- 1 : 2024/02/17(土) 10:00:02.866 ID:GHzH+ioZ0
-
労働者人民の団結によって勝ち取るものだろ
- 2 : 2024/02/17(土) 10:01:00.974 ID:+XxwrrZR0
-
そいつらがやらないから政府がケツ叩いてるんだろ
- 4 : 2024/02/17(土) 10:01:50.446 ID:nfX4ZiMg0
-
>>2
労働組合の聖域にケチつけるんじゃねぇ - 3 : 2024/02/17(土) 10:01:50.151 ID:g+abyvQZ0
-
政府主導の賃上げって所得税減税か社会保険料の減免くらいだよな
- 7 : 2024/02/17(土) 10:02:52.698 ID:G9WqQLf10
-
>>3
最低賃金だけは上げられる
それをやられると正社員の給料が下がる😡 - 8 : 2024/02/17(土) 10:02:56.082 ID:GHzH+ioZ0
-
>>3
税金や保険料下げても賃金は上がらないが - 10 : 2024/02/17(土) 10:03:17.575 ID:G9WqQLf10
-
>>8
手取りは上がるって意味かと - 14 : 2024/02/17(土) 10:04:26.715 ID:GHzH+ioZ0
-
>>10
手取り給与は上がるけど手元に残る金は一切増えないよ
単に税金や保険料が減った分は行政サービスが削られるだけだから - 17 : 2024/02/17(土) 10:05:08.135 ID:7yjrY3cV0
-
>>14
普通その分法人税上げるよね - 18 : 2024/02/17(土) 10:05:54.272 ID:QA2UMYtF0
-
>>14
使ってないサービスや天下り、外郭団体とか
全部カットすればいいだろ公務員の人件費がとか言いながら
ワープア同然の派遣社員ばっかり入れるとか本当に有害 - 12 : 2024/02/17(土) 10:03:29.441 ID:AVoDUv0a0
-
>>8
実質賃金は上がるよ - 5 : 2024/02/17(土) 10:02:17.845 ID:GHzH+ioZ0
-
賃上げなんて本質的には何も生み出さないんだから政府のやることじゃない
- 6 : 2024/02/17(土) 10:02:52.490 ID:7yjrY3cV0
-
労組は野党寄りだから自民と仲悪い
だから賃上げを労組じゃなくて政府の手柄にしたがってる - 9 : 2024/02/17(土) 10:03:17.132 ID:8Cywq+sU0
-
まずは労働者が賃上げに見合う働きをしないとな
ただ今まで通り働いてるだけじゃ賃金はそのまま - 11 : 2024/02/17(土) 10:03:23.573 ID:P4oOgpHq0
-
経営者なんて労働者を安く扱き使うことしか考えてないからな
何か強制力がないと賃上げなんて起こらない - 13 : 2024/02/17(土) 10:03:51.603 ID:TN65MaX+0
-
結果として税金増えるので
- 15 : 2024/02/17(土) 10:04:44.497 ID:QA2UMYtF0
-
国策としてやらんなら成長もねえだろ
世界中やってるしかし過剰だとマイナス面が多いからかなり緩やか
やりすぎた国は失業者増やしまくり - 16 : 2024/02/17(土) 10:04:54.967 ID:WgqKrMLY0
-
労組がマトモに働かんのが悪い
企業側としては変な政治活動に熱心になって従業員が労組と離れるほうが楽だったりするんじゃねぇの - 23 : 2024/02/17(土) 10:08:10.432 ID:G9WqQLf10
-
>>16
というかね
労組が金持ってないからダメなんよ
政治は経団連の言うことしか聞かないだろ? - 19 : 2024/02/17(土) 10:06:55.135 ID:G9WqQLf10
-
答えは簡単
法人税上げれば良いんだよ
そうすりゃ会社は給料増やして利益圧縮する
ただしそれは経団連が許さない - 25 : 2024/02/17(土) 10:09:13.763 ID:W78WTJDh0
-
>>19
それぐらいしてくれよなあとは思う
円安にしてやってんだから - 20 : 2024/02/17(土) 10:07:33.966 ID:qwq4+Mwm0
-
政府が働きかけなかったら賃上げしなかっだろ
- 21 : 2024/02/17(土) 10:07:58.964 ID:vJj6Oork0
-
ストしたら今後得る金に響くからな
外国人入れられるから意味ないよ - 22 : 2024/02/17(土) 10:08:09.473 ID:Keh+xKHl0
-
日本は労組弱すぎるからね
- 24 : 2024/02/17(土) 10:08:38.394 ID:GHzH+ioZ0
-
給料が上がっても全体のパイは1円も増えない
単に労働者が潤うだけ
だから労働者の団結によって勝ち取るべき政府の仕事は全体のパイを増やすことと困窮者の生活や教育を保障すること
- 26 : 2024/02/17(土) 10:09:34.207 ID:+x+pr5a80
-
「雇用の流動性を高める」ためにも、「転職を容易にする」ことが必要だと思うわ
面接とかは流石に省けないにしても、転職するのに「書類10枚くらい提出してね」は面倒臭いにもほどがある
「面接通ったから明日から新しい職場行くか、バイバイブラック企業」くらいのノリで出来るようにすべき
そうすれば雇用の流動性も高まる - 33 : 2024/02/17(土) 10:17:52.336 ID:QA2UMYtF0
-
>>26
それ掲げてるやつが
自分の会社でやればいいんじゃね
でも雇う側としてはとにかく制限かけるんだろ? - 27 : 2024/02/17(土) 10:10:08.676 ID:50smkaHt0
-
主導してるのはあくまで人民だろ
- 29 : 2024/02/17(土) 10:13:37.883 ID:GDvziA1/0
-
日本の景気が上がらないのって企業から革新的なイノベーションが生まれないからとかそういう民間の力が弱いからだよな
もちろん政府の支援もあるに越したことはないけどいいもの作って稼ぐのは民間の仕事だし民が無能ならどーにもならん - 30 : 2024/02/17(土) 10:14:57.494 ID:+x+pr5a80
-
>>29
そうだな
革新的なイノベーションを起こすには投資が必要で、設備投資は確かに低いが、
実は研究開発費はG7でも上位に位置する、それでもイノベーションが生まれない
となると日本人が無能ということになる - 32 : 2024/02/17(土) 10:16:28.871 ID:G9WqQLf10
-
>>30
投資しても需要が無い
所得上げないから経済が回らないとはそういうこと - 34 : 2024/02/17(土) 10:18:07.210 ID:+x+pr5a80
-
>>32
順序が逆、投資してイノベーションを起こして需要を創出する
確かに需要を創出する方法は2つある、もう一つは人口が増えること
日本はベビーブームで需要が何もしなくても増えた時代の感覚で未だにいるみたいだが、もうそんなことはしばらく起きない - 31 : 2024/02/17(土) 10:15:13.777 ID:G9WqQLf10
-
>>29
支援なんていらんのよ
経団連に媚び過ぎるのをやめるだけ - 35 : 2024/02/17(土) 10:19:55.645 ID:GHzH+ioZ0
-
需要を増やすとか言ってるバカは環境破壊を推進してるだけだから滅んだ方が良い
- 36 : 2024/02/17(土) 10:22:40.748 ID:4p+XD5AK0
-
政府は物価上昇を抑える方
それをしなかったから、なら賃上げやれって事に - 37 : 2024/02/17(土) 10:23:14.399 ID:GDvziA1/0
-
日本って人口増加で景気良くなった国だから内需向けのビジネス発達してるんだよな
これからは人口減るから外向けのビジネスを強化していかないと
コメント