日本国憲法第二十七条一項「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」。護憲派の職歴なし無職は憲法違反だぞ(´・ω・`)

サムネイル
1 : 2024/01/23(火) 19:20:59.23 ID:MZ6X8CeI0

国会議員の任期延長 自民 憲法改正条文案の起草機関を提案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231207/k10014281041000.html

45 : 2024/01/23(火) 19:22:10.83 ID:6dcVBdX80
相続した財産で暮らしてる奴とかどうすんの?
46 : 2024/01/23(火) 19:22:21.32 ID:XDUCx3jwa
自虐は止めるんだキタムラ氏
47 : 2024/01/23(火) 19:22:33.81 ID:Ixszf6Vp0
罰則ないから守る必要ない
49 : 2024/01/23(火) 19:23:16.19 ID:tuSMrJIs0
じゃあ死刑にして…
50 : 2024/01/23(火) 19:23:39.95 ID:FIAHYPhX0
対私人には効力ないぞ
51 : 2024/01/23(火) 19:23:51.62 ID:WQZoDCNU0
現職の政治家の虚偽記載という脱税も
52 : 2024/01/23(火) 19:23:53.27 ID:tuSMrJIs0
って職歴あれば違反じゃないのか
ち●こいじりまーす
53 : 2024/01/23(火) 19:23:59.50 ID:8S4J7jYd0
別に賃労働である必要はない
ニートが家で家族と笑顔でいるのも
労働といえばそうだろう
54 : 2024/01/23(火) 19:24:09.94 ID:d/LFVrv90
非国民なら問題ないな
55 : 2024/01/23(火) 19:24:32.83 ID:98Kgq4uW0
なら捕まえて強制労働でもさせるのか?
できねぇだろって話よ
56 : 2024/01/23(火) 19:24:33.67 ID:3hgwuzRj0
>>1
生活のできるまともな仕事を提供するのは自由主義社会の政治家の義務な
57 : 2024/01/23(火) 19:24:40.47 ID:RqIaNImr0
憲法には政治家は社会保障の拡充に努めなければならないとあるがちゃんと守ってますか?
58 : 2024/01/23(火) 19:24:44.82 ID:vk/nGyTS0
国民は職業選択の自由があり国はそれを保証する義務があるてことだろ?
国民の義務か?
59 : 2024/01/23(火) 19:24:55.20 ID:WQZoDCNU0
無職は職を探してるんだから確答しないし
ニートは出家僧だから確答しない
60 : 2024/01/23(火) 19:25:02.03 ID:ybIfDq8wx
これも税金を奪う法律
61 : 2024/01/23(火) 19:25:12.95 ID:FwWtF9fA0
国民が権利を得て
それを保証する義務を国が負うってことだろ
62 : 2024/01/23(火) 19:25:23.75 ID:cz3oOSr50
クソ賃金で働いても健康で文化的な最低限の生活が保証されないのだがそこんとこどう思ってるの?
63 : 2024/01/23(火) 19:25:28.48 ID:e1Wd4PhG0
憲法は国を縛るもので国民を縛るものでは無い
70 : 2024/01/23(火) 19:27:10.31 ID:FcbWu6dJr
>>63
守らないといけないのは税金で養われてる公務員
73 : 2024/01/23(火) 19:27:44.09 ID:AYXeZq760
>>63
それは他国の憲法で日本の憲法ではそんなことない
64 : 2024/01/23(火) 19:25:59.56 ID:JZj1aWZUd
みっともない憲法ですよ。はっきり言って
65 : 2024/01/23(火) 19:26:27.86 ID:FwWtF9fA0
なので職業選択の自由があったり職業安定所があったりする
66 : 2024/01/23(火) 19:26:31.95 ID:eUfEsNu00
この条文の発案者は左翼というか社会主義者で
国が国民に勤労する場を提供する義務と思って提案したんだけど

右翼側はこれ徴兵の根拠条文になるじゃん!と思って賛成した結果

憲法に入っちゃった面白い経緯を辿った同床異夢な条文

67 : 2024/01/23(火) 19:26:38.66 ID:AYXeZq760
憲法って国に対して課せられるものなのに
なぜかわが国では国民に対して課している
ジャップでは憲法の基本概念がそもそも滅茶苦茶だよね
75 : 2024/01/23(火) 19:28:00.61 ID:a13nIGX70
>>67
あくまで勘違いしたやつが他人を叩くのに使ってるだけだからなあ

義務って希望者は働く、希望者を働かせる努力義務がせいぜいだな

68 : 2024/01/23(火) 19:26:40.29 ID:lLw82do60
勤労の定義はなんですか?
69 : 2024/01/23(火) 19:26:41.80 ID:a13nIGX70
職業選択の自由のが優先だし
無職で罰則なんて存在しないが
老人、なまぽ、専業主婦、はもちろん
ニート罪はない

住所不定無職になってやっと罰がある

71 : 2024/01/23(火) 19:27:11.71 ID:NUkt6bub0
うるせって
アベガードつけてスレ建てしろゴミ
74 : 2024/01/23(火) 19:27:48.07 ID:8S4J7jYd0
もっといえば不労所得への牽制が
趣旨だろうしな発案者からして

人間に必要なのは社会であって
国家機構ではないという理解で
いいんじゃないと思う

コメント

  1. 匿名 より:

    就職の義務ではなく勤労の義務だから
    有職であっても休日や勤務時間外は憲法違反になる

    まあ立憲主義の日本では国民の義務条項自体が有名無実のものではあるが

タイトルとURLをコピーしました