民主党政権時代って何だかんだ言って良かったよな、政権批判も気兼ねなくできたし

サムネイル
1 : 2024/06/06(木) 16:56:09.57 ID:iVqOFuHw00606

「野党は批判ばかり」と言う政権忖度コメンテーターの印象操作が国民の政治への関心を妨げている

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/341209

2 : 2024/06/06(木) 16:56:59.88 ID:z++6o5co00606
スマホの普及率が今と違うからな
3 : 2024/06/06(木) 16:57:01.53 ID:iVqOFuHw00606
今じゃ政権批判しよう物なら非国民呼ばわりしてくる奴が沸く
4 : 2024/06/06(木) 16:58:18.83 ID:VcCanJHW00606
毎年、総理大臣が変わるという謎の政権だった
まぁそれでも政権交代しただけ今と比べりゃマシだけどな
5 : 2024/06/06(木) 16:58:26.13 ID:iVqOFuHw00606
自民が糞、民主が糞っていうより
政府が糞って感覚で統一されてた気がしないでもない
6 : 2024/06/06(木) 17:00:08.17 ID:kzV4454aH0606
批判しても糠に釘だったけどな
7 : 2024/06/06(木) 17:01:19.57 ID:/wjYDq+0H0606
増税選挙で支持率2割切って
増税解散で安倍に政権プレゼントした最低のゴミカス政党
自民アシスト集団
8 : 2024/06/06(木) 17:01:27.21 ID:aW3FOWOv00606
政権獲ったら全力で弾圧してくるのは先の党を挙げた中傷者刑事告訴で明らか
9 : 2024/06/06(木) 17:03:20.10 ID:kvmDywAW00606
Sandyおじさんが大量に生まれたのもハイエンドのCPUが安く買えたからなんだよな
3万ぐらいで買えたろ?
今は倍以上や

地獄の自民党時代は辛い

10 : 2024/06/06(木) 17:04:16.04 ID:REu8uVfnM0606
君ら政権批判するのに気兼ねしてたの?
11 : 2024/06/06(木) 17:04:48.41 ID:UlhtY+N800606
お前ら現在進行系で好き勝手に批判してるじゃねーか
18 : 2024/06/06(木) 17:11:33.36 ID:9gMogKVv00606
>>11
だまれ!😡
12 : 2024/06/06(木) 17:05:01.58 ID:KVRXSsm+00606
今よりは確実に良かった
13 : 2024/06/06(木) 17:06:25.39 ID:K8BMGpwI00606
自民も民主もどっちもダメだろ
どっちも死ぬまで投票しない
落選議員増えれば真面目に政治やらなきゃいけなくなるし
14 : 2024/06/06(木) 17:09:01.26 ID:3xgXSDXq00606
麻生政権も円高で良かったよ
アベノミクスみたいな余計なことしなければ政党なんて気にしないわ
15 : 2024/06/06(木) 17:10:12.11 ID:huXN+ueV00606
報道の自由度が高かった

安倍政権になって一気に下落した
マスコミをアンコンしまくってたもんな まさに独裁者

16 : 2024/06/06(木) 17:10:58.62 ID:kvmDywAW00606
生活が豊かだった悪夢の民主党時代
生活が苦しい地獄の自民党時代
17 : 2024/06/06(木) 17:11:15.31 ID:9gMogKVv00606
モノが安かったよな
19 : 2024/06/06(木) 17:11:45.36 ID:T/Ndtapcr0606
脱糞民主党で訴えてくる
政党がまともなわけねーじゃん
20 : 2024/06/06(木) 17:13:34.27 ID:/P0HVPYk00606
ちょっとでも批判すると自民党版五毛(ネトサポ)がシュバって来るからな
まあネット工作予算が減らされたのか岸田になってからだいぶマシになったけど
21 : 2024/06/06(木) 17:17:46.57 ID:huXN+ueV00606
一度下野させられてから、徹底的にメディア工作するようになったよな
my日本とか Dappiとか
もうなりふりかまわず政権にしがみつく感じになった これだから世襲議員は害悪なんだよ
22 : 2024/06/06(木) 17:30:22.12 ID:dWP+2wrW00606
今はどこも抑圧的だ
リベラル・デモクラティック・パーティという党名は中身が何も無い
23 : 2024/06/06(木) 17:31:06.47 ID:a5noBxID00606
そりゃパヨクにとってはそうだろうな
今すぐ日本から出ていけ
28 : 2024/06/06(木) 17:37:11.49 ID:huXN+ueV00606
>>23
御覧ください

これが自民党に洗脳されネトウヨに改造された哀れな男です

30 : 2024/06/06(木) 17:43:47.64 ID:a5noBxID00606
>>28
お前が洗脳されてるだろクソ喰い
24 : 2024/06/06(木) 17:31:08.92 ID:jbYaN9Eq00606
民主党政権時代はマスコミもしっかり権力を監視してたし問題起こした大臣はすぐに責任取ってた
何より生活必需品が安くて生活しやすかったよ
民主党政権を悪夢と呼ぶなら自民党政権は地獄と呼ぶべき
26 : 2024/06/06(木) 17:32:02.68 ID:BeCVOwBu00606
異次元金融緩和しながら増税しても、誰も騒がず
マスコミをコントロールするって大事だよね
29 : 2024/06/06(木) 17:39:32.93 ID:nEV1W3s700606
当時は日本国債格付け落ちた時期で、金融業界からの財政健全化圧力がきつかったから、どこの党がやろうが増税財政健全化進めるしかなかった時期
自公自体は元から消費税増税進めようとしてた側だし、民主も4年は消費税増税しないといっただけで、その先は消費税増税するという方向性だった
31 : 2024/06/06(木) 17:50:29.17 ID:Yuw/ogsn00606
ネトウヨならまだいいけど、暇アノンだったら笑えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました