
よくよく考えたら「特攻隊」って無駄じゃね?結局戦争負けてるし


- 1 : 2024/04/08(月) 15:16:09.12 ID:P4Gw2bjl0
-
戦艦大和沈没から79年 乗組員の父に言えなかった「戦死しないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5939da6f3824fb257c53211880f4a9b80b17cad2特攻隊が守った沖縄の国民を日本軍は救わず、自爆させてたんでしょ?
マジで無駄じゃん - 2 : 2024/04/08(月) 15:17:19.04 ID:K/ZJHIER0
-
アメリカをギリギリまで追い込んだんだぞ?
- 3 : 2024/04/08(月) 15:17:33.80 ID:g8YWXuUq0
-
テンドンヘイカよりおかーさんって言って死んだらしいな
- 4 : 2024/04/08(月) 15:18:12.02 ID:J7Nr/YF9d
-
原爆投下の引き金
- 5 : 2024/04/08(月) 15:18:57.00 ID:32P8U4KG0
-
無駄というか飛行機もったいなくない?
- 9 : 2024/04/08(月) 15:20:00.00 ID:HkQiKwWu0
-
>>5
燃料がないからどのみち飛べない - 58 : 2024/04/08(月) 15:35:31.46 ID:sqFAbkXa0
-
>>5
もったいないから零戦は本土で温存
旧式のボロや訓練機や水上機ばかり特攻に回した
結果戦場に到着出来ない特攻兵が多数発生
厭戦気分を下げる為に特攻出来なかった兵士は熊本の施設に終戦まで隔離しましたとさ - 6 : 2024/04/08(月) 15:19:15.06 ID:9gK+s2XW0
-
逆に無駄じゃなかったことってあるの?
- 7 : 2024/04/08(月) 15:19:21.92 ID:9BA5llju0
-
いわゆる「気持ちを見せる」ってやつだよ
- 8 : 2024/04/08(月) 15:19:43.74 ID:8Ju/Puyi0
-
できない理由を
- 10 : 2024/04/08(月) 15:20:17.86 ID:0kDytqlJ0
-
っていうか負けてるからこそやったわけでね特攻隊は。
- 11 : 2024/04/08(月) 15:20:19.38 ID:C79wcvyDr
-
とはいえまともなパイロットも残ってないしな
無駄といえば無駄だが仕方ないといえば仕方ない - 12 : 2024/04/08(月) 15:21:00.66 ID:TdKVwT/f0
-
畏れ多くも天皇陛下より賜った戦闘機を一兵の棺桶にするなど許されるのか!?
- 25 : 2024/04/08(月) 15:24:17.73 ID:kjTHqLok0
-
>>12
つーかあの兵器全てが天皇から下賜された物っていうしょうもない建前もよくなかったな
たかが装備に意味持たせすぎ - 13 : 2024/04/08(月) 15:21:35.82 ID:0kDytqlJ0
-
特攻隊は日本によるアジア解放をはるか後世に向けて示しているよねw
- 14 : 2024/04/08(月) 15:21:42.78 ID:CN4gJjcx0
-
死なばもろともで後先考えない戦法だったからアメリカをうんざりさせた以上に、貴重な頭脳を無駄に死なせていった
彼らのうち十人くらいは経営者や発明者、ノーベル賞受賞できる逸材もいたことだろう
本当に無駄な戦法 - 15 : 2024/04/08(月) 15:21:53.57 ID:VTrfn6CB0
-
大事な兵器を無駄に壊す愚行
- 16 : 2024/04/08(月) 15:22:24.57 ID:OuqhWkY00
-
戦争相手の米国を叩くというよりあの局面に至っても
戦争継続を叫ぶ国内世論を諦めさせる目的の方が大きかったと思われる - 17 : 2024/04/08(月) 15:22:37.80 ID:y3FTE6WV0
-
ナチスのように対艦ミサイルを作れなかっただけ
人力誘導ミサイルよ - 18 : 2024/04/08(月) 15:23:15.25 ID:K/ZJHIER0
-
実際特攻はかなり戦果を上げてたし
パールハーバーの奇襲はアメリカを追い込んだ - 29 : 2024/04/08(月) 15:24:37.69 ID:y3FTE6WV0
-
>>18
プークスクスプークスクス
ドイツ兵器マニアの俺から見れば雑魚ジャップなど話にならんw
イタリア以上のお荷物だ - 19 : 2024/04/08(月) 15:23:25.98 ID:y3FTE6WV0
-
ジャップの命は安い
まあ、ソ連兵と中国兵も安かったけど - 20 : 2024/04/08(月) 15:23:31.21 ID:hzDvEtA+0
-
カルト洗脳
朝鮮人がやった - 21 : 2024/04/08(月) 15:23:32.18 ID:aARoYgIX0
-
普通に戦うよりは戦果出せたんだろうから上級がやってる感出すためにこぞって採用したんだろな
- 22 : 2024/04/08(月) 15:24:10.88 ID:jKKSLwJN0
-
そもそも勝った戦でも一人一人の死んだ兵士にとってはこの世界の終わりのようなもので命をかける価値なんてなかったとなる
- 23 : 2024/04/08(月) 15:24:11.04 ID:7yyzYpc50
-
物よりも人的資源の方が大事なんだよな
戦闘機乗りを育成するのにもコストと時間がかかる - 24 : 2024/04/08(月) 15:24:16.34 ID:YUwoOjzxa
-
この軟弱者!
- 26 : 2024/04/08(月) 15:24:21.33 ID:CN4gJjcx0
-
ネ卜ウ∃のオ●ニーネタにしかなっていない
- 28 : 2024/04/08(月) 15:24:33.75 ID:Bz92om+20
-
残酷なこと考えるよな😢
- 30 : 2024/04/08(月) 15:25:48.95 ID:y3FTE6WV0
-
米兵「BAKA BOMB!BAKA BOMB!」
当時の米兵ですら馬鹿呼ばわり - 31 : 2024/04/08(月) 15:25:54.33 ID:PHd4Bx+H0
-
ジャップ減らし策として有用やんw
- 32 : 2024/04/08(月) 15:26:27.07 ID:jLqxqEdw0
-
特攻機が出て行くと攻撃が特攻機に集中してほんの一瞬ではあるけれど
島への艦砲射撃が止んでその間にやっと水を汲みに行けたから本来の目的では無いが
水を汲みに行けたのは特攻隊員のおかげだって元ひめゆりの人が証言してた - 46 : 2024/04/08(月) 15:30:51.17 ID:wWHMRlj80
-
>>32
沖縄戦を長引かせたせいで無駄に自決者を増やした可能性もある - 33 : 2024/04/08(月) 15:26:45.79 ID:jZwKOQ5Zp
-
食わせる飯がないから頭数を減らすための手段か
- 34 : 2024/04/08(月) 15:26:48.06 ID:/X+wce7J0
-
ドローンを見た特攻隊員「な~んやそれ」
- 45 : 2024/04/08(月) 15:30:12.93 ID:jKKSLwJN0
-
>>34
1000年後くらいには今の鎌倉武士みたいな感じでネタにされてそうだな皇軍 - 35 : 2024/04/08(月) 15:27:10.72 ID:PnCf1zoNH
-
サタンの考えることに意味があるとでも
- 36 : 2024/04/08(月) 15:27:11.88 ID:HIxDc49q0
-
無駄死にもそうなんだけど特攻しろって命令してたやつらは
戦争に負けた瞬間自分の命惜しさに日本人を裏切って速攻アメリカの犬になりましたとさw - 37 : 2024/04/08(月) 15:27:41.54 ID:q7qrA9n50
-
ワクチンとウクライナの同調圧力を経験した後だと
ほぼ強要だったと察するよね - 38 : 2024/04/08(月) 15:28:19.15 ID:06RN8vGva
-
アホパヨクほど特攻隊を特別視するけどなんで?
連合軍でも要害の機銃掃射は命を盾に突撃させるしかなかったけどあっちの方が非人道的だよね特攻隊の方が名前も残して送り出してるからまだ人間として扱ってるよ?
- 51 : 2024/04/08(月) 15:33:27.74 ID:y3FTE6WV0
-
>>38
それはソ連の無能指揮官ぐらいだろ
欧米なら火砲をメインにして進軍するわい - 54 : 2024/04/08(月) 15:34:25.28 ID:qxFpdmnT0
-
>>38
特効を美化することは結局命じた側の幹部たちを免罪することになるんよ
それは絶対にダメなんよ - 39 : 2024/04/08(月) 15:28:21.61 ID:WudqWFPM0
-
負け確になってからの嫌がらせで部下に自殺させてんだからすごいよな
しかも自殺を命じた側はのうのうと生き残った - 40 : 2024/04/08(月) 15:28:22.77 ID:lZ4eIdIS0
-
馬鹿国民が愚劣な政府軍部に騙されて無駄死にしたのさ。昔も今も国民は馬鹿。
- 41 : 2024/04/08(月) 15:28:39.04 ID:luOlVDlp0
-
お高いっても当時もう金の価値なんて無さそうだけども燃料無いからって激突させるのはさすがに
例えるならやけっぱちになって大穴に全額賭ける廃人みたいな、やるにしたって硫黄島でやって時間稼ぐとか - 43 : 2024/04/08(月) 15:29:08.69 ID:R4/K+WQm0
-
半藤の本を読んでたら、「特攻隊で日本人がきちがいだと認識されたことで
戦後もアメリカ人はちょっとびびってた」みたいな書き方をされてた - 44 : 2024/04/08(月) 15:29:17.18 ID:babtvNWvd
-
不死身の特攻兵は何度も攻撃して帰ってきてた
死に美徳を感じてるのは死なない連中
他人事だからな
本土のイカれたウヨもこのパターンで特攻で大喜びしてた
その罰が原爆と大空襲
それでもまだ一億玉砕で米英に勝つとか煽ってた - 47 : 2024/04/08(月) 15:31:47.69 ID:oO6zv4ajr
-
無駄の反対だ
特攻リスペクト行為や兵器がどれだけ誕生して人を殺し続けてるか知らないのか…?
そういうのが無駄と言うなら理解出来るけど - 48 : 2024/04/08(月) 15:31:48.64 ID:qmfHmlhS0
-
基地外ジャップとして連合国側をある意味怯えさせたことには意味があると思う
お陰で、戦後の占領政策は割とジャップに甘かったし、わーくにも発展した
まあ東西冷戦とか地政学的な事情もあったんだろうけど - 49 : 2024/04/08(月) 15:31:53.11 ID:dVgg4uIv0
-
愛国者(笑)は英雄扱いするけど、ここに朝鮮人がいたことは必ず否定するのウケる
- 50 : 2024/04/08(月) 15:32:08.93 ID:PP+nFeRW0
-
無駄だよ、でも当時の連中は無駄だと分かってながら逝った
やるせねえよな - 53 : 2024/04/08(月) 15:34:08.93 ID:zHjESDdz0
-
>>50
ただの馬鹿の集まりだな
1機ぐらい皇居なり自軍基地に突っ込めよ - 52 : 2024/04/08(月) 15:33:47.86 ID:cNqDkG3Ld
-
今は統一カルトの指示だけど戦前は誰の指示で戦争煽ってたんや?日本会議って昔からあるんだっけ?
- 57 : 2024/04/08(月) 15:35:29.19 ID:LcFBsUa00
-
カミカゼアタックはISISですら敬意を抱いてる戦術www
コメント