- 1 : 2022/01/15(土) 17:42:22.173 ID:xX8ZoDyP0
-
どうやって自分の時間確保やストレス解消してる?
- 2 : 2022/01/15(土) 17:43:31.985 ID:xX8ZoDyP0
-
子供寝てから自分の時間確保しようとしてやってみたけど、次の日の疲れ具合が凄まじい
- 3 : 2022/01/15(土) 17:45:32.734 ID:pZp+iyAZa
-
何時頃に寝かせてるの?
あと親子の年齢にもよる - 4 : 2022/01/15(土) 17:47:56.802 ID:xX8ZoDyP0
-
>>3
祝日は8時から始めて9時半、遅いと10時、平日は9時からで10時、11時までかかる
なので完全に寝る時間が平日11時以降、祝日は10時って感じ
上4、下0 - 5 : 2022/01/15(土) 17:48:20.799 ID:xX8ZoDyP0
-
自分は35
- 6 : 2022/01/15(土) 17:49:42.941 ID:xX8ZoDyP0
-
毎日虚無感に襲われてうまく笑えなくなる。特に祝日
趣味はゲームだったけど、ゲームやってても楽しく思えなくなったしまった
ゲームに集中できない - 7 : 2022/01/15(土) 17:52:01.770 ID:pZp+iyAZa
-
寝る時間は早めに習慣付けると後々楽だぞ
うちは2人とも小学生だけど20時から習慣支度させて
21時に布団入れてる
起きるのは7時くらいになるけどマジで楽 - 10 : 2022/01/15(土) 18:27:53.038 ID:xX8ZoDyP0
-
>>7
やろうとしても、毎回歯磨きトイレイヤイヤで疲れてしまう
寝かしつけ毎日自分なんだよね
どうやってやってるかやり方や流れをぜひ聞きたい - 8 : 2022/01/15(土) 17:53:37.607 ID:Ju1dotWna
-
あと、いまこんなご時世だからなかなか外で遊べないから
ディズニーチャンネルとか契約してて暇な時垂れ流しとかでも全然いいと思う
うちもそうやって育ててた部分あるけど、依存とかの支障は何もない - 11 : 2022/01/15(土) 18:28:36.653 ID:xX8ZoDyP0
-
>>8
もちろんそれもしてて、ネトフリやらディズニーチャンネルやら見せてる。だけどずっとねぇ一緒に遊ぼう、家つまんない、◯◯見て見てで疲れてしまう - 9 : 2022/01/15(土) 17:55:50.738 ID:Ju1dotWna
-
なんでID変わったんだw
なかなか寝れなかったら
完全に真っ暗にして寝るまでじっとしたり
あとこっちが寝たフリすると諦めてくれること多かった
寝る前に絵本読むとか、お話シアターとかもいいと思う - 12 : 2022/01/15(土) 18:29:22.611 ID:xX8ZoDyP0
-
>>9
9時に寝ついてくれたら本当に楽なんだけどな…
どうやったらそうなるかな
休日とか知りたい - 13 : 2022/01/15(土) 18:29:28.119 ID:6rdJMBzb0
-
子育てに必要なのは金か手助けしてくれる親族
庶民の核家庭はほんまアホ - 15 : 2022/01/15(土) 18:30:40.158 ID:xX8ZoDyP0
-
>>13
実家遠方、頼れるのは義実家のみ、お金は普通、頼れる義実家は一ヶ月に1回預けてみてもらえるか貰えないかくらい - 14 : 2022/01/15(土) 18:29:39.970 ID:xX8ZoDyP0
-
なんか本当に嫌になって消えたくなるよ
- 16 : 2022/01/15(土) 18:30:45.754 ID:6rdJMBzb0
-
子供は昼寝させるな
昼に思いっきり外で遊ばせろ
そうすれば9時にはぐっすり寝る
9時に習慣付くまでの辛抱だ - 17 : 2022/01/15(土) 18:31:57.488 ID:xX8ZoDyP0
-
>>16
土日は昼寝基本しない
平日は保育園だからまだ昼寝があるね…
天気悪い日とかは有料の屋内施設とかで遊ばせてる? - 18 : 2022/01/15(土) 18:34:33.668 ID:6rdJMBzb0
-
>>17
公園で1~2時間放牧してりゃ勝手に遊びまわって体力消耗するわ
昼寝させて昼に体力消耗させてないから夜も元気になるんだよ - 20 : 2022/01/15(土) 18:36:45.796 ID:xX8ZoDyP0
-
>>18
男の子?公園とか一人で遊んでくれた試しがない。
いつもくっついて、一緒に◯◯しよう、これ怖い、一緒じゃなきゃできない、やだ、こわいーで他の子とも遊べない
そして運動神経は多分悪い
土日は昼寝させないけど、保育園はどうにもならんのだ - 22 : 2022/01/15(土) 18:39:58.970 ID:6rdJMBzb0
-
>>20
うちは女の子二人だったけど
子供が一人を怖がるのは何かしらトラウマが有るか
ずーっと親がべったりしすぎてるかも - 26 : 2022/01/15(土) 18:49:14.159 ID:xX8ZoDyP0
-
>>22
トラウマは思い当たる節がない…
他の子が遊んでると、遠慮してその遊具に行こうとしない
恐怖心が人より強い感じだなあ
べったりなつもりはないけど、ずっと見て見てとくる感じや - 31 : 2022/01/15(土) 18:55:05.838 ID:6rdJMBzb0
-
>>26
ビビりな子だな
親以外の大人と交流少ないのかね - 19 : 2022/01/15(土) 18:35:00.129 ID:xX8ZoDyP0
-
半年くらい精神が不安定でおかしいわ
わけもなく泣けてくる - 21 : 2022/01/15(土) 18:37:26.245 ID:xX8ZoDyP0
-
なんか子供に依存されてる感じがつよい
一人で遊んでくれる子ならいいんだけどなー
育て方が良くないのかな - 25 : 2022/01/15(土) 18:43:09.461 ID:J7/ZNbxcK
-
>>21
そうやって子供に頼りにされるのもあと何年だろうな? - 27 : 2022/01/15(土) 18:49:59.605 ID:xX8ZoDyP0
-
>>25
経験談? - 32 : 2022/01/15(土) 18:58:29.860 ID:J7/ZNbxcK
-
>>27
子供は小学校上がれば友達が出来て親が子供を引き離さない限りは友達と遊んだりする方が楽しくなって もっと大きくなれば塾や習い事も入ってオレ等の出番は宿題を見たり何かあった時に解決したり叱ったりするくらいになってずっと一緒にいる時間が少なくなって見守る時間の方が長くなるからな - 34 : 2022/01/15(土) 19:03:20.576 ID:6rdJMBzb0
-
>>32
土日や連休に海や川など連れて行かない親か
俺の周りにも子供とどうやって遊べばいいか分からないって父親は結構いるけど
父親から遊びに連れまわされてない子が親になったらそうなる - 23 : 2022/01/15(土) 18:40:56.224 ID:J7/ZNbxcK
-
>>1
何時まで独身気分でいるんだよ?
子供と関われるのは高々10年弱
その先の方が長いのに
後悔しても取り返しつかないぞ - 24 : 2022/01/15(土) 18:42:03.621 ID:gYtn9mMha
-
うちは3歳息子俺32かみさん31
8時に寝かしつけてるけどみんなで同じ時間に寝てるわ、眠くなかったら起きてゲームや勉強する
かみさん専業だから俺が仕事終わって帰ってからは二人で家事育児して、休日はお互に土日のどちらかフリーにするスタイルでやってるからあんまストレスない - 28 : 2022/01/15(土) 18:51:23.325 ID:xX8ZoDyP0
-
>>24
みんなで同じ時間にか…お風呂後の洗濯とかはどうしてる?次の日? - 30 : 2022/01/15(土) 18:53:12.933 ID:gYtn9mMha
-
>>28
かみさんは6時くらいにおきるからそこから息子起きる時間までそこらへんの家事してくれてるねレスにあった他の子供いるところに怖くて行けないとか必ずパパもきてみたいなのうちも全く一緒だわ
- 29 : 2022/01/15(土) 18:52:27.169 ID:5gqtqc23d
-
家での親の過ごし方は?
家事で忙しそうにしてたり取り込んでたりする姿見せてたら自然と一人で遊ぶようになったりするよ - 33 : 2022/01/15(土) 19:02:45.329 ID:kf8rX2TzM
-
子供二人おる
3と6
今年から未経験業種に転職
仕事から家に帰ったらアンパンチされるからバイバイキーンて言う
そのまま子供の相手をしつつ嫁の作ったご飯を食べ、食器や部屋の掃除をし、22時前まで子供の相手をしながら隙間時間で仕事の勉強をして23時には寝る
コメント