ジャップは世界一責任を取ることを嫌がるゴミ見たいな民族だった…

サムネイル
1 : 2023/08/21(月) 10:38:43.02 ID:v6PGGr3yd

個人に対する責任はなおざりに

 
国語辞書によると、「責任感」とは自分の仕事や行為についての責任を果たそうとする気持ちです。ポイ捨てが少なく、治安がよく、きちんとした日本がこの状態で保てるのは、日本人一人ひとりが集団に対する責任を果たしているからです。個人→集団に対する責任という点では、日本人の持つ責任感は強いといわざるを得ません。
 
しかし、その逆はどうでしょう。集団→個人への責任はなおざりにされやすいと、オースティンさんは語っています。
 
『過労死は個人に対する責任を無視している良い例です。それに、日本人は「すみません」の平謝りをやりすぎる傾向にあり、これが個人に対する責任を無視するという結果に結び付けているように思います。あなたがバイト先でお客さんに怒られたとしても、原因が自分の責任の範疇にない場合はあやまらなくてもいいのではないでしょうか』

確かに欧米なら、例えば服屋で「なぜSサイズを置いていないのか?」と店員に抗議したところで、店員は謝らないでしょう。店員個人の責任ではないので、店員個人が謝る必要がないというのが欧米的スタンスであるように思います。それに対し、日本の場合は、「店員一人ひとりが店の顔である」という教育を受けるので、店の責任も店員個人の責任も同じものとして扱います。客側も責任の所在をはっきりと区別しようとしません。これが日本でよく見られる個人の責任と集団の責任を混同している一例です。

「積極的に社会に貢献する責任」は果たしていない

「責任」と一口に言っても、その内容は大きく分けて2つあるとオースティンさんは語っています。
 
ひとつは、ルールを破らない、約束は守るという責任。もうひとつは、社会に参加する一員として貢献するという責任です。日本の場合、後者の責任が果たされていないことが多いと彼は言います。
 
日本はボランティア活動に費やす時間はOECDの諸外国と同程度です。しかしボランティア活動の内容を見てみると、日本人は地域のボランティア活動や学校のPTA活動には積極的に参加するものの、フルタイムで参加する必要のあるNGO活動の参加率は他の国と比較して非常に低いです。また、、イギリスのチャリティー団体CAFおよび、アメリカの世論調査企業ギャラップの調査による、人助け、寄付、ボランティアに関する世界寄付指数では、以下のような結果になっています。
 
◆ 2014年度の世界寄付指数調査では、日本は世界135カ国中90位。
◆ 日本人の24%が過去1ヶ月間に宗教団体や政治団体、慈善団体等に寄付を行ったと回答。(アメリカは68%)
◆ 日本人の28%が過去1ヶ月間に組織的なボランティアに時間を捧げたと回答。(アメリカは44%)
◆ 日本人の26%が過去1ヶ月間に異邦人、助けを必要としている見知らぬ人を助けたと回答。(アメリカは79%)
 
この調査結果は質問形式なので、日本人は他人を助けた場合でもそれを「人助け」だと自覚していない場合が多いのかもしれないとオースティンさんは語っています。しかし彼は同時に、それがどの程度数字に反映されるのか疑わしいとも言っています。
 
市民の社会活動参加という責任を語る上では、もうひとつ良い例があります。それは、「選挙の投票率」。日本国民全体の投票率は52.6%と、世界的に見てもさほど低いものではありません。しかし、若者の投票率となると諸外国と比べて圧倒的に低い数字です。去年(2013年)の参議院選挙で20代は33.37%。3人に1人しか選挙に行かなかった状況を示しています。日本の若者は、日本国民としての責任を果たしていないと言わざるをえません。

日本人のもつ「責任感」の特異性

これはあくまで日本が好きな一人の外国人の意見なので、それが真実というわけではありません。しかし、私たち日本人が意識していなかった「日本人特有の責任感」というのを、多面的に観察するという意味で、非常に興味深い内容だと筆者は思いました。
 
