多様性を受け入れろってよく言われるけどじゃあ受け入れる側の苦しみはどうすればいいんだ?

1 : 2022/02/14(月) 16:01:01.820 ID:uU1+GsAHpSt.V
この辺曖昧以前に触れられないよな
利権話だから当然なんだろうけど受け入れる側にメリットがないとやりたいとも思えないだろ
そしてこういうことを言うと向こうさんは「メリットとかで考えるのがそもそも異常!ワールドスタンダードに合わせるのは当然!」みたいな話をしてきそうな気がする
2 : 2022/02/14(月) 16:01:48.810 ID:9xn7rtmcFSt.V
俺が女だって言って女湯入っていいのかっちゅー話よな
39 : 2022/02/14(月) 16:28:32.924 ID:oHN8HUEt0St.V
>>2
去年逮捕されてたニュースあったろ
心は女だと言い張って女湯に入ったけど勃起しちゃって逮捕
45 : 2022/02/14(月) 16:33:30.306 ID:FLcHt3sj0St.V
>>39
そいつダサいしキモイな
3 : 2022/02/14(月) 16:01:59.875 ID:oKzqKO4P0St.V
受け入れる側がより寛容になれってことだよ
不寛容さ、器量の狭さを改善しろ
18 : 2022/02/14(月) 16:05:29.308 ID:uU1+GsAHpSt.V
>>3
別に多様性を認める運動を広めるのはいいと思うがそれで反発生んだら運動側にもデメリットしかないし今までの慣習を変えるのに抵抗を覚えることを差別だと言って断ずるのは違うと思う
これ洗脳とか教育と同じ話で例えば極右に実は韓国の慰安婦問題は完全なる真実でしたとか言っても信じない奴居そうだし逆に韓国人にあなた方の主張は完全な嘘であり正当性がありませんって言ったって向こうは納得しないだろ
23 : 2022/02/14(月) 16:08:18.045 ID:oKzqKO4P0St.V
>>18
反発してるのは理論に対しワガママ言って自分らのねじ曲がった価値観や視点を変えられない奴らだろ、残念ながら論じるにすら値しないんだよその手の人は

あとそれはそれとしてだけど、マイノリティ側が自分たちへの理解を求めたり許容することを求めるのもまたただの我儘だから運動の仕方、訴え方にもやり方は選ばないといけない

30 : 2022/02/14(月) 16:14:05.739 ID:uU1+GsAHpSt.V
>>23
俺は黒人や女性、同性愛者の権利を現状水準より高めることは良いにしてもそれで作品とかの起用に忖度したり表現を圧迫せざるを得ないっていうアメリカみたいな事態になるのは嫌なんだよね
そういう意味で俺は不受容の側といえる
暴走して今より表現能力を毀損しないように大人しくしててほしいというのが私見だな
それともそういう過激派は単なる過激派であって本来の提唱者/被害者とは分けて考えるべきなのかな?
ツイフェミとフェミニストが違うように
4 : 2022/02/14(月) 16:02:13.124 ID:Armsib0U0St.V
受け入れる苦しみは許容しろということだ
それが多様性だ
5 : 2022/02/14(月) 16:02:23.542 ID:lLFEezpSaSt.V
まず理解できない人のことを理解すべき
7 : 2022/02/14(月) 16:02:48.719 ID:Se/nILDpdSt.V
受け入れない人も受け入れろ
8 : 2022/02/14(月) 16:02:53.191 ID:YryKsDQCpSt.V
俺がロリ好きなのもハゲなのも受け入れるんだろうな?
11 : 2022/02/14(月) 16:04:02.098 ID:nrSygQX+0St.V
>>8
お前のこととかどうでもいいし
9 : 2022/02/14(月) 16:03:23.438 ID:kkE/Af7B0St.V
受け入れる側が懐を広げるための心得でしかないのに受け入れられる側の糞がほざいてるのは何か違うわ
10 : 2022/02/14(月) 16:03:50.396 ID:SLyswJZU0St.V
ど う で も い い
12 : 2022/02/14(月) 16:04:02.860 ID:07Kc9BYZ0St.V
大人は嘘つきだ!って言って
盗んだバイクで走り出せばいいんじゃね
13 : 2022/02/14(月) 16:04:27.988 ID:aL4Vk5qx0St.V
勝ち組白人の偽善だから
日本人は付き合う必要ない
14 : 2022/02/14(月) 16:04:44.998 ID:IE0YtA3t0St.V
今強烈に我慢してる人と我慢してない人がいるからそれをみんなでちょっとずつ我慢に変えていきましょうねーと言う話
少しくらい他人に優しくなっても良いだろ
15 : 2022/02/14(月) 16:05:05.565 ID:FLcHt3sj0St.V
受け入れるんじゃなくて受け流せ
16 : 2022/02/14(月) 16:05:22.318 ID:XLDnNerZaSt.V
二次だと百合豚や俺嫁厨、自己投影厨の声がやたらでかいけどこいつらもNLを側から見るというごく当たり前の感性と視点を持つべきだと思う
17 : 2022/02/14(月) 16:05:22.267 ID:2SOsbJNN0St.V
いつもの屁理屈大会始まってた
19 : 2022/02/14(月) 16:06:29.347 ID:orhXU3cU0St.V
でもおまえら俺に優しくないじゃん
22 : 2022/02/14(月) 16:07:53.225 ID:nrSygQX+0St.V
>>19
そもそも関わらないのに優しいも優しくないも無くね?
21 : 2022/02/14(月) 16:07:44.252 ID:Ezp72/hH0St.V
LGBTなんかきもいに決まってんじゃ
生物として当たり前の反応だろ
24 : 2022/02/14(月) 16:09:35.651 ID:qeMPx3G+0St.V
SSRはなかなか必要枚数揃わんから欲しい
ノーマルは被りまくってこれ以上いらんわ
25 : 2022/02/14(月) 16:09:55.595 ID:uU1+GsAHpSt.V
まあ俺らが無知なだけでこんなこととっくに話されまくってんだろうけど

