天才俺「著作権のなかった時代のダビンチやミケランジェロのほうが今の画家より絵が上手い」

1 : 2022/03/28(月) 16:24:37.827 ID:t2WOiLira
著作権はむしろ文化を衰退させているのでは?
2 : 2022/03/28(月) 16:25:02.111 ID:s0HWJO/7r
え?どういうこと?
日本語でお願いします
3 : 2022/03/28(月) 16:25:12.820 ID:Uc8KCU4oa
著作権関係ある?
8 : 2022/03/28(月) 16:28:57.017 ID:t2WOiLira
>>3
著作権がないから他の画家の絵をバンバン模写して練習できるし他の画家の技法を取り入れてもパクリなんて言われない
例えば将棋である棋士が独自に開発した戦法を他の棋士が使っても何も問題がない
だから将棋は進化のスピードが速い
12 : 2022/03/28(月) 16:32:35.158 ID:Uc8KCU4oa
>>8
今も模写していいんじゃねーの?
まあ売るのは駄目だけど
つかそれいうならデジタル化でコピーが無意味になったのが大きな問題なんじゃ?
4 : 2022/03/28(月) 16:25:16.899 ID:v4o0flWrd
なるほど
5 : 2022/03/28(月) 16:25:45.119 ID:HQ+vjBoya
児童ポルノが出回ってた時代の方がGDP上がってたよな
日本は児童ポルノ解禁すべきでは???
6 : 2022/03/28(月) 16:26:53.413 ID:xYSUZJYa0
ラファエ口はトレパク画家
9 : 2022/03/28(月) 16:29:04.035 ID:gwMdgZpM0
カスラックの悪口はよせ
10 : 2022/03/28(月) 16:29:22.483 ID:gvmtU6TNa
その時代ファミチキなかったしファミチキのせいかもしれん
11 : 2022/03/28(月) 16:31:47.787 ID:NhgvqbMN0
ダビンチはローマ教皇に死体の解剖禁止令出されるまで人間の死体スケッチして解剖学を勉強してたからな
写真が出てくる前はそういう写実性が求められてたのよ
13 : 2022/03/28(月) 16:32:45.626 ID:t2WOiLira
常に「当たり前」のことに対して今のままでいいのか疑いの心を持つべきだ
昔は男性だけに選挙権があるのが当たり前だったがその当たり前におかしいと言う人がいるから人類は進歩してきた
著作権は本当に文化を発展させるのか?エビデンスはそこにあるのか?
何も考えずに前例踏襲を繰り返すのはクリエイターとして終わりだ
14 : 2022/03/28(月) 16:33:55.598 ID:rKNuA5Wrr
絵の相対的な市場のでかさが今とは比べ物にならんからじゃね
15 : 2022/03/28(月) 16:33:56.179 ID:g4/BRayD0
著作権があるからクリエイターが保護されている面もあるよな
23 : 2022/03/28(月) 16:43:29.798 ID:t2WOiLira
>>15
保護されている=競争がないから進歩しない
例えば昔は一度貴族になれば政治の場から離れることはなかった。その結果腐敗が蔓延った。今は実績があっても選挙で落ちれば政治の場から追われる。
ドラえもんやちびまる子ちゃんのような人気コンテンツはファンによる選挙で制作会社を決めるようにしたらどうだろうか
ユーフォーテーブルスタッフによるドラえもんとか面白そうだろ
16 : 2022/03/28(月) 16:34:08.503 ID:O3xrsR65d
>>1が当たり前のように生きてるけど
もしかして死んだ方がいいんじゃないのか?
17 : 2022/03/28(月) 16:35:38.725 ID:hcaSN2Y40
>>1の頭が悪いのはわかった
18 : 2022/03/28(月) 16:37:42.167 ID:rqDKpw0t0
でもそいつ等シコれる絵描けないじゃん
フェルメールでワンチャンギリ抜ける
19 : 2022/03/28(月) 16:38:30.328 ID:vz3kmuNvM
ヴィンチ村の
20 : 2022/03/28(月) 16:39:43.194 ID:nJL9vqKB0
著作権ってキーワードがこじ付けすぎる
そんなんお構いなしに時には真似してパクって競争してるだろどのジャンルでも
22 : 2022/03/28(月) 16:40:03.023 ID:vu2iPcZ5r
盗作や贋作が許容されてたと思ってるの?
42 : 2022/03/28(月) 16:58:18.307 ID:t2WOiLira
>>22
盗作という概念自体が存在しない
例えば体操で白井選手が初めて成功させた技があるが他の選手も自由に使用できる
別にそれで競技が壊れたりしないし白井選手の利益を害するわけでもない
今は「黒くて耳がデカいネズミ」という「技」を最初にやっただけのディズニーが独占している
もしタピオカドリンクに著作権が発生していたならあんな大ブームになることはなかっただろう
江戸時代は新しい料理には発明した店とそこから暖簾分けわせた店しか出してはいけないという法律があった
それが文化として健全と言えるのか
25 : 2022/03/28(月) 16:45:22.660 ID:8joEMjf4a
許されてたよ
「これはダビンチの作品です」と嘘をつく詐欺が許されなかっただけで、作風をまるっと盗んでも何の問題もなかった
26 : 2022/03/28(月) 16:46:45.110 ID:96CUsFtB0
そもそも絵を描ける立場にある人間が少なかったからな
28 : 2022/03/28(月) 16:47:36.619 ID:vu2iPcZ5r
作風?作品そのものを丸写ししても何の問題もなかったのか、と言っている
35 : 2022/03/28(月) 16:52:26.215 ID:8joEMjf4a
>>28
問題なかったよ
むしろそれが普通っていうか「よく知っているな、偉人の作品を勉強してる」と言われるものだった
クラシック音楽とかも「ここの旋律はこの曲からとってる」といって聴くものだし
29 : 2022/03/28(月) 16:49:41.037 ID:8joEMjf4a
たとえば、このスレのレスも著作権が発生してる立派な著作物であるわけだが、
おまいらこのレスによって賃金は発生してんの?って話よ
誰に言われずとも「最初の創作」をしてる、無賃金で
30 : 2022/03/28(月) 16:50:17.978 ID:vu2iPcZ5r
浅はかだね
生活の保証がなくなればそんなものは世に出回らなくなる
利益のないことが文化として根付くことはなくなる
今はデータの複製も容易なんだから
一切の苦労なく全く同一のものを転載転売可能になる
結局そこには市場価値がなくなる
31 : 2022/03/28(月) 16:50:37.635 ID:LaYmjzHO0
ピカソとかいうパクリ魔
32 : 2022/03/28(月) 16:51:39.814 ID:a4uRCIVp0
ベルヌ条約加盟国なら自動的に消滅するしいいんじゃない?
33 : 2022/03/28(月) 16:51:52.740 ID:X1H3K2wF0
>>1は大丈夫なのか?
34 : 2022/03/28(月) 16:52:04.154 ID:vu2iPcZ5r
レスなんて労せずできるし元から儲けるためにやってない、儲ける必要がない
所詮は消費豚だな
物事の価値の区別ができていなお
36 : 2022/03/28(月) 16:53:34.253 ID:vu2iPcZ5r
この曲から取ってる、とかじゃなく一曲まるごとまた完璧に同一に複製して自分の曲として発表して認められたのか?と言ってる
40 : 2022/03/28(月) 16:56:56.704 ID:8joEMjf4a
文章を編むのが労せずにできるとか、作家に対する愚弄だなw

>>36
バカじゃないの?そんなことして何になるの?
ちな「パクった方が先に出したことでオリジナル側がオリジナルにならなかった」という例は腐るほどある
それはまた別の問題

37 : 2022/03/28(月) 16:55:22.052 ID:s00bA9kWM
スーパーリアリズムっていうの?
ああいうのは昔は無くね?
そのくらいかな
絵画で発展したものは
38 : 2022/03/28(月) 16:55:54.527 ID:vu2iPcZ5r
何で半端に誤魔化そうとしてるの?
絵ならキャンバスの端から端まで、曲なら一小節目から終わりまで、小説なら一行目から最終行まで
全部まるごとコピーして自作品として売っても問題ないって言ってるんだよね?
それ以外の解釈はありえないぞ
39 : 2022/03/28(月) 16:56:07.970 ID:Uc8KCU4oa
そもそも権利なかったらどうやって発表するんだ?
漫画とかも印刷会社がまるまるコピーしてそのまま発行しても罪にならんのだろ?
41 : 2022/03/28(月) 16:57:02.830 ID:vu2iPcZ5r
部分的な類似点が見られる、程度なら今でも別に否定なんかされてない
45 : 2022/03/28(月) 17:04:01.976 ID:J6ydH7Gy0
中国なんかは散々パクるだけで新しく何も生み出していない気がするが…

著作権がしっかり機能している国ほど新しいイノベーションが生まれる
なぜなら保護されるからだ
だがJASRACてめーは俺を怒らせた

コメント

タイトルとURLをコピーしました