
- 1 : 2023/09/14(木) 13:34:18.25 ID:yljATRIy0
-
ぼぬ「…(てか馬乗ってたら戦いにくくね?)」
- 2 : 2023/09/14(木) 13:34:30.07 ID:yljATRIy0
-
何も言い返せんかったわ…
- 63 : 2023/09/14(木) 13:35:33.61 ID:P3xDyRMl0
-
>>2
自分で自分に言い返す習慣があるのかお前は - 64 : 2023/09/14(木) 13:35:52.11 ID:jUuCTU7l0
-
基本的に弓騎兵だからな
- 65 : 2023/09/14(木) 13:36:45.97 ID:CF2NlLBG0
-
武家マナー講師が、「それは卑怯」と認定したのでやらなかった
- 74 : 2023/09/14(木) 13:39:45.15 ID:r1GUTRJa0
-
>>65
義経が破るまで海戦で船頭を射56すのはルール違反だったので有り得ない話ではない - 80 : 2023/09/14(木) 13:41:44.94 ID:CF2NlLBG0
-
>>74
実際「犬槍」で調べると戦国時代でも色々謎ルールがあったらしいので - 66 : 2023/09/14(木) 13:37:30.70 ID:ykoXSChXd
-
馬が、可哀想だろうが!
- 67 : 2023/09/14(木) 13:37:33.47 ID:+rXzWjVNM
-
実際は長槍が主力武器で
馬もポニーみたいな小型なやつやろ - 68 : 2023/09/14(木) 13:38:26.94 ID:i8GyyNMR0
-
突っ込んでくる馬の大軍を正面から受け止める勇気はねえな
- 69 : 2023/09/14(木) 13:38:45.35 ID:zmdt2cEX0
-
みんなおりて戦ってたんだろ?
- 70 : 2023/09/14(木) 13:39:04.46 ID:dwL2LpRq0
-
騎馬戦てそんなに多かったんか?
- 71 : 2023/09/14(木) 13:39:12.65 ID:vrVh6oZL0
-
馬に乗ったまま戦う
が
ファンタジーな戦国日本 - 72 : 2023/09/14(木) 13:39:31.77 ID:viWKjGk30
-
離れて槍で馬突っついて落馬したところ串刺しにすれば楽勝よな
騎馬とかアホやろ - 73 : 2023/09/14(木) 13:39:34.75 ID:SCDI7pe50
-
そんな器用なことできん
- 75 : 2023/09/14(木) 13:39:53.33 ID:2cIG5d/t0
-
ミサイル撃ち込めば余裕じゃん
- 76 : 2023/09/14(木) 13:40:18.43 ID:tF+fsOwoM
-
戦国時代の馬の骨の塚とか何百万頭分出土してる?
ほとんど居なかったんじゃね? - 77 : 2023/09/14(木) 13:40:39.87 ID:WPNCEBOp0
-
ウマは剣に強い
弓はウマに強い
剣は弓に強い ☜? - 78 : 2023/09/14(木) 13:41:31.04 ID:hnpSKn2la
-
馬上から槍でやられるだけやで
- 79 : 2023/09/14(木) 13:41:43.25 ID:HJFTDw5X0
-
馬刺しは馬いw
- 81 : 2023/09/14(木) 13:41:54.66 ID:tb3MkDyV0
-
坂本龍馬もやっと教科書から駆除できたことだし
武田の騎馬隊()もそろそろ創作ってことで周知徹底していかないとな
武田軍が異常に強かったのは乱取りのモチベ - 82 : 2023/09/14(木) 13:42:06.61 ID:+rXzWjVNM
-
現在の基準だと体高147㎝以下をポニーと呼ぶので、在来馬はポニー扱いになります。戦国武将たちはみんなポニーに乗っていたんですね。
ただ、「ポニー」に規定される範囲はかなり広く、小さな子どもが乗るようなごく小柄なものから、サラブレッドなどに迫るような大きさのものまでいるため、一般的にイメージする「ポニー」の大きさとは少し異なるかもしれません。
体の大きかった武将などは、馬に乗っても地面に足がついてしまったと伝えられています。多少の誇張があったかもしれませんが、それだけ馬が小さいのが当たり前だったということにもなりますね。
- 83 : 2023/09/14(木) 13:42:16.88 ID:Svv+pdqGM
-
馬は指揮官と伝令用で
直接戦闘する時は馬から降りて戦ってたからな - 84 : 2023/09/14(木) 13:42:47.11 ID:GrkXyUD50
-
200キロぐらいある塊が突っ込んでくるんだからそりゃ危ないよ
それに乗って槍構えてる奴もいるし - 85 : 2023/09/14(木) 13:42:49.84 ID:53jlcPa80
-
そんなの核ミサイル撃たれたら全員馬刺しじゃん
- 86 : 2023/09/14(木) 13:42:56.83 ID:Zf0YZ6P1a
-
実際はあんな細脚のサラブレッドじゃなく
ずんぐりむっくりの馬だから
ちょっとやそっとじゃ脚斬れないんじゃね? - 87 : 2023/09/14(木) 13:43:41.20 ID:OrGOEdMp0
-
(バイクのタイヤパンクさせれば勝てるくね?)
- 88 : 2023/09/14(木) 13:43:50.24 ID:DHT308YKd
-
まさか騎馬が目の前で止まってくれると思ってないよな
- 89 : 2023/09/14(木) 13:43:52.65 ID:AN3atefy0
-
甲陽軍鑑に馬は移動用、降りて戦えって書いてあった
甲斐武田のお膝元でこう言われてるんだから実際どうだったんだろう - 90 : 2023/09/14(木) 13:44:32.07 ID:rVuDTqVI0
-
数打ち物の刀匠「まずいな…ありゃあ“そういう風”には打ってねえんだ」
コメント