自民党「インボイスで2500億の税金取れるけど取る経費が毎月3400億かかりますw」

サムネイル
1 : 2023/09/21(木) 08:39:36.064 ID:Oti1pRpH0
えっこいつらガ●ジなん???
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/20/news081.html
2 : 2023/09/21(木) 08:41:30.018 ID:cThS8CYG0
国が負担するわけじゃないがw
3 : 2023/09/21(木) 08:42:32.534 ID:7KEkj4E2d
その経費が未来の利益への投資じゃなくて
現状維持にしかならないんだよな
4 : 2023/09/21(木) 08:42:31.881 ID:NFrHb7+T0
経済が回るね!
7 : 2023/09/21(木) 08:44:25.511 ID:7KEkj4E2d
>>4
回らねえよ
税理士法人勤務の俺ですらインボイス制度は
商売のチャンスと捉える空気は感じられない
顧問先失わないために格安対応してる感じ
会計ソフト屋から漏れ聞く話もそう
8 : 2023/09/21(木) 08:46:59.579 ID:EuhQNF6J0
>>7
いきなり自己紹介してて草
12 : 2023/09/21(木) 08:49:11.778 ID:7KEkj4E2d
>>8
インボイス制度で儲けてると誤解されてる業界としては黙っていられないわ
5 : 2023/09/21(木) 08:43:21.828 ID:EuhQNF6J0
経費(中抜き)
6 : 2023/09/21(木) 08:43:53.470 ID:gjewVgMz0
インボイス制度に反対する人の意見ってつまるところ「だから廃止して今まで通り脱税させろ」なんよな
9 : 2023/09/21(木) 08:47:56.913 ID:5BPbmCoy0
脱税しづらいからインボイスやめろは草
11 : 2023/09/21(木) 08:48:47.508 ID:Lxj/98Ul0
インボイスに限らず、ほかの税務処理も同じだよね
35 : 2023/09/21(木) 09:13:29.289 ID:3x0QXG7T0
>>11
11万未満で請け負ってくれる競合他社がいないとそうならないって理解が及んでいらっしゃらない?
13 : 2023/09/21(木) 08:50:50.130 ID:Dp7+n1Gr0
免除だったのが課税対象になったら国民が
「今までずるしてただろ!」って風潮やばくね
どういう思考回路よ
17 : 2023/09/21(木) 08:53:21.984 ID:UQ5hZVB70
>>13
免除対象の人はインボイス制度導入されても実質的に変わらないよ
変わるのは実は免除対象じゃなかったのに誤魔化してきた人
23 : 2023/09/21(木) 08:56:00.276 ID:7KEkj4E2d
>>17
変わるよ
契約を切られる可能性がある
大手「おい下請け、お前利用して消費税を
安くしてたけど使えなくなったからその分
値下げしろや」
28 : 2023/09/21(木) 09:03:59.230 ID:qq5cw9hl0
>>17
アホかよ
会社は発注したフリーランスや外注が今年1000万稼ぐかどうかなんてわからん
てかフリーランス自身もわからん
だからとりあえず全部税込価格で単価出すんだよ
19 : 2023/09/21(木) 08:54:13.953 ID:7KEkj4E2d
>>13
前述の通り、実質ズルしてたのは彼らへの
報酬を税込(課税仕入)という名目で払って
自身の消費税納付額減らしてた大手だけどね
14 : 2023/09/21(木) 08:51:03.064 ID:qq5cw9hl0
その分は公務員の人件費
公務員の給料が増えるだけか
15 : 2023/09/21(木) 08:51:13.731 ID:6blywJklr
この国の生産性が終わってるのはいつものことなので…
16 : 2023/09/21(木) 08:51:12.585 ID:cThS8CYG0
いいから黙ってやるべきことをやれよw
18 : 2023/09/21(木) 08:54:08.665 ID:2uXZ+rqT0
切り替えのコストだろ?
そんなん文句言ってたら何も変えられんわ
20 : 2023/09/21(木) 08:54:23.167 ID:qq5cw9hl0
次の確定申告は地獄だろうな
また税務署で怒号が飛び交う
21 : 2023/09/21(木) 08:54:23.466 ID:h92+XWBnM
自民党「経費のうち1500億くらいは使途不明金ですw」
22 : 2023/09/21(木) 08:54:42.823 ID:7nE3t8VM0
つまりパソナが儲かる
24 : 2023/09/21(木) 08:58:01.167 ID:7KEkj4E2d
割と商用物件のオーナーとかヤバいんだよね
彼らの場合は請求書発行せずに契約書ベースで
金もらってるから話が面倒になる
26 : 2023/09/21(木) 09:00:11.342 ID:vGVbv01R0
コクヨの領収書みたいなので発行してる水商売どうすんだろ。
んなもん持ってきても精算させんしなあ
29 : 2023/09/21(木) 09:04:15.432 ID:Cql2+c2Xd
岸田「でも俺は嫌な思いしてないから」
30 : 2023/09/21(木) 09:04:16.797 ID:NlrOrNzlr
元はと言えば軽減税率のせいだけど事務処理コストが価格に転嫁されるぶん消費税一律10%の場合よりも生活費かかりそうでウケる
31 : 2023/09/21(木) 09:07:25.195 ID:MnX2CVmj0
公務員がポンコツだからしかたないね
34 : 2023/09/21(木) 09:11:15.688 ID:7KEkj4E2d
零細が消費税懐に入れてたというより
大手が零細に消費税払ったことにして
納税額減らしてたってのが実態なわけ
36 : 2023/09/21(木) 09:14:03.914 ID:X6d/Yz8I0
免税事業者は会計処理上は消費税を懐に収めているけど実態としては免税分安く卸してるから結局消費者の負担が増えるだけなんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました