衆院解散、自民総裁選後へ

サムネイル
1 : 2024/06/05(水) 16:17:39.03 ID:V7Tppj3u0

衆議院解散、秋以降の公算 支持率低迷で今国会は見送り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050JT0V00C24A6000000/

2 : 2024/06/05(水) 16:17:52.78 ID:V7Tppj3u0
岸田文雄首相は今国会での衆院解散・総選挙を見送る。次期衆院選は9月の自民党総裁選後の秋以降となる公算となった。自民党派閥の政治資金問題で内閣支持率は低迷しており、信頼回復に向けた政治改革やデフレ完全脱却のための経済政策を優先する。

6月23日までの今国会の会期は延長せず、政治資金規正法の改正案の成立をめざす。立憲民主党などが内閣不信任案を提出する場合も与党の反対多数で否決する方針だ。終盤国会の情…

3 : 2024/06/05(水) 16:18:49.12 ID:rvPEmQi40
総裁選でメディアジャックして支持率アップや
4 : 2024/06/05(水) 16:18:49.29 ID:XyVOJ5n90
これ4年キッチリやるヤツや
5 : 2024/06/05(水) 16:18:51.19 ID:fDvP07L70
またあの違憲やんのか
6 : 2024/06/05(水) 16:18:54.79 ID:2tU3sycx0
何故か

安倍派復活

7 : 2024/06/05(水) 16:18:56.88 ID:nDZrCAYX0
裏金とパーティー券売上と統一なしで、選挙に勝てるんけ?
8 : 2024/06/05(水) 16:19:07.08 ID:Z1A894hr0
政治不信が原因なんだから今すぐ解散して信を問うたら?(笑)
9 : 2024/06/05(水) 16:19:14.37 ID:FJMyOT4p0
全員死刑財産没収意外に信頼回復は無いぞ
10 : 2024/06/05(水) 16:19:26.28 ID:6vyd47vl0
総裁替わってクリーンになりましたとかアホなアピールに騙されるヤツ大勢いるんだろうな
11 : 2024/06/05(水) 16:19:42.97 ID:bspSDr7g0
>>1
逃げてばかりの裏金犯罪者党
12 : 2024/06/05(水) 16:20:06.86 ID:V7Tppj3u0
キシオはクビにするんだろうけど
誰がなっても同じだよね
13 : 2024/06/05(水) 16:20:16.61 ID:Q9eq9WTl0
岸田は出ないだろう
石破が有力か
14 : 2024/06/05(水) 16:20:28.92 ID:YJotYPf10
頭挿げ替えるとジャップはすぐご祝儀とか言って支持するからな
ジャップの本性をよく理解した正しい戦略だ
15 : 2024/06/05(水) 16:20:34.82 ID:ZQN6ceGZ0
フェイクだろ
16 : 2024/06/05(水) 16:20:41.07 ID:atvYtvSG0
また総裁選と称した綺麗になった自民アピールを一月もやるのか
17 : 2024/06/05(水) 16:20:50.78 ID:P689ZbmL0
真面目に次誰なんだよ
今解散できないなら当然総裁は変えるわけだろ?
河野か上川か林か
まさかの進次郎??
18 : 2024/06/05(水) 16:21:26.12 ID:WUXdjDc40
キシオ負けねえかなぁ
19 : 2024/06/05(水) 16:21:43.83 ID:YJotYPf10
岸田の再選はほぼない
新総裁で選挙だな
政権交代はもちろん無い
過半数切って維新が連立する展開もないんじゃないかな
20 : 2024/06/05(水) 16:21:46.97 ID:sB9GbkOA0
自分から総辞職するのは勝てそうな機運が高まったときだけよ
自民の評判が落ちてる限りは解散なんかしないし
このままだと任期満了のうえ衆院選挙ってなりそうだ
21 : 2024/06/05(水) 16:21:53.06 ID:GPnzuOFp0
これで連日メディアで総裁選の特集が組まれ、岸田が負ければ「自民党自浄能力あるじゃん」となって衆院選自民大勝利

なお立憲の代表選はどこも特集しない模様

22 : 2024/06/05(水) 16:21:59.93 ID:pRm/1ujD0
任期満了は来年10月だから何か奇跡が起こるの待つつもり?
23 : 2024/06/05(水) 16:22:06.38 ID:ZQN6ceGZ0
万博に近付くほど維新が不利になるのは確か
仮に開催後に総選挙なら壊滅かも
25 : 2024/06/05(水) 16:22:31.63 ID:0x/UTGoo0
>>23
既に東京圏では維新の得票数壊滅
24 : 2024/06/05(水) 16:22:16.65 ID:Q9eq9WTl0
今回はまずい状況なので党員投票でほぼ決まる
26 : 2024/06/05(水) 16:23:07.63 ID:lKbl4/qe0
災害が起きても、北の将軍に電話しても支持率上がらなかったのにまだワンチャンにかけてんのかこいつら
27 : 2024/06/05(水) 16:23:15.82 ID:sFxJ+18n0
石破担ぐしか勝てないよ 
まぁ麻生は絶対やらないから野党転落して逮捕や😁
30 : 2024/06/05(水) 16:23:36.49 ID:UUa4iXvz0
総裁選を利用して自民党がテレビに出まくって何となく支持率の回復を狙うというパターンやね
菅義偉→岸田文雄のときもそうだった
菅義偉のときも補選で負けまくって静岡知事選や横浜市長選で負けてヤバかったが、総裁を交代してアピールしまくることでなんとか衆院選の勝利につなげた
31 : 2024/06/05(水) 16:23:57.57 ID:4axuWvxV0
消去法で石破
32 : 2024/06/05(水) 16:24:01.65 ID:xo5nafQN0
石破なら高市のほうがいいわ
53 : 2024/06/05(水) 16:27:52.37 ID:BFyLSdK20
>>32
なんでやん
71 : 2024/06/05(水) 16:30:05.70 ID:4axuWvxV0
>>53
負かすのが容易だからじゃないの
33 : 2024/06/05(水) 16:24:02.51 ID:3mxJH2kd0
自民党がまた与党になるわコレ
34 : 2024/06/05(水) 16:24:07.26 ID:w/d4IPQp0
袴田事件再審の判決後に衆議院解散となれば
無罪判決の場合、「袴田事件無罪解散」になりそう
もちろん争点は死刑制度の是非
35 : 2024/06/05(水) 16:24:15.27 ID:Q9eq9WTl0
9月にメディアジャックして新総裁で解散
年末を逃すと来年夏は参院選と同日になる
公明党が同日選嫌うので年末解散だろう
36 : 2024/06/05(水) 16:24:16.35 ID:vmss825T0
岸田は自民党総裁選で終わりだな
次の総理大臣が誰なのか
37 : 2024/06/05(水) 16:24:32.32 ID:4WRcLH450
まあ無いだろうけど石破になったらちょっと困ることになるかも
上川や河野なら政権交代に追い風が吹くだろう
38 : 2024/06/05(水) 16:24:33.63 ID:aPgpZcVp0
石破ならワンチャンあると思うけど

政治資金10年で自民選択はありえなくなった

39 : 2024/06/05(水) 16:24:39.03 ID:92IXTteg0
いつまで犯罪組織がのさばってんだよ
40 : 2024/06/05(水) 16:25:20.08 ID:5Es2lY3S0
もし9月の総裁選で岸田が落選したら
後任は1年後に衆院選/参院選が待ってるんか
68 : 2024/06/05(水) 16:29:58.15 ID:zzke3KYA0
>>40
下野は確実だから誰もやりたがらないだろw
95 : 2024/06/05(水) 16:32:34.07 ID:2avgoDxU0
>>68
下野はしねえよ
壺パワーで自公過半数割れは防ぐ
42 : 2024/06/05(水) 16:25:24.79 ID:HUOhv3Ke0
相変わらず卑怯なマネしやがって
43 : 2024/06/05(水) 16:25:30.26 ID:I2SeUDmK0
安倍晋三はなにしてんの?
満を持して3期政権って計画じゃないんか
44 : 2024/06/05(水) 16:25:34.93 ID:pTZd7QeL0
いけ、進次郎
すべてを終わらせろ
45 : 2024/06/05(水) 16:25:56.58 ID:73idjugz0
岸田が再選しても終わるし岸田の代わりに他の誰がやっても選挙じゃ自民は負けるぞ
あと今日の裏金賛成で維新も終わった
46 : 2024/06/05(水) 16:26:02.47 ID:fDvP07L70
野田くんは負ける情勢で受けて立ったんだが安倍以降根性無し過ぎない。負けたくないのは分かるけども自分たちに有利な情勢にしてからやってずっと勝ってそれは国民の為になっているのか
47 : 2024/06/05(水) 16:26:14.91 ID:Q2L9fjO80
村上誠一郎先生にしよう
安倍を国賊と断言した最後の良心
48 : 2024/06/05(水) 16:26:16.76 ID:AQ88PB3z0
安倍さんがいればこんなことにはならなかったのに
49 : 2024/06/05(水) 16:26:52.11 ID:f9ID5aAm0
総裁選はなぜかメディアで流れまくり
国会の選挙は、選挙後にならないとメディアに流れない

くそ公職選挙法を改正しろよ

50 : 2024/06/05(水) 16:26:55.97 ID:xQGZS/X70
岸田諦めたな
ほんとなんの決断もできない政治家だった
菅ですら1年で携帯代さげるくらいのことはしたのに
4年あったら他の政治家なら何ができただろう
62 : 2024/06/05(水) 16:29:01.70 ID:2avgoDxU0
>>50
スダレはワクチン1日100万回実施できる能力あったけど
クソメガネはワクチン公費打ち切りしかできなかったからな
この時点でもう能力差ありすぎ
51 : 2024/06/05(水) 16:26:56.90 ID:Q9eq9WTl0
前回で懲りたマスメディアが政権交代望んでないので新総裁を持ち上げまくるだろう
55 : 2024/06/05(水) 16:28:09.76 ID:xQGZS/X70
>>51
もちあげたとこでもう誰もいねえよ
顔だけはいい小泉進次郎でも出すか
52 : 2024/06/05(水) 16:27:16.39 ID:TCSGBWDp0
勝てそうなときは税金の無駄遣いと言われても強行するのに、ひでーな
54 : 2024/06/05(水) 16:27:59.63 ID:slD2ttkH0
この板でネトウヨが暴れてるのを見ると、まだまだ抜き打ち解散選挙もあると思う
もっともスクリプト荒らしは現時点では壊滅に近い
64 : 2024/06/05(水) 16:29:09.21 ID:xQGZS/X70
>>54
その決断が岸田にはできない
あいつのダメさは見切ったわ
ダラダラやってるだけ
56 : 2024/06/05(水) 16:28:14.81 ID:ghDQw/Kj0
安倍晋三が居なくなって国がめちゃくちゃ
57 : 2024/06/05(水) 16:28:20.88 ID:UgIfb4nj0
人脈ないのに石破が総裁になるかね
石破にするくらいなら萩生田とか茂木にするだろ
63 : 2024/06/05(水) 16:29:01.90 ID:YJotYPf10
>>57
ならないと思う
茂木の可能性の方がずっと高いな
73 : 2024/06/05(水) 16:30:07.60 ID:4WRcLH450
>>57
逆にこの局面で国民人気より人脈で決めるようなら
自民党に勝ち目はないだろうけどね
58 : 2024/06/05(水) 16:28:24.11 ID:Vt1+t9Kj0
2年前からこれが既定路線だろ
59 : 2024/06/05(水) 16:28:27.63 ID:Q9eq9WTl0
マスメディアもそのスポンサーである大企業も政権交代は望んでない
60 : 2024/06/05(水) 16:28:31.20 ID:JHn0ifiN0
腐った岸田から腐った石破や腐った進次郎に変わっただけで国民は騙される
徴兵されて死ぬべきだこんな白痴共は
61 : 2024/06/05(水) 16:29:01.62 ID:HuSiO9hl0
最大派閥の麻生派が上川一本にすれば
クリーンなイメージの総裁でいける

上川 河野 高市 岸田 の争い
麻生派と安倍派は上川か高市で

65 : 2024/06/05(水) 16:29:14.76 ID:D2Xh0j4F0
支持率低迷だからって、何故に自民の都合で解散するしないをきめるのか
80 : 2024/06/05(水) 16:30:33.86 ID:zOSBe/jr0
>>65
そりゃ与党ですから
89 : 2024/06/05(水) 16:31:46.58 ID:D2Xh0j4F0
>>80
自民党の都合で時期を決めるのはおかしくね
66 : 2024/06/05(水) 16:29:31.33 ID:KrTctALV0
またどさくさに顔だけ変えて変わったアピールだろ
84 : 2024/06/05(水) 16:31:16.16 ID:YJotYPf10
>>66
だがジャップには効くんだな
毎回毎回律儀に支持率上がる
67 : 2024/06/05(水) 16:29:43.22 ID:HybmlUBI0
上川で女性初総理大臣だろうな
70 : 2024/06/05(水) 16:30:04.94 ID:KuMtit6h0
誰が総裁でも同じ
政権交代だよ
72 : 2024/06/05(水) 16:30:05.93 ID:fmii5X3n0
またメディアが忖度して総裁選を連日報じ続けるのか
74 : 2024/06/05(水) 16:30:09.07 ID:tFiTJZsg0
NHK「大谷!総裁選!大統領選!中国崩壊!」
国民「良いことばかり起きてるんだなあ🤤」
75 : 2024/06/05(水) 16:30:11.84 ID:HuSiO9hl0
上川でしか自民勝てるイメージが湧かない
76 : 2024/06/05(水) 16:30:12.06 ID:Kh5DYPiC0
何やっても自民党は終了なんだよ
とっとと解散しろ!ゴミメガネ!
77 : 2024/06/05(水) 16:30:25.87 ID:9V5TKJYD0
ワンチャンで小泉進次郎くんで
バーンと息の根を止めてくれればいいんじゃねーの

人気あるし
即死級のすごい力も内在してるだろ

78 : 2024/06/05(水) 16:30:33.05 ID:+L7bWfcG0
上川「新しい日本を生みます」
79 : 2024/06/05(水) 16:30:33.17 ID:yzBOaFNz0
これなら自民党に投票だね!
81 : 2024/06/05(水) 16:30:35.34 ID:Q9eq9WTl0
現政権で要職にあった人はちょっと難しい
刷新したイメージが必要
90 : 2024/06/05(水) 16:31:52.71 ID:UUa4iXvz0
>>81
小泉進次郎きたー!!
82 : 2024/06/05(水) 16:30:45.81 ID:2avgoDxU0
選挙近いと野党攻撃ガーって言ってたゴミ
あいつどうすんのこれw
83 : 2024/06/05(水) 16:30:45.85 ID:w/d4IPQp0
総選挙で死刑制度廃止をはっきり主張しそうなのが共産、社民、れいわくらいだと思う
立民は党内に死刑賛成派もかなりいるはずだから「死刑執行を停止して死刑制度のあり方を慎重に議論」でお茶を濁しそう
92 : 2024/06/05(水) 16:32:09.26 ID:ghDQw/Kj0
>>83
誰も気にしてない争点w
103 : 2024/06/05(水) 16:33:16.76 ID:UUa4iXvz0
>>83
民主党政権のときの江田さんは立派やったなぁ
87 : 2024/06/05(水) 16:31:41.70 ID:twitgcgO0
総裁選はどんな感じなの?やっぱ岸田なの?
97 : 2024/06/05(水) 16:32:36.52 ID:xQGZS/X70
>>87
まず岸田だけはないだろ
みんな顔もみたくない
98 : 2024/06/05(水) 16:32:45.33 ID:vmss825T0
>>87
岸田は出馬すらしなさそう
出ても負けるし
上川か石破か茂木かだろうな
100 : 2024/06/05(水) 16:33:01.60 ID:HybmlUBI0
>>87
岸田は絶対無い
上川じゃね
88 : 2024/06/05(水) 16:31:43.44 ID:UfzB4In90
じゃあ増税だな
91 : 2024/06/05(水) 16:32:01.24 ID:4WRcLH450
上川にそんないいイメージあるか?
正直最近になってぽっとでてきた印象しかないぞ
93 : 2024/06/05(水) 16:32:09.90 ID:+L7bWfcG0
とりあえず岸田から交代すれば
最初は支持率50%は行くと思う
94 : 2024/06/05(水) 16:32:30.80 ID:l0KAUKDR0
ならば自民党だ!
96 : 2024/06/05(水) 16:32:36.09 ID:pYcMT1720
次の政権には自民党員を全員をムショに入れて欲しい
99 : 2024/06/05(水) 16:32:57.54 ID:ZmQAlSYt0
まあそりゃそうよ
与党総理の特権だし
自分の一番都合の良いところで選挙やるって
それを自ら放棄しても良い事ないのはどっかの政党が証明した
116 : 2024/06/05(水) 16:34:39.13 ID:EjhyaE8o0
>>99
立法府議会の解散を行政の長が自由に決められるってのも変な話だ
国会は国権の最高機関なのに
101 : 2024/06/05(水) 16:33:04.54 ID:TnZd2IIn0
都知事選負けたら即死だからねぇここはステイ
負けた場合でも総裁選で眼鏡降ろして石破でも担げば
世論は自民続投許すという算盤やな
113 : 2024/06/05(水) 16:34:19.22 ID:xQGZS/X70
>>101
石破はない
党内の派閥から総スカン
104 : 2024/06/05(水) 16:33:23.86 ID:+L7bWfcG0
岸田もう何やっても叩かれる
105 : 2024/06/05(水) 16:33:25.32 ID:i/7ZEuSl0
いややれよw
107 : 2024/06/05(水) 16:33:46.35 ID:7mgO29FZ0
改正案通れば裏金使えるようになるから
自民党がまた勝ち始めるだろ
108 : 2024/06/05(水) 16:33:45.79 ID:2xsFFK/g0
上川って空気じゃん
まあ岸田も当時は空気だったけど
109 : 2024/06/05(水) 16:34:01.59 ID:YJotYPf10
岸田はもう終わり
再選しても支持が上がらないから
新しい人間でジャップにご祝儀支持させるのが目的なのだから
110 : 2024/06/05(水) 16:34:08.11 ID:/GnAX/XK0
争点が改憲とかまたずれた事言うんだろうな(´・ω・`)
111 : 2024/06/05(水) 16:34:09.75 ID:jb66op3I0
岸田さんが出馬して「負ける所」まではちゃんとやらないと
自民党の議席を守れないという側面はあると思う

メディアを総裁選の話題でいっぱいにしたうえで岸田内閣が倒れて
自民党の新総裁が就任して庶民派アピールすれば余裕で選挙は戦えるはずだ

112 : 2024/06/05(水) 16:34:14.16 ID:OYAouqXC0
もう支持率回復することねえよ
114 : 2024/06/05(水) 16:34:28.68 ID:dxhdM4BB0
代わりに改憲やる言うとるからな。
115 : 2024/06/05(水) 16:34:32.37 ID:9BaGjKVU0
課題が出てくると岸田が部下に指示を出してやらせるけど結果が出ないから岸田本人が最終決断みたいなパターンが何度もある
自民党の人材不足は深刻なのでは
117 : 2024/06/05(水) 16:34:49.93 ID:Z8164ga40
菅ポジションがやるんだろうな
本命世襲ボンボンじゃなくてすべての責任を被らされる捨て駒ターン
118 : 2024/06/05(水) 16:34:50.65 ID:EcR++S//0
ほんと見苦しい野郎だな
所属してる党より一族の存命を優先するトップなんてさすがに久しぶりに見たわ
ふつうは入院逃亡くらいするだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました