ボーイング技術者「なんで三菱の技術者は人の話を聞かないんだい?」そう言い残し彼はジャップランドを後にした

サムネイル
1 : 2023/04/19(水) 21:54:51.54 ID:EU+NWm8H0

「明治維新」起こさねば
 「航空機の開発経験がなくて困っている。リタイアした技術者でよいので来てほしい」
 2012年の秋ごろ、MRJを開発する三菱航空機(愛知県豊山町)の副社長だった川井昭陽(75)は欧米を駆け巡り、米ボーイング社の役員や関係者に会っては、熱心にお願いを繰り返した。川井は翌年1月に三菱航空機の社長に就任することが内定していた。
MRJの開発を巡っては、商用化に必要な「型式証明(TC)」の取得作業が難航していた。川井は「開発経験がなく、開発がどんなものかをみんなが知らないことが大きな弱点だ」とみて、経験が豊富なボーイングの技術者を「先生」として派遣してもらおうと考えたのだ。
 TC取得のノウハウを他のメーカーに教えることは、将来のライバルを育てることにもなる。川井は座席数が百席以下のMRJはボーイングの競合相手ではないことを丁寧に説明した。
 当時、ボーイングの民間機部門トップだったレイモンド・コナーとは共に食事をする親しい関係でもあり、川井の熱意に動かされたのかもしれない。開発を終えた「777」に関わり、既に退職したベテランの技術者を送り込んでもらう約束を取り付けた。当初は数人だったが、最終的には15、6人にまで上った。
 技術系に事務系、営業系と出身がさまざまな7人の社長の中で、3代目の川井の経歴は特別だった。1973年の三菱重工業(東京)への入社後、名古屋航空機製作所(名航)に配属され、米国で9?11人乗りの国産ビジネスジェット機「MU300」の開発に参加。飛行試験にも携わった。
 最大の障壁だったTCの審査は、米連邦航空局(FAA)が担当した。当時、川井より5歳年上で先生役となった元ボーイングの技術者は、機体の性能と安全性のバランスを取りながら、当局を納得させつつ、自分たちの要求を通していく。この論理的なやり方を目の当たりにした川井は大いに刺激を受け、そのノウハウを必死で吸収した。そして81年、ついにTC取得にこぎ着けた。
 操縦性に優れるMU300は機体としての評価は高かったが、販売面で苦しみ、88年には事業ごと米国の航空機メーカーに売却された。以降、MRJまで三菱重工単独での機体の開発計画はなかった。
 川井は「MU300の事業が終わった時は悔しかった。首脳陣は何を考えているんだと思った」と振り返る。その後は、ミサイルやエンジンを開発する現在の名古屋誘導推進システム製作所(名誘)に移り、いったんは航空機部門から離れた。
 名誘所長や三菱重工取締役を経て、三菱航空機の社長に就いたのは13年1月のこと。民間機開発の経験者として「TCの取得を何よりも優先させなくてはいけない」と覚悟を決めた。
 「日本人としてTCの取得経験がある最後の世代だ」と語る川井は自らの体験から、外国人を招いて西洋の先進技術を取り入れた明治初期の「お雇い外国人」にならい、「明治維新」のような大きな社内変革を狙った。
 開発の中心を担っていた名航出身の40?50代の日本人技術者たちは、川井の目には「素人集団」に映った。それなのに、誰ひとりとして「先生」の助言に耳を傾けなかった。「根拠のない自信がまん延していた。『ピノキオ』になっていた」と川井は語る。
 「どうして三菱航空機の技術者は言うことを聞かないんだ」。素直に教えを受け入れない現場を前に、元ボーイングの技術者らは、あきれて日本を後にした。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/243227

30 : 2023/04/19(水) 21:55:42.18 ID:po6EAbL10
三菱以外の人間が正しいと困るんだよ
35 : 2023/04/19(水) 21:55:55.32 ID:nujg4r4O0
ジャップは境界知能
36 : 2023/04/19(水) 21:56:34.79 ID:L6XQrKA50
ジャップにすらなれないケンモパヨ
37 : 2023/04/19(水) 21:57:17.81 ID:+pEmaqEB0
ホンダと三菱、なぜ差が付いたのか?
慢心、環境の違い。
38 : 2023/04/19(水) 21:57:19.91 ID:nujg4r4O0
戦犯企業を国策で養ってあげている優しい国
39 : 2023/04/19(水) 21:57:29.97 ID:Y6vEh0uLM
そもそもジャップ理系なんて発達障害ばっかだから無理ゲー
40 : 2023/04/19(水) 21:57:32.95 ID:FKlN3aH6d
三菱様に楯突くなってこと
42 : 2023/04/19(水) 21:58:31.14 ID:AGsMxibfd
中抜き癒着大国が人の話聞いてしまったら、肝心の中抜き特技できなくなるやろ?
43 : 2023/04/19(水) 21:58:32.96 ID:kLrEgUZ80
ジャップだからさ
44 : 2023/04/19(水) 21:58:35.40 ID:jDtHHwEE0
自分をエルフだと思っている精神異常ゴブリンが多数を占める
それが日本国なのです
45 : 2023/04/19(水) 21:58:39.48 ID:zEW65/e0r
成功しなくても別に困らなかったから
46 : 2023/04/19(水) 21:58:49.71 ID:IAb3Nqag0
ジャップあるある
47 : 2023/04/19(水) 21:58:58.72 ID:A53uC/Prd
純国産にこだわったんだっけ?w
48 : 2023/04/19(水) 21:59:06.94 ID:OGNHHx/y0
なんで世界に冠たる技術者集団が外国人如きの意見を聞かなきゃいけないんだい?🙄
49 : 2023/04/19(水) 21:59:11.63 ID:Ol/5nV4b0
飛行機開発なんてどう考えてもアメップのほうがノウハウの塊やろうになんでジャップのエンジニアは倣わなかったんかなぁ
50 : 2023/04/19(水) 21:59:18.22 ID:1ghuQgmoM
ワシらの村から出ていけヨソモノ!
51 : 2023/04/19(水) 21:59:21.53 ID:J5SkhQMC0
俺たちが一番詳しいんだぁぁぁ
52 : 2023/04/19(水) 21:59:32.07 ID:a92JmGQb0
737MAXでボーイングがやったこと考えたら
66 : 2023/04/19(水) 22:02:26.42 ID:+pEmaqEB0
>>52
737MAXでも審査通せるとか最強のノウハウ持ってるやろ
80 : 2023/04/19(水) 22:05:24.39 ID:q0lLuRUQ0
>>66
安全な機体を作るのとは方向性は違うけど当局をどう納得させるかってノウハウがあるわけだよな
53 : 2023/04/19(水) 21:59:32.40 ID:COS+/cFfa
ボーイングに言われたくはないだろw
54 : 2023/04/19(水) 21:59:36.27 ID:sUJqEMu70
「ニッポン凄いデスネー!」番組のせいでジャップが勘違いしてる
63 : 2023/04/19(水) 22:01:51.37 ID:iFi44ctE0
>>54
そう
これのせいで上の連中だけでなく普通の一般市民にも似たようなのが増えちまった
55 : 2023/04/19(水) 21:59:40.26 ID:8M9s/8ph0
馬鹿の集まりのくせにプライドだけは高いのが今の三菱
優秀な人間は全員外資に転職した
56 : 2023/04/19(水) 21:59:52.45 ID:go3oe1y8M
先輩やぞ!!
57 : 2023/04/19(水) 22:00:12.64 ID:uZEcgJEb0
ジャップは心のペニスだけはビッグサイズだからな
58 : 2023/04/19(水) 22:00:14.84 ID:iFi44ctE0
日本人の悪いところは調子がいいと慢心癖がでちまって調子悪くなってもその癖が抜けないことだな
だから反省も中々できない現実も直視できない
59 : 2023/04/19(水) 22:00:24.72 ID:PLYLrDm40
40代50代の大手企業技術者とかプライド高そうw
60 : 2023/04/19(水) 22:00:39.14 ID:BE/jvrmV0
うるさいバチーン
空気読め
なんでみんながまとまってる時に意見するんですかぁ!

ジャッPってこうやから

61 : 2023/04/19(水) 22:01:06.35 ID:aAiHt1I30
開発の中心を担っていた名航出身の40?50代の日本人技術者たちは、川井の目には「素人集団」に映った。それなのに、誰ひとりとして「先生」の助言に耳を傾けなかった。「根拠のない自信がまん延していた。『ピノキオ』になっていた」と川井は語る。

これがMRJ開発失敗の原因なのにネトウヨは今だに陰謀論にしがみついてるよな

70 : 2023/04/19(水) 22:03:44.16 ID:+pEmaqEB0
>>61
やっぱり氷河期おじさんってクソやな
77 : 2023/04/19(水) 22:04:56.94 ID:6pzkHc8v0
>>61
バブル入社組かな?
62 : 2023/04/19(水) 22:01:30.30 ID:D/ssmr7Ua
根拠の無い自信
ネトウヨだな
64 : 2023/04/19(水) 22:02:06.71 ID:5pET7sezd
結局欧米から直接技術供与を受けた層が残ってる時代に日本のモノづくりは栄え
もう供与いらないとなった後の時代が主流になるにつれ衰退してったんだよなあ
65 : 2023/04/19(水) 22:02:20.71 ID:hk+SS5wB0
>>1
どうだ!思い知ったか!
67 : 2023/04/19(水) 22:02:35.13 ID:BzhRg2dv0
日本て30年間は自信だけはすごいままなのか
68 : 2023/04/19(水) 22:03:26.51 ID:ZHMOWDFd0
スパイがそのように誘導したんやろな
69 : 2023/04/19(水) 22:03:35.75 ID:+R+P17BB0
飛行機の設計にも製造にもろくに関わったことないのに溢れる謎の自信
71 : 2023/04/19(水) 22:04:03.38 ID:FNE5YDrl0
ジャパンアズナンバーワンだから
72 : 2023/04/19(水) 22:04:08.77 ID:EKjKGRll0
>開発の中心を担っていた名航出身の40~50代の日本人技術者たちは、
>川井の目には「素人集団」に映った。それなのに、誰ひとりとして「先生」の助言に
>耳を傾けなかった。「根拠のない自信がまん延していた。『ピノキオ』になっていた」と川井は語る。
 
これが団塊世代と団塊ジュニアの違いよな
73 : 2023/04/19(水) 22:04:12.15 ID:aAiHt1I30
この技術者達は今はロケット開発に回ってそうだ
81 : 2023/04/19(水) 22:05:39.78 ID:BE/jvrmV0
>>73
責任人者は空飛ぶ車の会社に再就職してるで
大阪万博で人載せて飛ぶらしいから要チェックや
74 : 2023/04/19(水) 22:04:29.43 ID:VRI/ZUR8a
根拠なんて必要ない
頑張るという気持ちが大事なんだ💪
75 : 2023/04/19(水) 22:04:33.15 ID:zL5eVkd7p
そして誰も責任を取らない
お役所みたいだな
76 : 2023/04/19(水) 22:04:49.09 ID:JDzSQ/mW0
そりゃボーイングみたいなやばい会社の言うことはまともな頭があれば聞かんわw
78 : 2023/04/19(水) 22:05:02.54 ID:fboRa9xdM
2013年ってことは10年前
当時40〜50代ってことは今50〜60のバブル世代か
そりゃ無理でしょ
あと数十年はこの世代の「日本スゴイ!」感覚で
国が動かされることになるからヤバいよ
もうヤバいけど
82 : 2023/04/19(水) 22:05:55.07 ID:x5TjpU6p0
未だに高度経済成長の夢を見続けているんだよ。
ジャパンアズナンバーワン。
悲しい響きさ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました