【差別】大手正社員事務員は大卒が条件⇐なんで高卒ではダメなの?専門知識いらんし、常用漢字と四則計算できたらええやろ

サムネイル
1 : 2024/03/01(金) 17:14:30.58 ID:qFQh4I4/0

差別だよね?
https://kenmo.jp

2 : 2024/03/01(金) 17:14:50.30 ID:qFQh4I4/0
事務なんて難しいことしないじゃん
3 : 2024/03/01(金) 17:15:02.11 ID:qFQh4I4/0
専門知識いらんし
4 : 2024/03/01(金) 17:15:20.95 ID:WCPrdPcWd
何となく
本当にそれだけ
5 : 2024/03/01(金) 17:15:23.05 ID:qFQh4I4/0
常用漢字と四則計算できたら誰でもええやろ?
7 : 2024/03/01(金) 17:15:59.13 ID:Ipaby4RA0
>>5
そんなんだから現場でしか働けないんだよ
頭使えないバカは体使え
13 : 2024/03/01(金) 17:17:19.96 ID:AqMVMhbgr
>>7
事務する上で専門知識がいるか?
常用漢字の読み書きと四則計算できたら誰でもこなせる仕事やん?
48 : 2024/03/01(金) 17:26:32.99 ID:tceKKr2md
>>7
と、頭を使わない発言を申しております
6 : 2024/03/01(金) 17:15:27.64 ID:Ipaby4RA0
高卒って卒論とかやらんから書類作らせるとカスみたいなものしか作れないんだよね
8 : 2024/03/01(金) 17:16:36.64 ID:okeqtrWR0
>>6
卒論とかやってない大卒さんが卒倒しそうな書き込み
12 : 2024/03/01(金) 17:17:12.95 ID:3qR12N17M
>>6
それ高卒とか大卒とかいう問題じゃなくて
34 : 2024/03/01(金) 17:22:45.97 ID:3BKog3jt0
>>6
大卒も高卒も変わらん
教育担当者のやり方が悪い
51 : 2024/03/01(金) 17:27:47.75 ID:VRhIlePQ0
>>6
そのロジックで言えば、普通科から卒論(卒研)なしで卒業した大卒より、一応実習で発表とかやる工業高校卒のほうが優秀じゃないか?
9 : 2024/03/01(金) 17:16:38.76 ID:GDP8gO7y0
だって高卒じゃん
10 : 2024/03/01(金) 17:16:41.51 ID:13rv4GRe0
学歴が楽なフィルタだからな
丁寧なとこは一律試用期間で見極めるだろうよハードルは多少上がるが
11 : 2024/03/01(金) 17:16:54.65 ID:OijYZiZT0
その程度であれば派遣や非正規で十分集まるから
14 : 2024/03/01(金) 17:17:27.14 ID:ilgRhkIgr
意思疎通出来る、が大事だから
あと稀に高卒の人もいたりするよ、中途の前職場エース級とかだけど
15 : 2024/03/01(金) 17:17:46.46 ID:wwVC51ot0
大卒ではなく院卒ばかりやぞ
73 : 2024/03/01(金) 17:33:13.06 ID:CLINXKwh0
>>15
事務職が院卒??
変なんばっかり居そうやな。
17 : 2024/03/01(金) 17:18:25.46 ID:pGsUjWah0
応募いっぱい来ると面倒なので
18 : 2024/03/01(金) 17:18:25.62 ID:mpl8w3w/a
高卒可にしてもES書けないし自己PRもできないだろう。そもそもWebテストを通過できない。
19 : 2024/03/01(金) 17:18:26.66 ID:VOU1sai+0
弊社の経理部門については商業高校から推薦で入って来ます。
それ以外で高卒はいなさそう。
60 : 2024/03/01(金) 17:29:56.61 ID:Ifqf2vunr
>>19
うちの経理は大卒しかいないわ
税理士の一部の科目合格の人とか
総務には高卒の人いるらしいけど
65 : 2024/03/01(金) 17:31:42.68 ID:3qR12N17M
>>60
なんで経理の人間全員の学歴把握してるのに総務は、らしい程度にしか知らないの?
20 : 2024/03/01(金) 17:18:29.11 ID:YR/q4v8z0
文書の処理能力が高卒と大卒で雲泥
昔は事務職にブルシットジョブが大量にあったもんだからそこで下積みすれば良かったが
今じゃいきなり社内システムだなんだから始まるしそんな暇がない
57 : 2024/03/01(金) 17:29:34.59 ID:d0jTgrki0
>>20
事務職は実質的にITオペレーション職になってるしな
21 : 2024/03/01(金) 17:19:45.93 ID:w8pgz8ta0
学歴不問で求人出しても大手企業の事務員の求人には大卒や院卒がわんさか応募してくるから高卒だとまず採用されん

学歴フィルターで書類審査落ちコース

22 : 2024/03/01(金) 17:20:28.09 ID:6tTgmGduH
大学4年間行ける実家の経済力と卒業まで頑張れる本人の忍耐力が証明されてるからな
23 : 2024/03/01(金) 17:20:34.24 ID:CSI6Rkf1d
ただの足切りだから気にするなよ

高卒中心の職場でも、中卒応募者はなんとなく嫌で、根拠もなく「高卒以上」で募集かけるだろw

大卒中心の職場では高卒が中卒並の扱いってこと。

24 : 2024/03/01(金) 17:20:45.14 ID:7VKffxvw0
大手ってもよほどのエリート企業以外は高卒の事務員もいるだろ?
25 : 2024/03/01(金) 17:20:51.42 ID:yjXpyGck0
親(教育)ごとフィルターできるからな
26 : 2024/03/01(金) 17:21:16.45 ID:dRMIhWkjr
高学歴の方がハズレが少ないから
27 : 2024/03/01(金) 17:21:40.33 ID:X/y3fGuQ0
頭が悪いとその事務仕事ですら呑み込みが悪いから
28 : 2024/03/01(金) 17:21:47.63 ID:nwveMr7f0
勉強が苦手もしくは嫌い

この時点でいらない

29 : 2024/03/01(金) 17:22:00.61 ID:chmzuma30
大卒ですら常用漢字と四則演算碌にできないのに高卒なら尚出来ないだろ
30 : 2024/03/01(金) 17:22:22.16 ID:BeNQjSd3M
奴隷として使うなら大卒
学費等のサンクコストがかかってるから離職率低い
31 : 2024/03/01(金) 17:22:31.38 ID:7TxPwrWj0
偏見じゃなく高卒の営業マンとか諦めが早いわ
しかもサボったりが標準みたいなカスさ
32 : 2024/03/01(金) 17:22:34.20 ID:cRYuE6i00
起業して高卒集めて見れば良いだろ?
33 : 2024/03/01(金) 17:22:42.06 ID:Fu7n9XUP0
まあ常用漢字の読み書きとか大卒でも漢検2級落ちる奴いるのとか思うと
高卒なんて危なくて取れないってのはあるだろ
46 : 2024/03/01(金) 17:25:51.24 ID:Ifqf2vunr
>>33
大卒でもTOEIC800未満とかいるしな
高卒の英語力とか怖くて聞けないわ
35 : 2024/03/01(金) 17:23:04.91 ID:Ww0hwchL0
spiとかせて合格点出せたら良いんじゃない?
大抵はまともにできないだろ
36 : 2024/03/01(金) 17:23:09.20 ID:vYr80Vu00
ただのフィルターだからな
人事のキャパの問題に過ぎない
37 : 2024/03/01(金) 17:23:20.50 ID:BiJ7CFOF0
2000年代以降に大学が増えて過半数が大卒の時代だからな。ケンモジなど中高年層のフィルターにもなっている。
38 : 2024/03/01(金) 17:23:23.01 ID:W65cV2yE0
大卒は大卒としか一緒に働きたくないからな
インドのカーストみたいな出自差別が日本にもある
まぁ俺高卒だけど
39 : 2024/03/01(金) 17:24:03.17 ID:Ww0hwchL0
そもそも今どき大卒事務系総合職なんて
派遣や契約社員の管理業務もやる前提だろ
そんなの高卒にできるか
40 : 2024/03/01(金) 17:24:25.45 ID:5zQmrlIu0
>>1
変な知恵つけてなくて素直な高卒は使いよう
あれを使いこなせないのは損
給料も安く済むしな
44 : 2024/03/01(金) 17:25:18.36 ID:Ww0hwchL0
>>40
まともな高卒な公務員や消防警察や大企業の現業とかにいくだろ 
わけわからん企業にその残りカスしか来ないよ
41 : 2024/03/01(金) 17:24:34.85 ID:QHU6PBGZ0
大学まで行った事で教養以外でも一定のレベルはクリアできる人間であると判断できるんだよ
高卒だとどういう事情があるにせよ、大学には行けなかった人なのは間違いないんだし
42 : 2024/03/01(金) 17:24:37.58 ID:Ifqf2vunr
まあ高卒の人って世間知らずだしなぁ…
おじさんになってもそれは変わらない