もし今よりポリコレの勢力が強まるようなことがあったらジョージフロイトで黒人の怒りが爆発したように現状主義の過激派がそういう運動をぶち壊し始めるのかね

26 : 2022/02/14(月) 16:11:25.551 ID:rKc9xSHD0St.V
>>25
ポリコレはセックス同意書みたいなお役所を茶化したギャグの一種であって本気で主張するやつがどうかしてんだよ
そこに立ち返らないと多分前にも後ろにも進まない
27 : 2022/02/14(月) 16:12:41.235 ID:oKzqKO4P0St.V
まあポリコレがやたら声デカすぎて寛容であるべきという側によるマイノリティの過剰優遇も見てる分にはアホくさいなと思うけどね俺は、だからポリコレ全肯定はしないよ

ただそれはそれとして一般的な価値観や視点くらいは受け入れよう、逆張りするのは勝手だが変にそれで声を上げないように
要は身の程弁えた振る舞いをすりゃ自他問わず苦しむことはないってことよ

29 : 2022/02/14(月) 16:13:54.449 ID:6TaOmeZn0St.V
他のホモ属と共存できなかった人類に多様性を受け入れることができるのか?
31 : 2022/02/14(月) 16:17:51.481 ID:oKzqKO4P0St.V
ごめん俺の頭がそろそろパンクしそうだからこれ以上はお腹空いたから魚介醤油の濃厚ラーメン食いたいくらいしか言えなさそう
32 : 2022/02/14(月) 16:20:29.141 ID:iohdyTP40St.V
受け入れるの意味をどうとるか
それを理由にして生活や就職等で差別をしなければいいだけで個人的に嫌う分には問題ないと思うけど
33 : 2022/02/14(月) 16:20:41.866 ID:tmjlVSwW0St.V
どんな文脈でのことを言ってるのか分からんが、働く上での多様性については、それを認めないとあまりにも狭い世界でのチーム編成や顧客対応になるし、新しいマナーなんだから、受け入れる側のメリットはあるだろ

と言うか、受け入れない場合のデメリットが大きい

34 : 2022/02/14(月) 16:22:15.122 ID:rKc9xSHD0St.V
実際には受け入れなくていいんだけど、受け入れる側は苦しいって理屈に乗っかって邪魔者の排除をしようとしたらボコボコに叩いていい仕組みになってる、って感じでいいのでは
35 : 2022/02/14(月) 16:22:32.145 ID:Y/y9dNN20St.V
受け入れない、受け入れに消極的なやつは極悪非道の人非人だからそんなやつのとこは考えない
叩きまくって潰してしまえ
って事
36 : 2022/02/14(月) 16:24:55.495 ID:6TaOmeZn0St.V
共生共存って積極的に相手と関わるだけじゃないと思うんだよな
もちろん交流して友好的な関係を築ければいいけどもし関わることで不和が生じるなら関わらないのも共存の形だと思う
存在は認めるけど境界線を踏み越えない関係というか
37 : 2022/02/14(月) 16:26:31.042 ID:rKc9xSHD0St.V
反発してくる底辺を叩きのめしてからいざLBGTがなんか言ってきたら「それってただの趣味ですよね」で完封できるよな
38 : 2022/02/14(月) 16:26:58.802 ID:NScyFu+xaSt.V
逆に聞きたいんだが受け入れる苦しみってのは具体的にどんな苦しみを想像してるんだろ
46 : 2022/02/14(月) 16:33:51.887 ID:uU1+GsAHpSt.V
>>38
本当は違和感・嫌悪感を持っているのに無理に受け入れることで精神衛生上問題が生じたり人間関係として対象の人たちと上手くいかなくなる点を言ってる
これがネット上ならそもそも接点を持ちたいと思わないとか無関心なのに前面に押し出してくるから嫌悪感を持つとかそのようなベクトルになる
これってさっきも言ったけど慣習などの違いでもあって例えば12歳の子供と結婚してセックスするのが当然の文化に対して現代人が異常性を覚え迎合し実践することに抵抗を覚えるのと同じなのね
この例が考えにいまいちそぐわないならとにかく「違和感を覚える出来事」で考えてもらって良いんだけど

簡単に言うなら受容に際して生じる摩擦それ自体を言ってるのよ

40 : 2022/02/14(月) 16:28:34.813 ID:MOENMHj50St.V
建前のわりに立場入れ変えたいだけの運動みたいなもんだからな
41 : 2022/02/14(月) 16:29:12.424 ID:NScyFu+xaSt.V
というかこういうこと言ってる人って多様性を受け入れないことによって自分が受け入れられない側の人間になっても文句言わないのかな
もしそうなったら完全に自業自得ってことになるんだけど
42 : 2022/02/14(月) 16:30:48.285 ID:kkE/Af7B0St.V
候補を広くとるのは大事なことだが選ぶ側は不適切なものを選んではならないよ
43 : 2022/02/14(月) 16:31:44.478 ID:hhAyjqOLdSt.V
受け入れられて楽しくやってる輪に対して攻撃しなければいいんじゃない?
44 : 2022/02/14(月) 16:33:18.935 ID:aL4Vk5qx0St.V


コメント

タイトルとURLをコピーしました