【11/13】行政書士試験っていうほど簡単か?

サムネイル
1 : 2022/11/05(土) 16:07:04.65 ID:nlfA6sUtM

過去問みたけどそっと閉じたわ

https://gyosei-shiken.or.jp/doc/guide/guide.html

2 : 2022/11/05(土) 16:08:14.60 ID:nlfA6sUtM
問題文の意味がわからんわ
3 : 2022/11/05(土) 16:08:27.94 ID:nlfA6sUtM
抵当権とかミナミの帝王でしか聞いたことないわ
4 : 2022/11/05(土) 16:08:44.62 ID:nlfA6sUtM
これが簡単ってどういう感覚なんだ
5 : 2022/11/05(土) 16:08:51.15 ID:nlfA6sUtM
わからん
6 : 2022/11/05(土) 16:09:11.10 ID:nlfA6sUtM
天才
7 : 2022/11/05(土) 16:09:17.90 ID:nlfA6sUtM
ケンモメン
8 : 2022/11/05(土) 16:11:41.68 ID:mrB1f7rj0
難しいのはそこじゃない
一般常識ガチャやぞ
9 : 2022/11/05(土) 16:16:59.27 ID:On7LqUTd0
ニューヨーク州弁護士試験の方が合格率高いだろ
10 : 2022/11/05(土) 16:18:06.26 ID:nY6t/d0S0
持ってるけど簡単だったよ
11 : 2022/11/05(土) 16:18:20.59 ID:nlfA6sUtM
>>10
昔は簡単だったみたいだな
32 : 2022/11/05(土) 17:04:59.25 ID:nY6t/d0S0
>>11
令和入ってからとったけどそうでもなかったよ一回で受かったし
12 : 2022/11/05(土) 16:19:00.58 ID:uST2v/yh0
合格まで800時間必要とかいわれてんだから
10分パラパラめくっても理解できるわけがない
13 : 2022/11/05(土) 16:19:26.52 ID:t7Xvkzjb0
(司法試験と比べて)簡単
14 : 2022/11/05(土) 16:20:46.00 ID:jApDY/Kt0
去年うけて受かったけどめっちゃ簡単だったわ
法律も普通の会社勤めなら知ってて当然の問題しか聞いてこないし
過去問ちょっとやればその辺のリーマンでも100%受かると思うよ
16 : 2022/11/05(土) 16:22:46.48 ID:xctGSHhja
>>14
普通の会社勤めが憲法とか民法とか行政法とかそんなにお目にかかることあるか?業種によるだろうが世間一般の普通とは思えんが
15 : 2022/11/05(土) 16:21:20.05 ID:Zbry1Orr0
司法予備試験、司法書士試験より簡単
宅建より難しい
予備校のいう最低学習時間600~800時間

簡単ではないわな

17 : 2022/11/05(土) 16:22:48.99 ID:A150P4Bz0
合格ラインが相対評価じゃないから
毎年少しづつ問題難しくなってってんだろな
18 : 2022/11/05(土) 16:24:54.27 ID:moBkOetZ0
受ける人の9割くらいが登録や開業を目指さない稀有な資格
19 : 2022/11/05(土) 16:27:31.66 ID:xk2dtHsM0
公務員でも持ってるのに需要あるん?
20 : 2022/11/05(土) 16:28:32.92 ID:rl3hoq0k0
公務員は無試験で取れるんでしょ
21 : 2022/11/05(土) 16:28:34.26 ID:NRH+SnfB0
行政書士司法書士メインで食える人ってその努力を別に向けていたら倍稼げそうだよね
30 : 2022/11/05(土) 16:40:00.26 ID:i2isi/6B0
>>21
だから何?
稼げりゃいいってもんじゃないだろ
22 : 2022/11/05(土) 16:30:27.96 ID:T/ZbVMOvp
半年で宅建と行政書士合格したけどスゴい?
もちろん予備校には行った
23 : 2022/11/05(土) 16:31:49.77 ID:xk2dtHsM0
法学部以外なら凄いんじゃね?
24 : 2022/11/05(土) 16:32:44.96 ID:b4bdbE/30
665 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9395-7Fmg) 2022/11/04(金) 20:41:12.80 ID:G3LkUo3u0
>>582
行政書士って目指すものなのか?

大学の時暇だから取ろうってレベルで受かったけど人生で一度も使ってない資格だわ

25 : 2022/11/05(土) 16:33:10.27 ID:yJqs9iqFa
普通冷凍3行くよね
26 : 2022/11/05(土) 16:38:07.05 ID:leAXK4mH0
宅建くらいまでならまあ腕試しと箔付けに取ってみるかというのもわかるが
ここまでいくとわざわざ頑張ってこれ取ってなにすんの?という気持ちが出てきて難しそう
27 : 2022/11/05(土) 16:38:48.31 ID:i2isi/6B0
司法書士はマイホームを買った新婚夫婦や起業家など夢いっぱいの連中がお客さん
弁護士は離婚や倒産で人生の修羅場に陥った連中が相手
行政書士は何を専門にするかで客も変わる
自分の適性も考えず、ただとにかく難しい試験に受かれば人生バラ色だろなんて
考えていると将来に禍根を残す
28 : 2022/11/05(土) 16:38:56.07 ID:6tWOnX5j0
3年はかかるわ
29 : 2022/11/05(土) 16:39:21.01 ID:j3chuZqVr
法学部だから行政書士くらい取っておけばよかったな
31 : 2022/11/05(土) 16:46:16.24 ID:No7B89Cw0
まじめに司法試験受けるやつが練習で受けるとかそんな感じの内容になってると思う。特に民法

コメント

タイトルとURLをコピーしました