同性婚ってもう認めても良くね?

1 : 2022/07/12(火) 18:36:44.85 ID:PPi/DCs1d
システム変えるのは大変そうやけど特にデメリットないやろ
2 : 2022/07/12(火) 18:37:17.49 ID:vXQosrm4M
メリットは?
4 : 2022/07/12(火) 18:38:30.39 ID:JbaqhP3Y0
>>2
マイノリティに理解ある社会へ前進した姿勢を各国に示せる
7 : 2022/07/12(火) 18:39:47.95 ID:PPi/DCs1d
>>2
多様性が広がる
同性愛者の人以外も間接的に生きやすくなるかもね
23 : 2022/07/12(火) 18:53:14.36 ID:Ay+bXh+I0
>>2
同性婚が認められることそれ自体がメリットやろ
5 : 2022/07/12(火) 18:39:03.66 ID:r0BYFKRJ0
子供増えないじゃん
8 : 2022/07/12(火) 18:40:07.97 ID:PPi/DCs1d
>>5
それはあってもなくても変わらなくない?
9 : 2022/07/12(火) 18:40:16.77 ID:uIJcrvDld
>>5
認めなくても増えないだろ
13 : 2022/07/12(火) 18:43:51.43 ID:r0BYFKRJ0
>>9
国にメリットないのに社会保障とか税金の恩恵受けれるやん
19 : 2022/07/12(火) 18:50:20.79 ID:qabzBQt70
>>13
男の二馬力舐めんな納税できるやろ
6 : 2022/07/12(火) 18:39:17.75 ID:mXSj503V0
非処女の結婚が認められるんだから同性婚も認めるべきだろ
10 : 2022/07/12(火) 18:41:28.64 ID:j1zO9pWqd
今の法律で賄えるのに帰る必要あらへん
11 : 2022/07/12(火) 18:42:19.90 ID:JbaqhP3Y0
>>10
じゃあ9条も変えなくてええな
12 : 2022/07/12(火) 18:42:53.71 ID:wiUcBqrJ0
日本国籍欲しさに国際結婚する奴増えそう
14 : 2022/07/12(火) 18:43:53.01 ID:PPi/DCs1d
>>12
それは現状でもあんまり変わらんくない?
16 : 2022/07/12(火) 18:45:37.11 ID:wiUcBqrJ0
>>14
悪いことする時同性同士の方がやりやすいやん
18 : 2022/07/12(火) 18:48:19.03 ID:PPi/DCs1d
>>16
そうなん?
同性婚導入されてる国はいくつかあるけど実際に増えたりしたんか?
22 : 2022/07/12(火) 18:53:06.29 ID:wiUcBqrJ0
>>18
すまん、それは知らんわ
同性の方が結託しやすそうだなと思ったんや
ただ憲法が同性婚認めてないから改正せんとダメなのがな
24 : 2022/07/12(火) 18:54:17.07 ID:PPi/DCs1d
>>22
まあ確かにハードルは下がるかもな
15 : 2022/07/12(火) 18:44:18.00 ID:sgxxva8U0
今別に認めてないけど子供増えてへんやん、
17 : 2022/07/12(火) 18:47:42.71 ID:/MHus+BX0
公に同性婚認められたら同性で慰め合う奴ら増えたりするんかな🐧♂🐧
20 : 2022/07/12(火) 18:51:30.71 ID:utVBpn0dM
メリットがない
21 : 2022/07/12(火) 18:52:49.32 ID:6bgVmp0L0
でも自民党が同性愛は精神病だって言ってたし…
25 : 2022/07/12(火) 18:54:20.99 ID:SYRxNziI0
なんで認めんのやろな
26 : 2022/07/12(火) 18:54:42.65 ID:wiUcBqrJ0
夫婦への保証は子どもの為ってとこあるから
27 : 2022/07/12(火) 18:55:02.73 ID:pdML6i+l0
同性婚を認めるなら、代わりに「家族に関する経済的な優遇は、子供に対してのみとする」
とでもしないと、結構悪用されそうな気がする。
28 : 2022/07/12(火) 18:55:41.41 ID:PPi/DCs1d
税金控除が気に食わんって声もあるけど実際どうなんかな
アメリカなんかでは同性婚による経済効果が数十億ドルなんて話もあったし、プラスになるかもしれんよ
34 : 2022/07/12(火) 18:59:17.13 ID:6bgVmp0L0
>>28
UCLA法科大学院のLGBTにフォーカスした公共政策研究所として有名なウィリアムス・インスティチュートが今年5月、2015年にアメリカ全土で同性婚(結婚の平等)が認められて以降、推定29万3000組の同性カップルが結婚し、結婚式を挙げることによる経済効果が38億ドル(約4200億円)に上り、4万5000人の雇用を創出し、2億4000万ドルの税収をもたらしたという調査結果を発表しました。

これか
初めて知ったけど結構すごいな

29 : 2022/07/12(火) 18:55:47.91 ID:6wv/RBZCd
賛成の多様性を認めろといいつつ
反対の多様性を認めないから反対
30 : 2022/07/12(火) 18:57:20.16 ID:jTSu1V4Q0
あんまり大きい声では言えんが
同性愛や女性の社会進出は認めないイスラムスタイルの方が国は繁栄するんだと思う
31 : 2022/07/12(火) 18:57:47.99 ID:0LTF49W70
ワイは賛成
憲法で認められてないって言われても無視して法律作ればええやん
自衛隊が合憲なら同性婚も合憲よ
32 : 2022/07/12(火) 18:58:12.87 ID:pdML6i+l0
ちょっと極端な例かもしれないけど、
ヤクザの組員同士で同性結婚して、合法的に資産を分けたり、
債務者と結婚して、役所で個人情報をアレコレしたり、
保険金の受取人を「配偶者」にしたり、
やろうとしたらいろいろできてしまう。
35 : 2022/07/12(火) 19:00:54.40 ID:PPi/DCs1d
>>32
それ養子縁組でも同じやない?
37 : 2022/07/12(火) 19:05:09.36 ID:wiUcBqrJ0
>>35
養子縁組ってかなり手続き要るはずだし
紙切れ一枚で出来る結婚とは手軽さが違う
33 : 2022/07/12(火) 18:58:37.11 ID:JPDNYx0g0
婚姻とかトラブルしか産まないものに憧れ持ってるとか馬鹿か?
36 : 2022/07/12(火) 19:02:13.05 ID:CROkWIIE0
結婚と同様の制約は公証役場行けば出来るからな
現状でだれも不利益を被ってないから変える必要がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました