専門家「佳子さまが2990円の服を着ている、皇室が軽視される」

サムネイル
1 : 2024/06/06(木) 10:11:13.42 ID:cXhobopQ00606
2 : 2024/06/06(木) 10:11:52.72 ID:jT020vQ800606
バレンシアガを着て欲しい
3 : 2024/06/06(木) 10:12:16.56 ID:NXW731MZ00606
今の普通の若い子はSHEINで買った1000円くらいの服を着ているからな
4 : 2024/06/06(木) 10:12:26.98 ID:a9PFukLh00606
岸田は海外には100兆円無償配布するのにな
5 : 2024/06/06(木) 10:12:40.16 ID:rxcseeJt00606
秋篠宮家廃止論唱えるユーチューバーが急に出てきたけどなんかあるの?文春が変な記事書いたらしいがいっつも秋篠宮の自業自得感がえぐい
11 : 2024/06/06(木) 10:14:07.47 ID:o9YjFLyI00606
>>5
東洋のダイアナなんて提灯記事書かせてたらそりゃ反発されるわ
16 : 2024/06/06(木) 10:16:56.60 ID:Ur8pD4Tz00606
>>5
なんかあるの?ってそりゃ文教祖の教えだからな
秋篠宮さえ潰せれば男系途絶えて皇室解体だから
45 : 2024/06/06(木) 10:33:46.37 ID:JY2+RnWd00606
>>5
そりゃ男系継承潰したい統一が動いてるからな
野党潰しと同じデマやゴシップで秋篠宮を貶める
壺カルトの得意技よ
6 : 2024/06/06(木) 10:13:20.03 ID:LYqRzpuJ00606
税金使って高い服きてたほうがしらーってなるよ
7 : 2024/06/06(木) 10:13:24.23 ID:cXhobopQ00606
パルテノン神殿を視察された際には、ギリシャの国旗を彷彿とさせる鮮やかなブルーのニットと白いパンツスタイル。ふんわりとしたパフスリーブが印象的な半袖ニットだったが、たちまち国内ブランド「Pierrot(ピエ口)」の商品ではないかと話題となった。

「リーズナブルな価格と上品なデザインが人気のブランドで、佳子さまがお召しになったとされるニットの価格は2990円です

佳子さまは昨年11月にペルーのマチュピチュを訪問された時も、同ブランドの4790円のマウンテンパーカーをお召しになっていたことが注目を集めています。マウンテンパーカーと同じように今回のニットも注文が殺到し、すぐに全カラーが完売してしまったと報じられています」(ファッション誌関係者)

ニットだけでなく、ギリシャ北西部にあるケルキラ島を訪れた際にお召しになられたワンピースも“庶民派な品“だという声が上がった。水色の華やかな総レースのデザインで、国内ブランド「CELFORD(セルフォード)」が販売する27500円のワンピースだと見られている。

8 : 2024/06/06(木) 10:13:37.22 ID:Q2WJuGZT00606
愛子がGU着てたら褒めてたのにな
もう相手にするだけ無駄だよ
9 : 2024/06/06(木) 10:13:56.01 ID:cXhobopQ00606
「職員の間には、“政府の閣議了解で実施される公式訪問にふさわしいものなのか”“予算でそれなりの品を新調しても構わなかったのでは”といった、佳子さまの現地での装いに対して疑問視する声も上がっていました。秋篠宮家周辺には外務省からの出向者や式部職経験者がいますが、誰もお召し物について意見しなかったのが不思議でなりません」(宮内庁関係者)

静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんも、佳子さまの装いについてこう語る。

「私的なご旅行であれば、安価で身軽な服装でも構わないと思います。しかし政府の閣議了解を経て、皇室や国民を代表して公式訪問されているわけですから、相手国の失礼にあたらないような服装の方がふさわしいはずでしょう。

また、容易に値段や入手先がわかるようなファッションでご公務に臨まれることは、中立性を重んじる皇室が、その製品を宣伝したと捉えられかねない一面もあります」

それだけではなく“皇室が軽視される”懸念もあると、小田部さんは指摘する。

「もちろん、お召し物や所作を庶民的でソフトな形になさることで、国民の間に親しみが生まれることもあります。親しみやすさから、佳子さまのさらなるイメージアップを図ろうと皇嗣職も考えたのかもしれません。

ただ、親しみやすさやイメージアップのために“庶民派”とばかり打ち出していると、国同士の公式な交流という厳格なシチュエーションの場では、かえって逆効果になることも少なくありません。

相手国の国民に軽薄な印象を与えないためにも、お召し物選びや一連の所作には、慎重なご姿勢で臨まれるほうが望ましいことのように思います。また、皇室の格調や尊厳に対しても、日本国民の間に失望の念や軽視する感情を広げるようなことにもつながりかねず、ソフトさばかりを追い求めることは避けるべきでしょう」

皇室の“ファッションリーダー”として、求められるのは親近感だけではないようだ。

10 : 2024/06/06(木) 10:13:56.86 ID:aK6+jYhf00606
似合うしええやん
12 : 2024/06/06(木) 10:14:53.03 ID:Diz31Qdq00606
高くても文句言うんだろ
13 : 2024/06/06(木) 10:14:58.14 ID:wKRLMlshM0606
公用私服は安い けど一度来たのは着ない。
完全プライベートではブランド品揃えたりそうでもなかったり

みたいな著名人は多い

14 : 2024/06/06(木) 10:16:10.74 ID:VVMe4c6bd0606
中抜きしてる黒の組織があるか
光熱費が高騰したしわ寄せか
15 : 2024/06/06(木) 10:16:39.44 ID:S7dpQfac00606
体張ってSDGsに励んでるんでしょ
22 : 2024/06/06(木) 10:20:11.28 ID:OqUW1Hov00606
>>15
一人暮らしに億の家住んでるやんゆるせねぇよ
17 : 2024/06/06(木) 10:17:16.31 ID:YFL0Qwft00606
なお一人暮らしの家は上モノだけで10億円
18 : 2024/06/06(木) 10:17:26.55 ID:VZFH7DWM00606
ファストファッションええやんw
19 : 2024/06/06(木) 10:17:30.36 ID:cAEeMBjn00606
そっか、中抜きかあ
20 : 2024/06/06(木) 10:18:51.02 ID:tzn2sVW+00606
2700万のティアラ買っといて庶民派アピールされてもね
21 : 2024/06/06(木) 10:20:07.75 ID:Y/7uXKoEd0606
秋篠宮一家が表に出ている方が日本の恥
23 : 2024/06/06(木) 10:20:30.97 ID:TNPGx/+pd0606
ああ言えばこう言う
無視でOK
24 : 2024/06/06(木) 10:20:37.25 ID:SUxFhwBM00606
いいじゃん
プチプラでかわいく着れる奴は勝ち
ロゴドンは一昔前のDQNみたいでダセぇ
25 : 2024/06/06(木) 10:21:26.63 ID:IDhrqjF900606
皇室に親近感求めたり、高貴なイメージ求めたりとか忙しい連中だな
公式な場じゃなくて現地訪問なら別に安いファッションでも問題ないだろ
パーティーでクソ安いのを来てたら駄目だと思うが
26 : 2024/06/06(木) 10:21:44.97 ID:Bon0PsOH00606
TPOだろ
パーチーや会食になら相応の服を着ていく必要も有るとは思うけど
公務とは言えフィールドワークなのだから動きやすく廉価な服飾品でよいかと
逆にそういうところに高級品を身に着けていく方がTPOをわきまえてないのでは?
27 : 2024/06/06(木) 10:23:07.95 ID:o0DPK/GZ00606
値段高けりゃいいってもんでもない
28 : 2024/06/06(木) 10:23:52.57 ID:IDhrqjF900606
これで全身100万円の服とか着てたら現地の貧しい人との格差が~とか言い出すんだろうな
30 : 2024/06/06(木) 10:25:10.97 ID:dqwVsel800606
>>28
それな
取り合う必要一切無し
32 : 2024/06/06(木) 10:26:05.67 ID:C8jw8SR100606
>>28
つまるところ皇族なんて何やっても叩くべきなんだよ
例外は皇族による天皇制廃止運動
それするなら唯一認めてやる
29 : 2024/06/06(木) 10:25:03.01 ID:u0DFXUHw00606
高いの着てたらそれはそれで叩くくせに
31 : 2024/06/06(木) 10:25:23.71 ID:IDhrqjF900606
公務で現地に行ったら寝てるときも100万円のパジャマで寝ないといけないんか?
33 : 2024/06/06(木) 10:26:08.21 ID:BfG5JEomd0606
安すぎるのもな
鼻につく
まあなに着てもなんか言われる
34 : 2024/06/06(木) 10:26:14.49 ID:30F1zrIp00606
皇室とか必要か?
35 : 2024/06/06(木) 10:27:01.55 ID:D559lZ6E00606
10億円子供部屋おばさんが今更庶民アピールしてもしらける
36 : 2024/06/06(木) 10:27:41.59 ID:GD+O1eg900606
俺なんて1000円のTシャツだぞ
皇族は血税で高い服買えて良いなぁ!?
37 : 2024/06/06(木) 10:28:16.46 ID:30F1zrIp00606
>>36
千円とか良いの着てるね君
38 : 2024/06/06(木) 10:28:19.40 ID:Qzla0IfQ00606
3000万円のティアラとか無駄だったね
39 : 2024/06/06(木) 10:30:03.97 ID:urbwxaII00606
おい、
愛子より目立つなや!
佳子は何広報気取っているんだ
愛子が後継者やろ
笑笑笑笑
40 : 2024/06/06(木) 10:30:17.40 ID:uFzIiLDL00606
一回着て捨ててるんじゃ?
41 : 2024/06/06(木) 10:30:31.84 ID:IeQ/AHv8d0606
何億の家建てて庶民ぶるとかほんと浅はかにも程がある最近の過剰アピールとかほんと気持ちが悪いとしか言いようがない、
マスコミの屑含めてほんとどうしようもない
42 : 2024/06/06(木) 10:31:17.38 ID:klVCUX/q00606
小林幸子ばりに決めりゃ満足か?
43 : 2024/06/06(木) 10:32:18.39 ID:U0QzCbkE00606
若い子のプチプラは可愛い
いい年してそれだとみすぼらしいけど
44 : 2024/06/06(木) 10:32:24.85 ID:/sMODsCi00606
全部税金で服買ってるんでしょ??
46 : 2024/06/06(木) 10:34:28.64 ID:4K+V28dE00606
クソ高い王冠だか何だか作って金無くなったんじゃないのか?
47 : 2024/06/06(木) 10:35:16.19 ID:OnKrakpC00606
産経新聞と一緒に解体でいい
48 : 2024/06/06(木) 10:35:38.95 ID:/sMODsCi00606
皇室に入れる税金の予算が減らされたんじゃないかと
49 : 2024/06/06(木) 10:35:39.02 ID:WdXLLxco00606
役人が予算拡大するときの常套手段
必須サービス削って貧困アピールしてゴミみたいなことにカネドブする

コメント

タイトルとURLをコピーしました