ドイツ、徴兵制再開

サムネイル
1 : 2024/06/13(木) 08:21:59.41 ID:UYH76Qnv0

時事通信 外信部2024年06月13日06時21分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024061300202&g=int#goog_rewarded

2 : 2024/06/13(木) 08:22:14.01 ID:UYH76Qnv0
【ベルリン時事】ドイツのピストリウス国防相は12日、独軍の兵力増強策として、毎年18歳の国民を対象に兵役についての意向調査を行う計画を提案した。男子は回答義務を負い、選抜された場合は適性検査に応じなければならない仕組み。最終的に兵役に就くかは自主性に委ねるという。必要な法改正を経て、来年前半の導入を目指す。

 意欲の高い人材を求める一方、半年以上従事する場合はボーナスを付与するなどの報酬も設ける見通し。国防当局は対象となる約40万人のうち4分の1が関心を示すと見込んでいる。

3 : 2024/06/13(木) 08:22:36.39 ID:UYH76Qnv0
ドイツは冷戦終結以降、軍備を縮小し、2011年に徴兵をやめた。しかしウクライナに侵攻したロシアの脅威が高まり、防衛力の強化が急務となった。現行の志願兵制度では兵員が集まらず、対応が検討されていた。ただ、兵役義務を課す徴兵再開には抵抗感が強く、見送った。

 ピストリウス氏は記者会見で「ロシアは軍備を拡張しており、近い将来に近隣諸国を攻撃する可能性を想定すべきだ」と述べ、兵力増強への理解を求めた。予備役を含めて、現在の24万人から46万人への増員を目指す。

4 : 2024/06/13(木) 08:22:57.52 ID:sGpUObTy0
まーた次世代のナチ党を作り出すつもりだよ
6 : 2024/06/13(木) 08:23:27.42 ID:DE3jSFIV0
日本と逆をやってるからドイツは発展した ドイツを見習え って言わなくていいのか?
14 : 2024/06/13(木) 08:24:56.05 ID:aOEq8yt00
>>6
別に発展してないし
36 : 2024/06/13(木) 08:28:47.11 ID:JaEFQTMta
>>6
俺含めて言ってるやつ嫌儲にもそれなりにいるぞ
徴兵制はリベラルとして必須条件
特に富裕層に一般兵やらせないと
7 : 2024/06/13(木) 08:23:30.43 ID:xVuyDbuO0
び・・・徴兵
8 : 2024/06/13(木) 08:23:55.62 ID:FPqhSz4i0
ええやん
ジャーマンが戦わなければ誰がこの地球を維持すんねん
さっさと偽ユダヤを潰せや!
11 : 2024/06/13(木) 08:24:20.49 ID:BffhZW3B0
アンケートするってだけの話やん
なにが
ドイツ、徴兵制再開 だバーカ
架空のニュース相手に論評してただでさえ無駄な人生の時間をさらに無駄に浪費してろや
12 : 2024/06/13(木) 08:24:24.20 ID:Qdw4MX6F0
リベラルの理想郷、北欧も少子化

出生率
フィンランド1.2
ノルウェー 1.3
スウェーデン1.4

15 : 2024/06/13(木) 08:25:03.63 ID:jJvys0p10
アホ過ぎる
所詮ユダヤの傀儡国家なんだから今のドイツ人にそんな根性無いよ
というか今の西欧人に対称的な戦争をする根性なんて無い
16 : 2024/06/13(木) 08:25:06.44 ID:tqAccIYs0
パヨクこれどーすんの?w
17 : 2024/06/13(木) 08:25:08.43 ID:u/Fel1JB0
抑えられない心の中のナチス
18 : 2024/06/13(木) 08:25:13.05 ID:00hBPVAN0
ゑ?女子は???
19 : 2024/06/13(木) 08:25:29.20 ID:0qPHebPS0
徴兵じゃないだろ
20 : 2024/06/13(木) 08:26:23.15 ID:Qdw4MX6F0
リベラルな西側を守っても少子化で絶滅

大人しく降伏しようぜ

31 : 2024/06/13(木) 08:27:43.20 ID:/XOQe1yX0
>>20
イスラムごっこなら「西側」という呼称は迂闊じゃないか
22 : 2024/06/13(木) 08:26:42.19 ID:jJvys0p10
本当にドイツを見習った方がいいのか?嫌儲の左翼さんよ
23 : 2024/06/13(木) 08:26:43.92 ID:X0DqJ88xH
まじ卍
24 : 2024/06/13(木) 08:26:48.17 ID:advLjje60
ナチスドイツ復活
25 : 2024/06/13(木) 08:26:57.37 ID:2xEGlcgH0
心のナチョス
27 : 2024/06/13(木) 08:27:07.62 ID:0EHqXDKn0
底辺肉体労働が就職先なら軍隊行くやつもいるだろうな
29 : 2024/06/13(木) 08:27:10.09 ID:YpYl9rY70
アメリカのあまりの弱さにドイツもビビったんやろな
30 : 2024/06/13(木) 08:27:32.43 ID:eWG7uNt00
>選抜された場合は適性検査に応じなければならない仕組み

半分赤紙

まあ最終的に自分で参加するか選べるらしいが…強制になりそ

32 : 2024/06/13(木) 08:28:02.26 ID:u7fo6++10
日本もすぐ閣議決定で徴兵開始だよ
33 : 2024/06/13(木) 08:28:12.20 ID:ola6+Uj/0
男子は回答義務アリなのに まんさんは回答義務さえ無いのか
34 : 2024/06/13(木) 08:28:41.59 ID:mmyLEE8k0
可哀想な国だな
35 : 2024/06/13(木) 08:28:42.62 ID:YD7LIBM+0
戦前をトリモロス
37 : 2024/06/13(木) 08:28:57.58 ID:d57t6REi0
もうナチス隠してねえな
38 : 2024/06/13(木) 08:29:24.58 ID:j0efld880
欧米を見習えリベラル消えたよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました