朝日「立憲と維新を足すと130議席超。政権交代前の民主党並みの塊」「二大政党制は漂流するか、定着するか別の道か岐路にある」

サムネイル
1 : 2022/12/29(木) 05:47:30.30 ID:1NLUdeBG0

「1強」維持へ努力続けた自民、結集できない野党 政権交代10年
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDX62WCQDHUTFK028.html

2 : 2022/12/29(木) 05:47:48.84 ID:1NLUdeBG0
この10年、日本政治から消えていた光景が広がっていた。

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けて悪質な寄付勧誘の防止と被害救済を図る新法の与野党協議が山場を迎えていた12月6日夕、東京・紀尾井町のホテル。自民党の茂木敏充幹事長は、立憲民主党の岡田克也幹事長とひざ詰めで話し合っていた。

3 : 2022/12/29(木) 05:48:06.74 ID:1NLUdeBG0
「配慮義務規定に『十分に』の文言を加えるべきです」。岡田氏が切り出した。新法は、寄付の勧誘側に当事者の自由意思を抑圧しないようにすることへの配慮を求めており、さらに実効性を高めるのが狙いだ。

 茂木氏は岡田氏の提案にいったん難色を示したが、立憲が新法に賛成することを条件に修正を受け入れた。政権の命運を握る重要法案で、野党第1党の要求を与党が受け入れるという近年なかった合意が成立した。

4 : 2022/12/29(木) 05:48:21.38 ID:1NLUdeBG0
新法で立憲は日本維新の会と与野党協議に臨んだ。支持母体が創価学会の公明党が後ろ向きだったこともあり、政府・自民は臨時国会への法案提出さえ消極的だったが、野党に譲歩を繰り返した。10月21日に始まった与野党協議は9回に及んだ。「配慮義務」はマインドコントロール下の高額献金を防ぐべきだとする野党に対し、与党側が妥協して盛り込んだ。

 より多く国民の支持を得る作業として国会は本来、今回のような合意形成機能が期待されている。1998年は「金融国会」で、2012年には消費増税をめぐって与野党協議を重ねた。しかし、直近の政権交代から10年、全会一致を目指した天皇退位特例法を除くと、与野党による共同作業は目立たなかった。

5 : 2022/12/29(木) 05:48:58.85 ID:1NLUdeBG0
背景には「1強の自民」と「多弱の野党」の構図がある。12年12月26日に発足した第2次安倍政権から、その後の岸田政権までに自民・公明の与党は、国政選挙で7連勝。野党勢力は民主党が下野後に分裂した。

 今回の合意は、自民と教団の接点の多さや閣僚の「辞任ドミノ」で岸田内閣の支持率が急落し、世論対策が必要になったことに加え、野党の「共闘」があったためだ。

6 : 2022/12/29(木) 05:49:29.23 ID:1NLUdeBG0
立憲と維新の衆院勢力を足すと130議席超。09年の政権交代前に民主が野党第1党として維持してきた規模と並ぶ大きな塊だ。政府・与党が無視できない存在で、臨時国会は野党ペースで進むことが多かった。感染症法改正案も立憲と維新が求めた修正の一部が政府案に反映された。両党は臨時国会召集前の9月、救済新法など6項目での「共闘」に合意した。

 しかし、臨時国会で実現した与野党協議がこの後も続くとは限らない。立憲と維新の連携がどこまで深まるか不透明な上、野党第1党の弱体化で日本政治が長くめざした政権交代可能な二大政党という枠組み自体が消えつつあるためだ。二大政党制はこのまま漂流するのか、再び定着するのか、別の道を探るのか。日本政治は岐路にある。
(略)

7 : 2022/12/29(木) 05:52:53.78 ID:onoH4yu40
維新は改憲に前向きに検討という姿勢ではなかったか
その他、立憲とは全然政策違う
どちらかと言えば政権寄りですらあるのに
合流は無理
8 : 2022/12/29(木) 05:57:52.35 ID:PS319jYn0
安保法制への姿勢が立憲と維新では全然違うだろ
自民維新国民「軍拡!改憲!」 vs 立憲共産「話し合いで解決!9条!」だからな
9 : 2022/12/29(木) 06:00:01.92 ID:bU+ukEAh0
Bチームなら要らない
10 : 2022/12/29(木) 06:00:56.77 ID:u5Lw2XvcM
民進党で失敗してるやん
14 : 2022/12/29(木) 06:04:15.46 ID:9l1zCrT60
>>10
また維新の分裂・純化に仕向けて非大阪を回収する目論見か
11 : 2022/12/29(木) 06:01:25.54 ID:zi8n5nkU0
なぜ改革保守とバカパヨを一緒にするなか
統一問題で手を組んだだけにすぎない
その他政策では対立するからすぐ分裂するよ
12 : 2022/12/29(木) 06:01:52.77 ID:HqCOrDIq0
中途半端な数の野党増えすぎて逆に自公安泰になってどうにもならないな
13 : 2022/12/29(木) 06:03:37.79 ID:etymRIVk0
自民党のウイング構成を考えると共産党も混ぜて全然かまへん
お前らの思想やエゴより国家権力の固着化を回避する事のほうが大事
野合上等、カルトの詰め合わせに仕切らせるより1億倍マシ

頼むから過去に学んで大人になってくれ

15 : 2022/12/29(木) 06:12:38.05 ID:TwS2rnKR0
大連立するのが既定路線のくせに
分かっててすっとぼけてんじゃねーぞ糞マスコミ
16 : 2022/12/29(木) 06:14:12.67 ID:7DhSAHHga
安保や原発への姿勢が違い過ぎるからなかなか難しいと思うけどな
17 : 2022/12/29(木) 06:18:21.96 ID:SH5qMCay0
岸田のがマシ
18 : 2022/12/29(木) 06:20:05.32 ID:PSUKwcSiM
改憲勢力と一緒にやれんの?
19 : 2022/12/29(木) 06:23:02.04 ID:rOFf0WAzM
国政維新は議席を増やすも相変わらず何がしたいのか不明な党のままですしねえ
松井が引退したら終わるんじゃね
20 : 2022/12/29(木) 06:26:31.43 ID:z8/PkntN0
維新が政権取ったらイキリ倒し
害悪でしかない
21 : 2022/12/29(木) 06:27:49.86 ID:q1/FByNP0
銀行員が定期的に転勤で不正防ぐみたいに
権力も定期的に入れ替えて腐敗防ぐべきとは思うが
支持者がジャップ連呼してるような政党はさすがにちょっと…
22 : 2022/12/29(木) 07:18:17.11 ID:+eIOktSU0
塊になろうとしたら立憲左派が離脱するだけじゃないかな
31 : 2022/12/29(木) 16:54:58.03 ID:9yH5+gaR0NIKU
>>22
枝野が降りてからというもの
外野が分裂分裂言い続けてるけど
中から分裂の話が出ているという話が出たことは一度もない

民主系で過去もっとも団結してる状態が今の立憲

32 : 2022/12/29(木) 17:00:00.56 ID:PS319jYn0NIKU
>>31
安保法制の議論で分裂が目に見えてるでしょ
23 : 2022/12/29(木) 07:26:42.94 ID:3e2yfl+td
なんで左右の両極がわざわざくっつくんだよ
24 : 2022/12/29(木) 08:06:33.02 ID:dkcC+CYEM
民進党の思い出
25 : 2022/12/29(木) 08:12:30.78 ID:vH1KMK090
さすがにこいつら以外の野党育てんと無理って有権者わかってきたろ
26 : 2022/12/29(木) 08:15:09.86 ID:fJbJXMWd0
ゴミを寄せ集めても悪夢の民主時代になるだけだし一瞬で散り散りになって跡形もなくなるぞw
27 : 2022/12/29(木) 08:21:33.96 ID:7rNUo2lX0
立憲と維新と足す

自民とジェネリック自民の二択とか悪魔かよ

28 : 2022/12/29(木) 10:39:11.39 ID:gKhZdMm60
左翼メディアが世論を作るとして偏向報道し続けた結果、変なイデオロギーを持った議員が増えて、逆に衰退する羽目になったな
29 : 2022/12/29(木) 10:52:32.80 ID:62VW863Y0
関東もぼちぼち維新が議席取れるようになってきたな
30 : 2022/12/29(木) 15:48:36.89 ID:PS319jYn0NIKU
統一地方選で全国各地に維新の基盤ができたら、もう維新でいいと思う
立憲はイデオロギーで動くから駄目

コメント

タイトルとURLをコピーしました