面接官「なんでフェミニズムとジェンダーを専攻したんですか?役に立たないのに・・・」まんさん「ギャオオオン!」

1 : 2021/10/30(土) 21:37:36.23 ID:EfktUAcZM

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd6b2c8ab7b0d1f4c341621412440406b832557

私は大学と大学院で社会学を専攻し、ジェンダーやフェミニズムとファッションの関係を研究していた。きっかけは、メッセージが書かれたシンプルなTシャツ。ディオール初の女性のクリエイティブ・ディレクターとなったマリア・グラツィア・キウリが2017年春夏コレクションで発表したもので、ナイジェリア出身の作家チママンダ・ンゴズィ・アディーチェの言葉「WE SHOULD ALL BE FEMINISTS(みんなフェミニストでなきゃ)」がプリントされていた。ファッションはアクティビズムのプラットフォームにもなり得るのかもしれない……と、私はこれに大きな衝撃を受けた。

しかし就職活動が始まると、ジェンダーやフェミニズムを学んだことに対して、「なぜ社会に出たときに実践で使えないような勉強をしてきたのか」などと、担当の面接官から冷水を浴びせられることが度々あった。それまでも、ジェンダーやフェミニズムを学んでいる=「口うるさい、強い人」というイメージを抱かれることが少なくなかったので、「大学でフェミニズムを学びました。私はこういう考えを持っています」と、堂々と発言できない空気を感じてきたのは確かだ。

たとえ悪気はなかったとしても、こうした先入観や偏見に満ちた言葉は、時に鋭利な刃物となって人の心を傷つける。周囲と同じように真っ黒のリクルートスーツを着ることに対する疑問を母に相談したときも、母に「あなたはフェミニズムの勉強をしていたわけだし、普通の女性じゃないからね」と言われて暗い気持ちになった。現状に疑問を持つこと、それについて声を上げること、あるいはジェンダーの課題について学ぶことすら、日本においてはまだマイノリティのやることだと捉えられているのだろうか。何度も「普通の女性じゃない」と言われるうちに、だんだん「自分は厄介者なのかな」「社会不適合者なのかな」と悲しくなってくる。とりわけ、一番味方になってほしい身内である母に言われると、どこか突き放されたようで堪え難い孤独感に苛まれる。

2 : 2021/10/30(土) 21:40:53.74 ID:bP/53YRU0
世の中、他にも社会で役に立たなそうな学問はたくさんあるけど
その人たちはなんと答えているのだろう
3 : 2021/10/30(土) 21:41:20.94 ID:3RvwtADo0
フェミやジェンダーみたいな社会に物申す系の奴らなんか採用したらそりゃ社内のいろんな物事に物申して面倒くさそうだから採用は控えるわな
わきまえない女(笑)みたいなのが流行ってるけどわきまえは大切ですよ
9 : 2021/10/30(土) 21:50:42.82 ID:1twbHJm5M
>>3
こういう捏造野郎を野放しにするのがまず面倒を招くと思うね
まずこういう捏造してまで対立を煽るクズに弁えてもらいたい
わきまえは大切ですよね
20 : 2021/10/30(土) 22:22:58.03
>>3
でも「面倒な人」のおかげ奴隷が救われてるのも事実だからなあ
33 : 2021/10/31(日) 03:27:03.33 ID:2KEyM232M
>>20
タリバン雇ってもタリバンの奴隷が出来るだけ
4 : 2021/10/30(土) 21:42:42.65 ID:/M6d032z0
役に立たないどころか有害無益
5 : 2021/10/30(土) 21:43:53.35 ID:TlGzjq+i0
活動家になるためじゃないの?
どうやって収益を上げるか知らないが
6 : 2021/10/30(土) 21:46:49.36 ID:gno7Ali+0
あなたは大学で学んだジェンダーやフェミニズムを、うちの会社でどう役立てるつもりなのですか?
みたいなことを言われて落とされたのを曲解したんじゃねえの?
28 : 2021/10/31(日) 03:12:54.17 ID:PRJN6EVi0
>>6
どうせこんなとこだろうなぁ
7 : 2021/10/30(土) 21:48:30.48 ID:1twbHJm5M
その場でギャオったとは一言も書いてないのに
そういうヒステリックな反応をしたかのように捏造するのはなんで?
8 : 2021/10/30(土) 21:48:44.94 ID:VVoxhstS0
何の会社に入るかにもよるだろ
そんなの勉強してITに来られても困るし
12 : 2021/10/30(土) 21:56:19.15 ID:GI9WEhtp0
>>8
文系は経済以外は難しいよな
何かこんなスレタイ社会学でもあったような・・・
10 : 2021/10/30(土) 21:52:47.87 ID:y9XawwoM0
カタカナ多すぎて読む気うせた
11 : 2021/10/30(土) 21:56:18.10 ID:U+02ZKGq0
その質問にしっかり答えたら評価されるのではなかろうか?

伝統的な文化は良いことばかりではなく暗黙の強制で個人の自由を縛ることがあり、そこで失われる生産性がバカにならないという実例を勉強できた。
文化的な偏見で個人の生産性が失われるようなことがないチームワークを作り出すのに役立つと考えています。

とか

13 : 2021/10/30(土) 22:01:02.18 ID:Bx1trwG40
これは歴史系や文学系でも間違いなく言われる質問
答えられないなら民間でまともな会社は諦めて、学歴不問の所で働くか、逆に起業するなりアカポス行くなりしれ
14 : 2021/10/30(土) 22:02:24.66 ID:2s7CcnTX0
役に立つのは知識じゃなくて研究能力
15 : 2021/10/30(土) 22:03:13.91 ID:7X8f/G4Y0
大学での専攻と受けた会社がマッチしてない奴はみんなこれ言われるから
それをフェミニズムだからだとか考えるのは自意識過剰だぞ
16 : 2021/10/30(土) 22:04:18.06 ID:9xJ8ULr70
役に立たんって自分でも思ってるところがあるから突き刺さるんだろw
17 : 2021/10/30(土) 22:06:12.55 ID:3RvwtADo0
昨今のフェミのイチャモンつけ見てるとフェミなんか雇ったら何を言い出すかわかったもんじゃないからな
危険は最初から避けたほうが良い
18 : 2021/10/30(土) 22:17:34.28 ID:0cwPcWU50
いまどきそんなことを言う面接官はいない
19 : 2021/10/30(土) 22:20:20.74 ID:U+02ZKGq0
自分は面接の時に卒論の説明求められたから、面接で大卒が学位とった分野の説明を求められるのは当たり前に感じる
21 : 2021/10/30(土) 22:34:27.02 ID:ctG7Xf1Da
確固たる信念を持ってる事は素晴らしい
ただそれを必要としてる会社はほとんど無いってだけ
信念曲げずに働きたかったら起業でもすれば
22 : 2021/10/30(土) 22:44:52.66 ID:BZHRcQmw0
福祉を学んでたと言ったら「なんで?」ってよく面接で聞かれたな
普通に定型文で答えてたけど
23 : 2021/10/30(土) 22:54:15.04 ID:rSRNgWIC0
本人が実例やんけ
24 : 2021/10/30(土) 22:58:07.39 ID:rSRNgWIC0
例えば私のパートナー(男性)も、私が何度説明したところで

こんなフェミにも素敵なカレ君が

25 : 2021/10/30(土) 23:08:44.71 ID:OakJRBOK0
いや普通に社会で役に立たないし
26 : 2021/10/31(日) 00:23:44.96 ID:Y/hTHAm20HLWN
専攻の意味はわからないわな
27 : 2021/10/31(日) 03:10:47.26 ID:y9+ry3Bk0
こんなもんフェミに限らんだろ
そういうとこだぞ
29 : 2021/10/31(日) 03:12:58.59 ID:nTAWF7140
こう言われた時に社会でも実践可能なものであると自分で説明できないならそれこそマジで何しに行ったの?となる
30 : 2021/10/31(日) 03:13:32.42 ID:/so6xvef0
なんでお前が役に立つと思うことやらなきゃいけないんだよ
31 : 2021/10/31(日) 03:21:11.86 ID:Ym8ovLZ9d
面接官なんてトンボ佐藤みたいなゴミばっかなんだから
定型文で適当にあしらっとけばいいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました