44.68 ID:KWX1vSdo0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
63 : 2024/06/18(火) 12:03:53.82 ID:W3WyP2m50
兵庫割とクソで草
64 : 2024/06/18(火) 12:04:00.81 ID:OhwM79qR0
政令指定都市があるところだと愛知、岡山、新潟、あたりか
65 : 2024/06/18(火) 12:04:16.98 ID:4+5PYe1I0
山梨コスパええやん東京に働きに行けばええし
78 : 2024/06/18(火) 12:05:32.15 ID:+yGMPBfI0
>>65
山梨から通勤できるのは立川が限度やない
69 : 2024/06/18(火) 12:04:43.31 ID:SemAaBRL0
大阪と東京ほぼ一緒じゃんw
71 : 2024/06/18(火) 12:05:01.54 ID:QlCS2mIh0
>>1
さすがイオン岡田の三重県すごすぎる
72 : 2024/06/18(火) 12:05:05.10 ID:ITT054Bw0
カッペが東京大阪福岡の集結して不幸を撒き散らしている!
外国移民よりカッペ移住を規制しろよw
次男坊三男坊は地元で飼われ続けろって
73 : 2024/06/18(火) 12:05:09.61 ID:Dwyw9ZRw0
南海トラフでポアだよ
80 : 2024/06/18(火) 12:05:53.18 ID:+yGMPBfI0
>>73
東京は首都直下で丸焼きで終わるけどね
75 : 2024/06/18(火) 12:05:13.64 ID:BHhDo9JT0
東京や大阪は派遣社員が多いからだな
76 : 2024/06/18(火) 12:05:18.75 ID:3oGY+TwX0
人気バンド「betcover!!」の暴力シーン持ってきて
77 : 2024/06/18(火) 12:05:19.94 ID:Ye2jPMFW0
人が集まり過ぎて土地の値段が上がって足引っ張られてるのか
79 : 2024/06/18(火) 12:05:41.91 ID:nPLW3loqr
東京以外は安い(実家)から都心部で働いて稼いでんだろうな
東京住みは無理だろう
81 : 2024/06/18(火) 12:06:06.63 ID:+yGMPBfI0
大阪おわりやん
82 : 2024/06/18(火) 12:06:12.39 ID:X14MZjQl0
適当な地方都市でこどおじ、それが一番バランス良かったりして
可処分所得で苦労することも無いだろう
83 : 2024/06/18(火) 12:06:15.24 ID:o5Nu/bpM0
地方切り捨てろとか言ってたやつさぁ
84 : 2024/06/18(火) 12:06:32.47 ID:2vshU1Ha0
東京平均年収で399万は逆に日本が終わってる証拠
85 : 2024/06/18(火) 12:06:35.20 ID:+yGMPBfI0
こういうデータ見ると2050年に愛知県が大阪府抜くとか納得できるわ
大阪は未来がなさすぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました