
【産経】「立憲を外して憲法論議しろ」


- 1 : 2024/03/21(木) 21:20:09.87 ID:Dc1M63dI0
- 2 : 2024/03/21(木) 21:20:21.50 ID:Dc1M63dI0
-
衆院憲法審査会の幹事懇談会が21日、流会となった。
幹事選任の事務手続きを行う今国会初の憲法審の日取りを決める予定だったが、立憲民主党が欠席した。
共産党を除く与野党は「立民抜き」の憲法審開催を視野に入れ始めており、自民党の決断に注目が集まる。「議論しなければならないテーマをほっぽらかして、自分の主張だけ言って審議に応じない姿勢はいかがなものか」。
流会決定後、与党筆頭幹事の中谷元氏(自民)は幹事懇を欠席した立民をこう批判した。昨年の通常国会では3月2日に衆院憲法審が開かれたが、今年はいまだ実現していない。
立民が自民派閥のパーティー収入不記載事件の説明不足などを理由に拒んでいるためだ。野党筆頭幹事の逢坂誠二氏(立民)は、事件に関わった可能性がある議員が憲法審に所属していることを念頭に
「法を犯しているかもしれない委員をそのままにして(審査会長の)職権で開催を決めるのは論外だ」と牽制(けんせい)。
自民などが目指す28日の憲法審開催は「あり得ない」と拒否した。もっとも、憲法審は政局と距離を置くという暗黙のルールがあり、与野党幹部からは21日、野党第一党の振る舞いを疑問視する声が相次いだ。
公明党の北側一雄副代表は他の常任委員会などが通常通りに動き出している中、憲法審の開催だけ拒む立民の姿勢に違和感を表明した。
また、日本維新の会の馬場伸幸代表は「2会派(立民と共産)だけがごねて、他会派がそれにお付き合いをしなければいけないのはいじめっ子の世界だ」と語った。
公明重鎮は今後の展開について「憲法審の開催を強行していくしかない」と述べた。
改憲に前向きな維新や国民民主党は、改憲を党是に掲げる自民の本気度を疑っており、中谷氏らが「立民外し」を決断するのか否かが焦点となりそうだ。 - 3 : 2024/03/21(木) 21:22:22.04 ID:zs6NuzVD0
-
天皇制廃止、死刑廃止、同性婚、抵抗権の明記 こんぐらいやれ
- 9 : 2024/03/21(木) 21:26:50.02 ID:KCLfWgZr0
-
>>3
同性婚は憲法改正いらん
現行憲法は同性婚を認めることを妨げるものではないという判決も、むしろ現行憲法下で同性婚を認めないことが違憲という判決も出てるだろ - 21 : 2024/03/21(木) 21:36:01.98 ID:XxFfMaos0
-
>>3
憲法上、政府による緊急事態条項を創設するなら、国民の抵抗権の明記とセットでないとおかしいわな
比較憲法的に見て - 4 : 2024/03/21(木) 21:22:40.97 ID:K90gUPQ80
-
いつから憲法改正とかいう宗教信者以外マジでどうでもいい事が議論しなきゃいけないことになったんだい
- 5 : 2024/03/21(木) 21:25:23.18 ID:XNA0BDAl0
-
ヤベエな壺の広報紙
- 6 : 2024/03/21(木) 21:25:26.52 ID:XGuVQbfc0
-
圧倒的強者は与党なんだから、野党には抵抗手段残されていてもいいだろ
抵抗も許されないとかおっそろしーやん - 7 : 2024/03/21(木) 21:25:59.37 ID:NPsbmHJe0
-
サッカーで唯一呼ばれなかった3Kさんじゃないすかぁ
- 8 : 2024/03/21(木) 21:26:36.81 ID:gp/VWB8a0
-
先ずは自民党でまともな改正草案を出してからにしてもらおうか
- 10 : 2024/03/21(木) 21:26:57.61 ID:47t/90Wr0
-
別に国会の外でいくらでもやりゃいいじゃん
共産党も入れてな - 11 : 2024/03/21(木) 21:27:16.81 ID:5nVWZsfz0
-
共産外しはいつものことだけど野党第一党除外しろとか
ナチスの手口かな? - 12 : 2024/03/21(木) 21:27:32.31 ID:dqoJLd3l0
-
政府が公認しないと出馬できない選挙やってるロシアほどじゃないにしても
意見合わない議員を多数派が除外して進めるってそれもう民主主義じゃないのでは? - 13 : 2024/03/21(木) 21:27:36.19 ID:aFtHoxb40
-
実際問題裏金議員は代議士資格ないだろ
- 14 : 2024/03/21(木) 21:28:13.77 ID:YCmfd2Ev0
-
議論するとこないじゃん
- 15 : 2024/03/21(木) 21:29:38.95 ID:+Kzd6RESa
-
統一教会産経新聞が立憲民主党を叩くと言う事は
立憲民主党に投票するのが正解
- 17 : 2024/03/21(木) 21:31:23.12 ID:mo1MnTU10
-
裏金追及や議会清浄化が政局?
もう全員離党しろよ - 18 : 2024/03/21(木) 21:31:33.19 ID:QiE7hwG7a
-
議会制民主主義全否定とか
- 19 : 2024/03/21(木) 21:34:10.16 ID:3GhUp+wi0
-
憲法遵守して
- 20 : 2024/03/21(木) 21:35:19.44 ID:d8x0v5OE0
-
憲法改正でいよいよ徴兵制スタートか
まあお前ら若者が頑張ってくれw - 22 : 2024/03/21(木) 21:38:03.66 ID:BYySMu6dM
-
「議論しなければならないテーマをほっぽらかして、自分の主張だけ言って審議に応じない姿勢はいかがなものか」。
これ自民党にブーメランとしか思えないんだが
自民党の汚職こそがまさに今語るべきテーマだろ - 23 : 2024/03/21(木) 21:39:37.59 ID:9io+U0UX0
-
(´・ω・`)福沢諭吉が政府が専制したら
(´・ω・`)抵抗すべしって言ったな - 24 : 2024/03/21(木) 21:46:09.66 ID:wVvXrMZ20
-
民主主義とは
- 25 : 2024/03/21(木) 21:46:11.89 ID:xKNJJH3R0
-
せめて自民党の中で議論してからだろ
どうせやってないんだろ - 26 : 2024/03/21(木) 21:47:18.94 ID:HBDMsjOo0
-
売国奴だから日本に不要
- 27 : 2024/03/21(木) 21:50:27.34 ID:jfrRfmTU0
-
もう世界日報と統合しろ
- 28 : 2024/03/21(木) 21:55:36.09 ID:ml7lQRMa0
-
立憲は野党第一党という位置だけど正直この政党が政権取る気あるのか不安になる
もしかして自民党と談合的な話し合いしてて万年野党で利益だけ得ようとしてるんじゃないか?とか想像しちゃうよ
- 29 : 2024/03/21(木) 22:35:05.25 ID:mHH3EdXf0
-
日刊ネトウヨ新聞
- 30 : 2024/03/21(木) 22:40:28.17 ID:pF9VErfU0
-
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
↓
統一教会🏺汚染自民党案
天皇は元首
コメント