日本発祥の料理、寿司しかない

1 : 2021/04/08(木) 00:54:19.55 ID:Wi0ImRCR0
他に何かある?
2 : 2021/04/08(木) 00:54:29.61 ID:0gi0awjN0
ぬか漬け
17 : 2021/04/08(木) 00:56:14.39 ID:Wi0ImRCR0
>>2
中国
69 : 2021/04/08(木) 01:02:36.76 ID:gWE3Uiao0
>>17
人にソース求めて自分は貼らんの?
3 : 2021/04/08(木) 00:54:38.53 ID:AOL38Rw30
カツ丼
4 : 2021/04/08(木) 00:54:39.99 ID:m0Br2w2i0
カレーライス
5 : 2021/04/08(木) 00:54:47.79 ID:AOL38Rw30
うどんは?
29 : 2021/04/08(木) 00:58:28.23 ID:Wi0ImRCR0
>>5
中国
6 : 2021/04/08(木) 00:54:59.41 ID:yye/MYYa0
鰻重
鴨せいろ
天丼
7 : 2021/04/08(木) 00:55:02.78 ID:mxPk8jqB0
きんぴらごぼう
8 : 2021/04/08(木) 00:55:17.09 ID:0gi0awjN0
蕎麦も麺にしたのは日本だけやろ
9 : 2021/04/08(木) 00:55:33.75 ID:wb2w6eL40
寿司の発祥は東南アジアだぞ
10 : 2021/04/08(木) 00:55:40.75 ID:jBmWnra30
納豆
132 : 2021/04/08(木) 01:10:07.82 ID:RXq6Qg660
>>10
東南アジアやないか?
11 : 2021/04/08(木) 00:55:41.02 ID:mxPk8jqB0
おにぎり
12 : 2021/04/08(木) 00:55:52.98 ID:Uh+pCXCx0
きりたんぽ
13 : 2021/04/08(木) 00:55:57.43 ID:dkZMEcGq0
のり弁
14 : 2021/04/08(木) 00:55:59.62 ID:mxPk8jqB0
ハヤシライス
44 : 2021/04/08(木) 01:00:29.37 ID:Wi0ImRCR0
>>14
ビーフシチューと同じやん
45 : 2021/04/08(木) 01:00:54.06 ID:Ke44Dw6Ud
>>44
こいつガ●ジか
50 : 2021/04/08(木) 01:01:13.20 ID:Wi0ImRCR0
>>45
ビーフシチューとハヤシライスって同じやで
63 : 2021/04/08(木) 01:01:57.16 ID:GDbj3Stu0
>>50
70 : 2021/04/08(木) 01:02:37.24 ID:6S0f+wTU0
>>50
え?
75 : 2021/04/08(木) 01:03:03.37 ID:cHGDrTzZ0
>>50
ソースなし
52 : 2021/04/08(木) 01:01:21.72 ID:kId2dcLEa
>>44
えぇ・・・
74 : 2021/04/08(木) 01:02:58.97 ID:8RfnWOHI0
>>14
小学校の頃自分のおじいさんがハヤシライス開発したって言ってた早矢仕さんおったわ
15 : 2021/04/08(木) 00:56:07.72 ID:yA5DFv9L0
カツカレー
16 : 2021/04/08(木) 00:56:12.07 ID:mxPk8jqB0
おでん
18 : 2021/04/08(木) 00:56:37.27 ID:8d8nwHLt0
寿司の発祥は東南アジアなんだよなあ
19 : 2021/04/08(木) 00:56:45.09 ID:m4hN3KeL0
もんじゃ
20 : 2021/04/08(木) 00:56:47.42 ID:mxPk8jqB0
天津飯
21 : 2021/04/08(木) 00:57:04.02 ID:fCWqOhY30
どんぐり
22 : 2021/04/08(木) 00:57:11.49 ID:XL3rTfIP0
蕎麦やな
28 : 2021/04/08(木) 00:58:20.79 ID:Wi0ImRCR0
>>22
中国
56 : 2021/04/08(木) 01:01:37.89 ID:mC2ceMNwa
>>28
ちゃうやろ
64 : 2021/04/08(木) 01:01:58.54 ID:Wi0ImRCR0
>>56
いや中国から日本に伝来したんやで
79 : 2021/04/08(木) 01:03:25.82 ID:mC2ceMNwa
>>64
ソースくれ
調べてもでてこん
96 : 2021/04/08(木) 01:05:39.40 ID:Wi0ImRCR0
>>79

レス96番の画像サムネイル

101 : 2021/04/08(木) 01:06:24.31 ID:9WmpFqGP0
>>96
植物の発祥やろそれ
103 : 2021/04/08(木) 01:06:31.92 ID:0gi0awjN0
>>96
誰も蕎麦の実自体日本発祥言うて無いやろ
麺の蕎麦言うてるんやぞ
107 : 2021/04/08(木) 01:06:48.77 ID:mC2ceMNwa
>>96
ワイが言ってるのは蕎麦を麺にした食べ物のことや
109 : 2021/04/08(木) 01:06:51.73 ID:Ke44Dw6Ud
>>96
この場合の蕎麦は細く切った普段から食っとるあれのこというとるんやろ
110 : 2021/04/08(木) 01:07:02.19 ID:kId2dcLEa
>>96
蕎麦が地面からニョキニョキ生えてると思ってんのか
112 : 2021/04/08(木) 01:07:24.76 ID:+9KDt2fB0
>>96
ひょえ~!w父さん原産国のウィッッキペディエ貼りよった!
130 : 2021/04/08(木) 01:09:55.48 ID:Ee1VI/JNp
>>96
お前は料理の話をしとるんやろ
蕎麦を麺にしたのは日本やで
あっちでは捏ねて餅みたいに食ってただけや
23 : 2021/04/08(木) 00:57:33.67 ID:vV1Vrh7b0
ガリガリ君
24 : 2021/04/08(木) 00:57:43.12 ID:mxPk8jqB0
お子様ランチ
25 : 2021/04/08(木) 00:57:44.46 ID:x2mFFjNv0
東南アジアでは保存食
日本では高級料理

🤔

26 : 2021/04/08(木) 00:57:57.83 ID:paCFunzd0
卵かけご飯ざます
27 : 2021/04/08(木) 00:58:10.13 ID:GDbj3Stu0
すき焼き
31 : 2021/04/08(木) 00:58:57.03 ID:pryij+Av0
ラーメンも日本ってことにしとこう
39 : 2021/04/08(木) 01:00:06.60 ID:Wi0ImRCR0
>>31
中国だろガ●ジ
32 : 2021/04/08(木) 00:59:12.83 ID:E0o7wHbB0
たこ焼き
33 : 2021/04/08(木) 00:59:28.14 ID:pJEvq79sp
蕎麦あるやん そばの植物も日本に昔からあるし
うどんは小麦粉やから近代やけど
36 : 2021/04/08(木) 00:59:55.22 ID:Wi0ImRCR0
>>33
そばは中国から伝来したんやで
34 : 2021/04/08(木) 00:59:37.92 ID:c8YZqOx00
牛丼
37 : 2021/04/08(木) 00:59:57.58 ID:yKApATSz0
寿司も東南アジア発祥から中国経由でやろ
38 : 2021/04/08(木) 00:59:58.96 ID:6I3pWecI0
キムチ定期
40 : 2021/04/08(木) 01:00:07.41 ID:RvPaz30n0
完全に独自のものは寿司やな
あとインスパイア系ばっか
41 : 2021/04/08(木) 01:00:12.00 ID:6ZLRoef8d
寿司は中国起源だぞ
42 : 2021/04/08(木) 01:00:16.26 ID:dEPlmZAu0
天ぷら
うなぎ
ラーメン
46 : 2021/04/08(木) 01:00:54.92 ID:DOwrOCV00
それがどうした
48 : 2021/04/08(木) 01:01:07.62 ID:8RfnWOHI0
おでん、お好み焼き、もんじゃ焼き、だし巻き卵、うどん、もつ鍋、水炊き、筑前煮、味噌汁、石狩鍋
49 : 2021/04/08(木) 01:01:10.46 ID:iAKbzBLb0
納豆
豆腐
味噌汁
55 : 2021/04/08(木) 01:01:32.83 ID:Wi0ImRCR0
>>49
納豆って東南アジアに全く同じものあるけど?
60 : 2021/04/08(木) 01:01:44.54 ID:Wi0ImRCR0
>>49
豆腐味噌汁米は中国由来
51 : 2021/04/08(木) 01:01:14.01 ID:9UItgj2s0
寿司の起源ってなれ寿司だから東南アジアじゃねえの
53 : 2021/04/08(木) 01:01:21.94 ID:0gi0awjN0
なんやこいつガ●ジか?
54 : 2021/04/08(木) 01:01:28.80 ID:m4hN3KeL0
ねえもんじゃは?
57 : 2021/04/08(木) 01:01:40.62 ID:+9KDt2fB0
もがいてるもがいてるw
58 : 2021/04/08(木) 01:01:40.68 ID:TYbVZtW10
>>1がガ●ジ定期
59 : 2021/04/08(木) 01:01:42.78 ID:f1k1oU2ha
焼肉
62 : 2021/04/08(木) 01:01:51.61 ID:YiWsMQKr0
石焼ビビンバ
65 : 2021/04/08(木) 01:02:12.64 ID:pIvujGOy0
こいつ阿見の亜種やろ似たようなスレ建てて英語版ウィキペタペタしてるだけのガ●ジやで
66 : 2021/04/08(木) 01:02:17.54 ID:9hQQG3Pe0
インスタントラーメン
68 : 2021/04/08(木) 01:02:34.32 ID:9WmpFqGP0
>>66
台湾やろ
77 : 2021/04/08(木) 01:03:06.32 ID:Wi0ImRCR0
>>66
ラーメンは中国やん
アンドゥモモフクも日本人じゃないし
80 : 2021/04/08(木) 01:03:39.40 ID:bLgVVeNBa
>>66
中国の伊府面が起源や
67 : 2021/04/08(木) 01:02:21.49 ID:yBxF2jmy0
醤油
71 : 2021/04/08(木) 01:02:42.34 ID:f1k1oU2ha
チキンラーメン
72 : 2021/04/08(木) 01:02:43.16 ID:+9KDt2fB0
肺炎!w
73 : 2021/04/08(木) 01:02:44.69 ID:cbV0sKwi0
オムライス
78 : 2021/04/08(木) 01:03:20.56 ID:wb2w6eL40
もともと発酵食品なのが寿司
その名残が鮒寿司やな
でも発酵とは真逆の生の寿司にアレンジしたわけや
インスパイアして別商品作るのが日本人の特徴やね
83 : 2021/04/08(木) 01:03:54.91 ID:LDUX/Fyq0
焼肉って昔は誰の国のものとか意識してなかったけど急に韓国式ばっかになったな
87 : 2021/04/08(木) 01:04:35.55 ID:gWE3Uiao0
>>83
まぁそれに関してはもとからサムギョプサルとかあるからね
84 : 2021/04/08(木) 01:04:02.81 ID:+9KDt2fB0
もがいとるねえw
85 : 2021/04/08(木) 01:04:15.20 ID:ybj/1eEmp
ちなみに蕎麦は元々蕎麦の実を米みたいに食べる形しか食い方は無かったんやで
そうやって伝来した
麺にしたのは日本や
94 : 2021/04/08(木) 01:05:07.36 ID:0gi0awjN0
>>85
世界的にそばの実は食べてたんよな
麺にしたのは日本以外なかったが
127 : 2021/04/08(木) 01:09:31.53 ID:cELZkpobM
>>94
そば粉のパスタとかなかったっけ
142 : 2021/04/08(木) 01:11:18.16 ID:TBjtd/XYa
>>127
そば粉で有名なのはガレットっていうパンやな
86 : 2021/04/08(木) 01:04:18.56 ID:TTJUSN3WM
しもつかれ
88 : 2021/04/08(木) 01:04:35.75 ID:mbFPjjJ90
肉じゃが
89 : 2021/04/08(木) 01:04:37.72 ID:NCiyveFc0
二郎
93 : 2021/04/08(木) 01:05:00.53 ID:8RfnWOHI0
>>89
残飯は料理とは言わん
102 : 2021/04/08(木) 01:06:26.89 ID:Wi0ImRCR0
>>89
中国定期
90 : 2021/04/08(木) 01:04:47.89 ID:9WmpFqGP0
お好み焼き
91 : 2021/04/08(木) 01:04:58.06 ID:1j6ZUuW50
納豆があるやん
97 : 2021/04/08(木) 01:05:42.81 ID:9WmpFqGP0
>>91
あれ日本発祥やない
つうかわりとどこでもある
醤油と同じような感じや
92 : 2021/04/08(木) 01:04:59.55 ID:Ke44Dw6Ud
日本にしかない食材といえばカツオ節よね
あれは誇ってええで
98 : 2021/04/08(木) 01:05:44.61 ID:8RfnWOHI0
>>92
もずくとワカメとメカブもあるぞ
120 : 2021/04/08(木) 01:08:22.77 ID:i1q/aWJ40
>>92
鰹節に似たのがモルディブにあるらしいで
どっちが先かは知らんけど
143 : 2021/04/08(木) 01:11:19.91 ID:Ke44Dw6Ud
>>120
カビつけとるのとはちゃうやろ?
正しくは本枯節ていうんやろか
95 : 2021/04/08(木) 01:05:19.38 ID:6S0f+wTU0
焼肉って料理じゃなくて調理方法だしな
99 : 2021/04/08(木) 01:06:05.45 ID:Wi0ImRCR0
>>95
んなこと言ったら寿司も変わらんやん
100 : 2021/04/08(木) 01:06:20.60 ID:yKApATSz0
納豆は京都発祥で
平安時代に藁に包んだ煮豆運んでたら腐っててエピソードよう聞いたな
125 : 2021/04/08(木) 01:09:23.10 ID:kId2dcLEa
>>100
納豆の起源は不明や
当時交流無い地域でそれぞれ産まれとるからどこも発祥の地といえば発祥の地や
144 : 2021/04/08(木) 01:11:26.93 ID:yKApATSz0
>>125
まぁ勝手に腐って系は伝来無くても自然発生的にあちこちで生まれるパターン多いわな
128 : 2021/04/08(木) 01:09:43.38 ID:Wi0ImRCR0
>>100
東南アジアのどこにでもあるんだけど
136 : 2021/04/08(木) 01:10:39.06 ID:+9KDt2fB0
>>128
釈明して
140 : 2021/04/08(木) 01:11:07.37 ID:RXq6Qg660
>>100
美味しんぼか料理の鉄人のどちらかで東南アジアって見たような記憶がある
104 : 2021/04/08(木) 01:06:32.57 ID:acPgPIPEa
かまぼこは?
111 : 2021/04/08(木) 01:07:22.17 ID:9WmpFqGP0
>>104
魚のすり身なんかどこにでもあるやろ
117 : 2021/04/08(木) 01:08:04.60 ID:0gi0awjN0
>>111
じゃあなんで海外でsurimiとして輸出されとるんや
122 : 2021/04/08(木) 01:09:07.28 ID:9WmpFqGP0
>>117
知らん
123 : 2021/04/08(木) 01:09:08.56 ID:LDUX/Fyq0
>>111
言うほど中国料理にすり身とか見た事無いな
106 : 2021/04/08(木) 01:06:47.03 ID:eBhskrA4a
台湾まぜそば
119 : 2021/04/08(木) 01:08:21.45 ID:Ke44Dw6Ud
>>106
ナポリタン��
108 : 2021/04/08(木) 01:06:49.13 ID:uN9Y/6Gm0
蕎麦
113 : 2021/04/08(木) 01:07:34.01 ID:zh/ph/M90
ムンやばいぞ在日君
118 : 2021/04/08(木) 01:08:20.02 ID:l4O9CWbL0
ふぐ料理全般
124 : 2021/04/08(木) 01:09:19.71 ID:mbFPjjJ90
蕎麦きりは江戸時代の日本で発明やね
126 : 2021/04/08(木) 01:09:23.68 ID:zh/ph/M90
むんさんの与党…釜山もソウルもまけたぞザイさん…
138 : 2021/04/08(木) 01:10:42.68 ID:9WmpFqGP0
>>126
韓国選挙やってるんか?
129 : 2021/04/08(木) 01:09:50.85 ID:CvW9t1eo0
パン粉定期
131 : 2021/04/08(木) 01:10:05.22 ID:uN9Y/6Gm0
蕎麦うまいよな
麺類ランキングにするなら蕎麦>うどん>ラーメン>パスタって感じ
133 : 2021/04/08(木) 01:10:11.18 ID:wb2w6eL40
発祥って言うとなんで朝鮮民がカサカサ湧いてくるんや🤔
134 : 2021/04/08(木) 01:10:14.93 ID:d+8gjVGB0
家系ラーメン
135 : 2021/04/08(木) 01:10:19.17 ID:tBGPJyRj0
くさや
137 : 2021/04/08(木) 01:10:39.09 ID:vGz1N6HZd
在日逝く…
139 : 2021/04/08(木) 01:10:46.34 ID:LDUX/Fyq0
味噌汁って結局は中国料理なんか?
141 : 2021/04/08(木) 01:11:13.93 ID:mC2ceMNwa
昆布の出汁とか日本で生まれたんちゃう?
145 : 2021/04/08(木) 01:11:29.93 ID:+9KDt2fB0
あく

コメント

タイトルとURLをコピーしました