43 : 2024/03/01(金) 17:25:02.43 ID:cunqDRN10
中卒はもっと駄目だけどな
田奈高校が俺を待ってるからいいけどな😊
45 : 2024/03/01(金) 17:25:50.23 ID:e4RpChdj0
高卒は勉強から逃げた根性なしだからな
専門職として必要な資格持ってるならワンチャンあるかもしれないけど高卒で取れる資格なら大卒もかんたんに取れるでしょ
大手なら有名大学から多数応募来るからわざわざ高卒から取る理由が無い
47 : 2024/03/01(金) 17:26:03.87 ID:bWyzpK0U0
四則演算だけということは平均すら知らないってことやで
話にならんやん
49 : 2024/03/01(金) 17:27:01.54 ID:dsxv5fMf0
高卒レベルまで落とすと一般常識もないし、文章も書けない
50 : 2024/03/01(金) 17:27:26.81 ID:VZykSH120
高卒と中卒は同じレベルだから仕方ないね
52 : 2024/03/01(金) 17:27:56.50 ID:BiJ7CFOF0
当時、大学数が少なく出生数が多い今の中高年層はフィルターに引っかかりやすいから不満はあるだろう。まあ時代の流れよ。
53 : 2024/03/01(金) 17:28:00.88 ID:VnkJUER+0
大学全入時代は少子化の一因だよ
54 : 2024/03/01(金) 17:28:21.69 ID:f0MuutiD0
うちの人事がいってたけど学歴を評価しない意味がないって言ってたな
学歴があるって事は最低限の努力できる人間という簡単な証明にもなるし
遊んで自堕落に生きてきただけの高卒に同じ仕事任せて最後までやり切ってくれる根気があるかどうかも全然違うらしい
高卒で1%くらいはそこそこ頭の回転早いのもいるけど大半はアホだし大卒ガチャと高卒ガチャだったら当たりの確率が圧倒的に高い大卒選ぶのが当然って言ってたな
56 : 2024/03/01(金) 17:29:23.52 ID:Ww0hwchL0
>>54
本当にまともな高卒なら働きながら大学行ったりするしな
今の北海道知事みたいに
70 : 2024/03/01(金) 17:32:46.04 ID:13rv4GRe0
>>54
これは中々当たってるかもな
1%拾うためにIQテストとかで簡易的に選抜してもいいかもな 変な大卒も弾けるし
ただ事務だからってのはありそう 技術部門は丁寧に精査してやれとは思う
55 : 2024/03/01(金) 17:28:58.03 ID:udK6SIbVM
大企業が中卒高卒を優先して採用しだしたら少子化解決すると思うわ
62 : 2024/03/01(金) 17:30:00.63 ID:mpl8w3w/a
>>55
会社は利益を生むのが目的で社会奉仕団体じゃねーよバカか
59 : 2024/03/01(金) 17:29:41.01 ID:VZykSH120
高卒に出来る仕事が無い
61 : 2024/03/01(金) 17:30:00.27 ID:AvQxPolx0
>>1
この国が封建制度に乗っ取った差別の国だって知らなかったの?
63 : 2024/03/01(金) 17:30:34.74 ID:spsQFbgX0
条件絞らないと沢山集まって面倒臭いじゃん
66 : 2024/03/01(金) 17:31:50.56 ID:dsxv5fMf0
このご時世に高卒とか何ものだよ
67 : 2024/03/01(金) 17:32:08.14 ID:PNVcXW0g0
このスレ早く落とせ!
そんなこと言ったら大卒に無駄な給料払ってるのがバレるだろ
68 : 2024/03/01(金) 17:32:21.71 ID:hj6hUFBAr
事務員って年収400も行かないくせによく就職しようと思うわ
71 : 2024/03/01(金) 17:32:54.35 ID:f0MuutiD0
高卒ってまず自己管理ができないからな
基本的に自分に甘いやつ多いから遅刻はするわ無断欠席も多いわ
だから勉強という習慣性もつけれずに遊んでだらだら生きてきたから高卒なんだよ
そんなん誰も評価するわけないやん
72 : 2024/03/01(金) 17:32:55.29 ID:I20mqt1w0
お前ら高卒正社員多い職場にいた事ねーんだろ

明らかに空気読めなかったり協調性無いのが大卒より多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました