ツイフェミ「よく考えてみたら、トランス女性より男児ママの方がタチ悪い」

サムネイル
1 : 2024/06/05(水) 01:50:06.59 ID:lnuG7Cuda

https://i.img;ur.com/Lk6SwZD.jpeg

https://tw;itter.com/a175bb/status/1797131887204516279

2 : 2024/06/05(水) 01:52:24.26 ID:cODzJSmHr
チー牛にすら勝てないから男児をターゲットにしだしたか
3 : 2024/06/05(水) 01:55:24.18 ID:Ad18Or110
比較するものかね
4 : 2024/06/05(水) 01:57:07.17 ID:Vy5is1qa0
男は幼児のころから暴力的だし本当にしょうもない
5 : 2024/06/05(水) 01:59:48.64 ID:xHfqW6Ug0
子持ちに対する憎しみに男児を足してえげつないことになっとるね
6 : 2024/06/05(水) 02:04:50.90 ID:finyK0Os0
ち●こに飢えすぎ
7 : 2024/06/05(水) 02:05:52.98 ID:Zb6LoXW1H
B'zの敵がいなけりゃってこいつらのための歌だよな
8 : 2024/06/05(水) 02:08:55.75 ID:6LmoI01L0
世界の全てを敵に回してもあたいはツイフェミを貫くねん!
9 : 2024/06/05(水) 02:09:50.66 ID:TH6zLqO50
もうフェミは障害認定でええやろ
10 : 2024/06/05(水) 03:00:22.34 ID:nExNKnyW0
どこまで逝くんだフェミニスト🥺
11 : 2024/06/05(水) 03:02:29.40 ID:DGjsc7mO0
お前らが一番タチ悪いんですが・・・
12 : 2024/06/05(水) 03:06:47.55 ID:PET22PMw0
>>11

最もタチが悪いのは自分自身なのにな
13 : 2024/06/05(水) 03:13:28.38 ID:WzWlop050
フェミの連中は文句しか言わねえな
14 : 2024/06/05(水) 03:14:23.97 ID:iWWrRAPJ0
こいつらなんで呟かずにいられんの?
15 : 2024/06/05(水) 03:40:27.97 ID:+VKslB+10
こいつらどこに生息してんた
16 : 2024/06/05(水) 05:35:00.50 ID:BDpL6qSE0
なんかもう憐れみの目でしか見れないわ
17 : 2024/06/05(水) 05:38:50.24 ID:rGy93+7/0
こいつら何と戦っているんだ
18 : 2024/06/05(水) 05:55:41.84 ID:JqMdimC00
フェミ「男に勝てないから女を狙うわよ!」🙋‍♀
19 : 2024/06/05(水) 05:56:48.04 ID:mahQG3Rv0
正論だぞーー!!!
lこの主張に疑問を持つ奴はネトウヨだぞーー
20 : 2024/06/05(水) 05:59:21.66 ID:god2+2v10
女は金と子供が全てだからな
フェミは両方ない
21 : 2024/06/05(水) 06:34:50.85 ID:ML/mbxry0
いやいや生まれてこの方よく考えたことなんかないだろこの人。
22 : 2024/06/05(水) 06:36:26.66 ID:J0cZrGla0
婚活センター売れ残りばばあの対応は精神科と同じだろ?つまりそういうことだよ
24 : 2024/06/05(水) 07:37:26.75 ID:u4O3wC/b0
女の敵は女
どうにもなんねーな、これ・・・
26 : 2024/06/05(水) 08:11:50.29 ID:pW/C7Oal0
フェミニズムってマルクス主義の延長線上なんだけどマルクス主義自体が擬態した悪魔崇拝だからこういう自然に真っ向から逆らう滅びの思想になるのは当然の帰結なんだよね
27 : 2024/06/05(水) 08:14:34.18 ID:4F7vdFpk0
男は憎いが勝てない… でも、こいつ(男児)になら勝てる!って感じで刺しに行きそうで怖い
28 : 2024/06/05(水) 08:33:10.79 ID:GIb9iIDl0
ぶつかりおばさん
30 : 2024/06/05(水) 12:31:50.93 ID:2DLhjDMM0
>>1
鏡のヴィーナス事件
1914年3月10日にナショナル・ギャラリーに来たサフラジェットのメアリー・リチャードソンが包丁で絵画を切り裂いた。
逮捕されたとき「指導者のエメリン・パンクハーストが逮捕されたことに対する報復として絵を攻撃した」という。
1952年のインタビューでは「男性客たちがあの絵に見とれているのが我慢できなかった」と理由が「女の嫉妬」に変わっている。
リンダ・ニードは「あの事件はサフラジェット(後のフェミニズム)の性格の象徴となった」と語る。
31 : 2024/06/05(水) 13:50:45.51 ID:vHnHAtvS0
男児を性的な目で見てるのか
変態ね

コメント

タイトルとURLをコピーしました