確かに日本人が「責任感」を語る場合、ルールや約束を守るということに意識が集中してしまう傾向にあると思います。その結果、「ルールはも持っているから大人としての責任を果たしている」と思ってしまいがちです。
 
続く
https://www.digima-news.com/20151111_1884/amp

58 : 2023/08/21(月) 10:39:26.65 ID:v6PGGr3yd
続き

しかし、現実には「大人として積極的に社会や政治に参加する」という責任もあります。この点は、今後の日本人の課題なのかもしれません。
 
また、日本人は「個人の責任と集団の責任を混同しやすい」というのも面白い観察です。実際にこれが日本社会で受け入れられるかは別として、抗議をする側も、抗議される側も「誰に非があるのか?」という区別をはっきりさせるべきです。

責任感とは、自分の仕事や行為についての責任を果たそうとする気持ち。そして責任とは、立場上当然負わなければならない任務や義務のことを言います。あなたは日本人の「責任感」についてどう思いますか?

60 : 2023/08/21(月) 10:40:48.72 ID:iJV4EBeYM
とればいいというものではないから
61 : 2023/08/21(月) 10:41:11.12 ID:my7o1IQmd
ジャップは常に責任を取ることを恐れているからなんでも事細かに確認してちょっとでも疑問を持つと話を進められなくなるwwww

小心者のゴミクズw

62 : 2023/08/21(月) 10:42:37.01 ID:GHcbvolYM
日本で言う責任って怒られることだからね
だからゴミみてーな事しても逃げ切ればセーフ
63 : 2023/08/21(月) 10:43:04.13 ID:xTgmThkP0
日本人にとって責任取ることは死ぬことだから異常に責任取りづらい社会になっている
64 : 2023/08/21(月) 10:43:05.23 ID:SVd1M5vJ0
この国における責任とは能無しの馬鹿が取ればいいものだから
65 : 2023/08/21(月) 10:43:30.20 ID:hWzWYviw0
だから滅びた…
66 : 2023/08/21(月) 10:43:58.03 ID:LNpc2P5V0
「責任」とかを取るってことは、「自分が悪い」と認めること
「自分が悪い」と認める姿勢は、弱い敗北者って風に
大衆的な価値観では受け取られて負け犬の弱者扱いされる
67 : 2023/08/21(月) 10:44:24.28 ID:FleESBuv0
責任は下請けに押し付ける物だから
68 : 2023/08/21(月) 10:44:27.36 ID:1ICPYLvId
上も下も誰も責任を取らないゴミしかいない国
人のせいにして終わりの国
69 : 2023/08/21(月) 10:44:41.78 ID:Jye+7dmRa
社会に貢献して見返り求めるなんてまるで考えないな🤔
70 : 2023/08/21(月) 10:45:23.25 ID:REEF3vLF0
おかしいな
ジャップで責任をとりたくないのはマ●コだけで男性はちゃんと責任をとるってネトウヨさんがここで言ってたよ
なお責任の取り方は土下座謝罪だとも
71 : 2023/08/21(月) 10:45:33.24 ID:C6zwd11P0
責任から逃げ回ったけど
結局、奈良で責任を取らされた
72 : 2023/08/21(月) 10:46:13.17 ID:7DJ/HsRta
ビッグモーター事件、未だに誰1人逮捕されず
73 : 2023/08/21(月) 10:47:26.18 ID:iJV4EBeYM
司法にわたるとカルトがワラワラ芋づるだからおさえてんだろ
バレバレだからウケる
じゃあおれも誠実になんかならねえわってなる
74 : 2023/08/21(月) 10:47:46.67 ID:7rQNMOuIa
辞任して悠々自適な生活する責任の取り方
75 : 2023/08/21(月) 10:48:07.41 ID:vdPcfUIDa
プロジェクトとかもお飾りのように責任者設定するからな
76 : 2023/08/21(月) 10:49:51.38 ID:L5rAk0JnM
私たちが責任を取ればいいたいうものではありません😡
77 : 2023/08/21(月) 10:50:08.83 ID:kyfOku780
官僚が無責任だからな
79 : 2023/08/21(月) 10:51:05.09 ID:cHJRcrKK0
他人は利用するものだろ
俺はそれで出世してきた
80 : 2023/08/21(月) 10:51:57.62 ID:2zdOPjS40
ようわからんわ
実際責任とるってどうすればいいんだよ
辞めて済む問題でもなくねっての多いし
111 : 2023/08/21(月) 11:01:01.03 ID:SqxBqfoHM
>>80
私財を投げ打って元通りにするんだよ
116 : 2023/08/21(月) 11:03:27.11 ID:2zdOPjS40
>>111
このレベルなら納得できるわ
でもほとんどの場合は無理だよね
で辞める辞めないとかいう話になる
なんだかモヤモヤするわ
81 : 2023/08/21(月) 10:52:24.93 ID:Fj/yPBJ50
ゴミでいいよ
82 : 2023/08/21(月) 10:52:28.51 ID:GE5NpZZMH
ビッグモーターの一番やばいのは保険屋が全契約者から結果的にほったくってたって話なのに逃げ切りやがったからな
83 : 2023/08/21(月) 10:52:34.92 ID:9KbU5cwb0
責任だけ押付けて利益わ全く与え無いからな
85 : 2023/08/21(月) 10:53:13.69 ID:O/bydZeXM
辞任する 逃げた
辞任しない 責任取れ

スパイト行動世界一のジャップっすなぁ

86 : 2023/08/21(月) 10:53:21.01 ID:xZp9jeoQ0
そらそうやろ
うまく生きるということはいかに他人を犠牲にするかだぞ
87 : 2023/08/21(月) 10:53:31.51 ID:EMpae6vHa
責任は取ればいいというものではありません
88 : 2023/08/21(月) 10:54:03.10 ID:/2FZc8eq0
2014年の記事か
91 : 2023/08/21(月) 10:54:25.99 ID:jBdKrer50
責任者が辞めるのは責任をとってるんじゃなくてもうそれくらいしか出来ることがないからそうしてるだけ
本当に責任をとらなければいけない場面はそれより前の段階に沢山あった
92 : 2023/08/21(月) 10:54:32.41 ID:ZdETJHky0
全ては戦争犯罪を無かった事にして1億総懺悔とか言いながら曖昧にして来た戦後社会のツケだよね
何故天皇制がそのまま続いてるのかGHQが許しても国民自らの手で廃止すべきだったんじゃ無いの?
103 : 2023/08/21(月) 10:57:18.04 ID:/FzXpKBoM
>>92
その国民が馬鹿そうで暴動恐れたから天皇は残したんだよ
93 : 2023/08/21(月) 10:54:36.80 ID:k2HKOoBf0
責任は感じる///物だから
94 : 2023/08/21(月) 10:54:45.86 ID:zP130lr30
責任取って辞めると言った口で「責任は取ればいいというものではない」と言った奴いたな
そしてこいつが最も大事にしてる漢字一文字が「責任」
95 : 2023/08/21(月) 10:54:49.17 ID:UcjZM5z7a
だからコンサルが繁盛すんでしょ
96 : 2023/08/21(月) 10:55:07.89 ID:/2FZc8eq0
いまだに責任が何なのかよくわからない時があるな
97 : 2023/08/21(月) 10:55:49.13 ID:7DJ/HsRta
責任だけはトリクルダウンっての本当に笑う
108 : 2023/08/21(月) 10:59:02.46 ID:rjCuuScqd
>>97
美しい国だから・・・
98 : 2023/08/21(月) 10:55:58.24 ID:WkeLSVCM0
責任ってのは当事者が取るもんであって
責任者は罰を与えるか、どの程度与えるか決めるだけなんだよ。
自分は作業しないし決断もしなければ責任の所在は自分には絶対に無い。
ジャップ国で何のために大学出てるんだって話よ『偉い人』枠に就くためだろうが。
99 : 2023/08/21(月) 10:56:31.10 ID:KMbLuhZnp
昭和天皇も戦争責任取ってないからセーフ
101 : 2023/08/21(月) 10:57:05.23 ID:38TXDk010
高い給料もらってる政治家公務員が逃れたがるから金の問題じゃないよな

民族的にやっぱクズなんだろ

102 : 2023/08/21(月) 10:57:10.31 ID:2uT4ZIYD0
そもそも切腹という文化が無責任そのものの象徴だからな

なるべく下の方で「責任」の行方そのものを消失させるため切腹という行為が必要になった
殿様が責任をとることはない

112 : 2023/08/21(月) 11:01:15.84 ID:2NKNwIQja
責任って持つものだと思うんだけど
取るってどういう意味なのかよくわからない
113 : 2023/08/21(月) 11:01:27.32 ID:pMlSACgRp
権力者側がな。
下っ端は容赦なく責任取らされて自殺までしとる。
114 : 2023/08/21(月) 11:01:35.81 ID:4aZbtX61p
責任者って何かあった時責任取るから高い給料貰ってるのに責任を取らず責任のトリクルダウンするからな
119 : 2023/08/21(月) 11:04:24.69 ID:5CsIz42Q0
>>114
結局リスクって労働者にしかないんだよな
経営者は責任重大って言うけど何かあった時に会社がぶっ飛んですべてを失うのは労働者も同じだし
甘い汁吸える時間がある分、上になればなるほど実はメリットしかない構造
115 : 2023/08/21(月) 11:03:05.58 ID:1FteGzDXd
ウチの会社
上司「〇〇やれえ!」
部下指示通り実行→うまく行かず
上司「で、リカバリー案は考えてあるんだろうな?お前がやったんだぞ?」
118 : 2023/08/21(月) 11:04:03.76 ID:18Qpn0vI0
アメリカだって上級のやらかしは揉み消してんじゃん
どこも同じだろ
120 : 2023/08/21(月) 11:04:53.76 ID:2NKNwIQja
何で罰みたいな話になるの?
122 : 2023/08/21(月) 11:05:54.56 ID:2NKNwIQja
責任を取るって何なんだ一体
123 : 2023/08/21(月) 11:06:10.55 ID:qWjk1n7ad
日本の場合
政治団体も宗教団体も、信用ならない変なのが多いのと
税金免除やら他の補助金で回ってたりするから
寄付とかしなくても平気なのが多い。

むしろ資金豊富で恨まれるくらいだしな。

124 : 2023/08/21(月) 11:06:52.28 ID:41ACYW+bM
そりゃ安倍が総理になるわけだよ
125 : 2023/08/21(月) 11:07:31.54 ID:V51VsAqe0
責任取る=切腹だったからな。
127 : 2023/08/21(月) 11:08:44.69 ID:/2FZc8eq0
社会が悪いんだ、俺は悪くない
128 : 2023/08/21(月) 11:08:52.23 ID:41ACYW+bM
末端を犠牲にして権力者は責任逃れをする
それが日本の伝統
129 : 2023/08/21(月) 11:09:40.52 ID:/2FZc8eq0
責任を全力で回避、いや、逃避
130 : 2023/08/21(月) 11:10:48.71 ID:5nHE08K70
その点安倍晋三ってすげえよな
一切責任を取らなかった責任で死を選んだんだから
131 : 2023/08/21(月) 11:11:08.12 ID:zi2a3M13M
「責任は!!私にッ!!あーーーるッ!!

だが取るとは言ってない

132 : 2023/08/21(月) 11:11:33.89 ID:yTSqRaAgd
またアホの一つ覚えやってんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました