政府「首都直下地震くると6000人死んで20万戸が倒壊や焼失する」←お前らが都民だとしてここからどう脱出する?

サムネイル
1 : 2024/01/13(土) 10:49:03.989 ID:KzRBRrqC0
家族とか持ってないなら備えて耐えるより速攻で脱出した方がいい
ゲームの絶体絶命都市みたいな状況の中で千葉や埼玉の街まで逃げること

でも車は使い物にならないし自転車も交通規制がかかって使用不可みたいな話も聞く

2 : 2024/01/13(土) 10:49:57.698 ID:+/cdD36Z0
っぱ信じられるのは己の身体のみよ
3 : 2024/01/13(土) 10:50:10.896 ID:blWuuVW40
来る前に公共交通機関で脱出する
4 : 2024/01/13(土) 10:50:27.941 ID:FYk1XH1A0
とりあえず荒川を渡って千葉方面に向かうわ
5 : 2024/01/13(土) 10:50:32.946 ID:rN3ASKsW0
関東は都民とは無関係です
6 : 2024/01/13(土) 10:50:56.041 ID:+/cdD36Z0
つかあんだけビルあって人が犇めいてるのに6000人しか死なないのか
7 : 2024/01/13(土) 10:51:09.968 ID:V5sE3aCt0
6000人しか死なないのか
8 : 2024/01/13(土) 10:51:11.327 ID:rN3ASKsW0
越境してきても病床もないし受け入れ施設もない
9 : 2024/01/13(土) 10:51:18.329 ID:eLhAHgVJd
スレタイ的に地震きてない状態で政府がそう言ってるだけじゃん
13 : 2024/01/13(土) 10:53:36.127 ID:Sk0b1Gb70
>>9
政府は控えめに言ってるだろ
脱東京にならないように
10 : 2024/01/13(土) 10:51:19.995 ID:4EjPh4Hn0
今を生きろ未来なんて関係ない
人間いつか死ぬ、未来を心配するんじゃなくて今を心配しろ
12 : 2024/01/13(土) 10:52:27.712 ID:mr30kv2aM
>>10
実際これだよな
首都直下地震来るので税収あげますとか言われたら地震よりも税金で死ぬ
11 : 2024/01/13(土) 10:52:21.399 ID:