正直同性婚導入されて困ることある?

サムネイル
1 : 2024/05/27(月) 12:30:41.86 ID:p0OgVoHqd
まあシステム変えるのは大変そうやけど
2 : 2024/05/27(月) 12:31:58.44 ID:UuXr6egk0
ないよ
3 : 2024/05/27(月) 12:32:10.31 ID:+EUlMlpLd
普通に社会負担増えるが
6 : 2024/05/27(月) 12:35:32.90 ID:p0OgVoHqd
>>3
どのくらい増えるの?
4 : 2024/05/27(月) 12:32:33.16 ID:VNJCyapp0
困らないけど日本はそれどころじゃないやろって言う話
5 : 2024/05/27(月) 12:33:13.11 ID:CfyP2Qmf0
憲法は両性の同意に基づくってしてるけど変えれば良いのに
8 : 2024/05/27(月) 12:37:24.41 ID:UuXr6egk0
>>5
両性の同意で同性婚できるなら重婚もできそうだな
人数書いてないじゃんて
7 : 2024/05/27(月) 12:35:42.11 ID:4oggAY2a0
別にないな
同性婚導入してる国の方がワークニより発展しとるし
11 : 2024/05/27(月) 12:42:51.98 ID:J16Qijl90
>>7
例えば?
14 : 2024/05/27(月) 12:44:43.32 ID:4oggAY2a0
>>11
アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス
いくらでも
17 : 2024/05/27(月) 12:46:19.75 ID:J16Qijl90
>>14
先進国ばっかあげてんのな
他にやべえ国いくらでもあんのに
日本以上に格差広がってる所ばっかりやん間抜けw
20 : 2024/05/27(月) 12:47:30.95 ID:4oggAY2a0
>>17

単に同性婚が社会に不利益を与えない例としてあげてるだけやん
悔しかったら同性婚認めない国の方が発展してる事例だしてみろよ
9 : 2024/05/27(月) 12:39:48.36 ID:ncKZx5BY0
主な票田のお爺さん様お婆さん様たちがお気持ちお悪くお思いにおなりになるだろうから無理や
10 : 2024/05/27(月) 12:42:19.63 ID:kGvXSqW80
父親と母親の苗字自由に使ってカスタマイズさせてほしい
12 : 2024/05/27(月) 12:43:46.70 ID:2T7kCm410
ヤクザが悪用しそう
15 : 2024/05/27(月) 12:45:24.71 ID:UuXr6egk0
>>12
異性婚は悪用してもいいの?
13 : 2024/05/27(月) 12:43:53.97 ID:AXOcv2E/0
教義に反する以外の反対理由ってないよな
16 : 2024/05/27(月) 12:45:45.65 ID:27BuZgrn0
負担増を補うために増税になるやろな
あと、もう結婚諦めた奴が税的優遇手に入れるために「形だけ結婚」をする動きが出るやろな
会ったこともない同性の奴と書類上だけ結婚する
18 : 2024/05/27(月) 12:46:55.19 ID:UuXr6egk0
>>16
会ったこともない異性の奴と書類上だけ結婚するのはいいの?
23 : 2024/05/27(月) 12:49:38.68 ID:27BuZgrn0
>>18
逆にどうやって防ぐ?
何か言ってきても「一緒に暮らしていませんが愛し合ってま~ス🤪」って言われたらそれ以上何も言えないやろ
24 : 2024/05/27(月) 12:50:47.41 ID:4MsOtnPV0
>>16
これなのに賛成とかいってるのほんまお気楽やと思うわ
日本は国民もアホになってるんやなと認めざるをえんかった
25 : 2024/05/27(月) 12:51:07.33 ID:AXOcv2E/0
>>16
配偶者控除がどんなもんか理解しとらんやろ
19 : 2024/05/27(月) 12:47:29.22 ID:/fqtrvUi0
ガチで一つもない
21 : 2024/05/27(月) 12:47:59.30 ID:CAAxN4Gr0
そもそも婚姻制度がいらないだろ
実際西欧と北米では婚姻制度がどんどん形骸化して事実婚だらけになってるし
22 : 2024/05/27(月) 12:48:38.21 ID:P81HhCiE0
ホモが気持ち悪いだけで実害は無いかも
ホモは全員逮捕して死刑にしてほしい
26 : 2024/05/27(月) 12:53:35.76 ID:4oggAY2a0
ちなG7で同性婚みとめてないのワークニだけや😭
29 : 2024/05/27(月) 12:57:54.48 ID:27BuZgrn0
>>26
かっこいいやん!
27 : 2024/05/27(月) 12:55:44.40 ID:WkhynkXe0
憲法の両性の合意って男男でも両性って解釈できるやろ
改憲の必要はない
28 : 2024/05/27(月) 12:57:24.84 ID:UuXr6egk0
>>27
なら重婚もいいの?
30 : 2024/05/27(月) 13:01:10.39 ID:8yWcR9xnr
ホモコンビが養子を取るだとか、代理出産!なんて話まで出てるからな
虐待、生命倫理に反する悪事にエスカレートするやろ
31 : 2024/05/27(月) 13:02:40.80 ID:h4D5k0m20
ホモがなぜ結婚しなければならないのかが
ホモ以外にはわからないからな

コメント

  1. 匿名 より:

    むしろ子供産まないのに婚姻制度いらんやろwww

タイトルとURLをコピーしました