日の丸製造業、エネルギー革命を起こす画期的発明「ペロブスカイト電池」で一発逆転。「生産には職人技が必要で、中国には真似できない」

サムネイル
1 : 2024/01/15(月) 14:57:51.00 ID:qBowdi5h0

日本の科学者、宮坂力氏(桐蔭横浜大学特任教授)によって発明されたこの太陽電池は、ペロブスカイトと呼ばれる結晶構造を形成する鉱物を使用し、太陽の光を電気に変換する。

 ペロブスカイトを製造する際の主要な材料の一つがヨウ素だ。資源が乏しい日本だが、ヨウ素に関してはチリに次ぐ世界第2位の生産国であり、世界の生産量の約3分の1を占めている。

 「中国が半導体でやっていることはいじめ」と半導体の製造に欠かせないガリウムとゲルマニウムに関する中国の輸出規制について宮坂氏は指摘する。 「ペロブスカイト電池なら材料含め国内で作ることができる」

ペロブスカイト型を巡っては日本企業は中国企業の追い上げをひしひしと感じている。 そのうちの1社、大正微納科技は、2022年にペロブスカイト電池の商業生産を開始し、今後生産能力を10倍に増やす予定だという。

 しかし、日本の開発者の多くは日本にまだ技術的な優位性があると信じている。均一で極薄のペロブスカイト層を作るには、日本の製造業の強みである精密な職人技が必要だからだ。

 「難しければ難しいほど中国はまねできない」と宮坂氏は語った。

https://jp.wsj.com/amp/articles/chinas-solar-dominance-faces-new-rival-an-ultrathin-film-86a9efc8

2 : 2024/01/15(月) 14:58:56.15 ID:kmGf9/c/M
職人技を機械化するのが今の中国
3 : 2024/01/15(月) 15:00:05.27 ID:zEKehHxD0
この宮坂さんは中国企業の技術顧問やってるって
4 : 2024/01/15(月) 15:01:03.77 ID:ucP0731R0
下町ボブスレー的な
5 : 2024/01/15(月) 15:01:16.88 ID:c8XDiyWs0
中国に倍以上の額で引き抜かれそう
6 : 2024/01/15(月) 15:01:42.08 ID:xT1wWF9S0
あ終わったわ
7 : 2024/01/15(月) 15:02:14.02 ID:LdwTPRRo0
職人技とかローテクの証明やん
13 : 2024/01/15(月) 15:03:16.26 ID:FiqYfPqt0
>>7
工業規格のない戦前賛美したいのだろうw
8 : 2024/01/15(月) 15:02:26.41 ID:OfgbPcEV0
職人技で一つ一つ丁寧に作った新型ソーラパネルを能力100コスト100だとして
中国が大量生産した能力80コスト50のパネルが有ったらみんな中国選ぶよなw
9 : 2024/01/15(月) 15:02:28.23 ID:FiqYfPqt0
>>1
ローテクで優位にたてると信じる反進化論者w
10 : 2024/01/15(月) 15:02:41.39 ID:S8WQRoMU0
なんか>>1を読むだけで成功しそうにないのはなぜだろう・・・・
11 : 2024/01/15(月) 15:02:49.04 ID:eoWreqcz0
>日本の開発者の多くは日本にまだ技術的な優位性があると信じている。日本の製造業の強みである精密な職人技が必要だからだ。

またこれ?(笑)

12 : 2024/01/15(月) 15:03:03.34 ID:MWMowrwnH
「職人技」で負けたのが先の大戦と今回の経済戦争だろ。
14 : 2024/01/15(月) 15:03:36.10 ID:tlpxl1xv0
限られた職人しかできないって将来性と生産性無しじゃん
15 : 2024/01/15(月) 15:04:13.21 ID:XrwMN7pK0
一発逆転って、成功した試しあるの?
16 : 2024/01/15(月) 15:04:13.99 ID:iCgekEOEH
世界の亀山スローガン再びですかw
17 : 2024/01/15(月) 15:05:02.31 ID:8j7rtMuZ0
そもそも日本の高度成長期を支えたのってトヨタみたいな大量生産であって少数限定の職人芸じゃないんだよな
18 : 2024/01/15(月) 15:05:21.47 ID:HzJ5oOZZ0
お手本のような慢心発言
死亡フラグやんけ
19 : 2024/01/15(月) 15:05:49.81 ID:IPwIRmAM0
たとえ今、技術が優位であってもスピードと価格で負ける運命
20 : 2024/01/15(月) 15:06:09.33 ID:B4fj7OVX0
もはや人件費すら満足に出せないのに
21 : 2024/01/15(月) 15:07:03.99 ID:KiqnXf210
職人技みたいなホルホル用語はさっさと忘れろそんなものねーんだよ
22 : 2024/01/15(月) 15:07:13.43 ID:4KMy7b9SH
MRJやH3ロケットの時も世界が驚く日本の職人技とか言っていた
23 : 2024/01/15(月) 15:07:17.31 ID:ghZCdywJd
人の手での細かいなんて可能な限り介在しないほうが問題も減るんだよ
なんで手作業に固執するかな
24 : 2024/01/15(月) 15:07:41.75 ID:FX0msbGXM
ザ・詐欺
25 : 2024/01/15(月) 15:07:50.12 ID:uIvu2YfT0
フラグ過ぎる
26 : 2024/01/15(月) 15:07:59.19 ID:S8WQRoMU0
明治時代の女工哀史のような産業構造で輸出して儲ける?
27 : 2024/01/15(月) 15:08:02.33 ID:6kkpieXh0
つまり職人技がAIとロボに余裕で再現されて電池も中国に大量生産されるってことだね
28 : 2024/01/15(月) 15:08:10.31 ID:9i4v+2GQ0
安く大量に
付加価値でボッタクる日本企業が忘れてしまった言葉
29 : 2024/01/15(月) 15:08:41.76 ID:ltZgA6Cid
同じ事何度繰り返すんだよ
30 : 2024/01/15(月) 15:08:41.93 ID:r9xsJIbv0
中国も真似できないかもしれないけど日本人でも扱える人間が極めて少なくなるだけだろそれ
31 : 2024/01/15(月) 15:09:06.96 ID:LBgCTk4yd
え?じゃあ職人買いますよ
そもそもいなくても作れるけどね
32 : 2024/01/15(月) 15:09:46.50 ID:7YtPm4SH0
これもう実用レベルなの?
33 : 2024/01/15(月) 15:09:46.74 ID:JFW48FNC0
実用レベルで安価なやつ供給されて負ける(´・ω・`)
34 : 2024/01/15(月) 15:10:45.57 ID:9i4v+2GQ0
職人の技なんて伝統工芸だけでいいのにな
誰でもどこでもお安く作るのが工業化
35 : 2024/01/15(月) 15:10:52.11 ID:QWxCTP800
中国には真似できないとかいつまでそうやって驕り高ぶってるんだろう
人のやることなんだからノウハウ買えば真似できるよ?
36 : 2024/01/15(月) 15:11:41.53 ID:SrQL5etw0
高級時計でも作ってるのかな?
37 : 2024/01/15(月) 15:12:06.60 ID:D8+OxyBA0
JDPの人も同じホルホルで自慢したけど☺
38 : 2024/01/15(月) 15:12:23.39 ID:DYmq9Gt60
その職人を安い給料で働かせるのが日本
39 : 2024/01/15(月) 15:12:44.74 ID:e5djTpeX0
ペロガクブス式

私ですねー

40 : 2024/01/15(月) 15:12:59.67 ID:7G+9QnJr0
エネルギー変換効率アゲアゲ競争
41 : 2024/01/15(月) 15:13:12.58 ID:SDQGRJr90
太平洋戦争から何も学んでなくて草
42 : 2024/01/15(月) 15:13:19.00 ID:84ak4Np10
そんな職人ってもう後期高齢者なんじゃね
43 : 2024/01/15(月) 15:13:56.08 ID:st9fh6z30
日本人は有能で中国人は無能っていう前提が誤ってるから没落国家になってるんだろ
いい加減謙虚になれよ
44 : 2024/01/15(月) 15:14:28.44 ID:+vAEjaxJ0
基本特許は日本だけど
製造特許は全部中国とか分析が出てた気がする
45 : 2024/01/15(月) 15:14:39.51 ID:UB5FYBtu0
日本てこの手の話成功した試しがないわ
46 : 2024/01/15(月) 15:14:42.71 ID:qbtYKJ7ua
中国で試作してるってニュースでやってたぞw
48 : 2024/01/15(月) 15:15:24.44 ID:7qqDqRmS0
マジかー量産できないね
49 : 2024/01/15(月) 15:16:17.29 ID:kDxm96xU0
いつまで中国には真似できないとか言ってんだよ
50 : 2024/01/15(月) 15:16:32.20 ID:UqNv887I0
これも中国より品質がいいの一点張りだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました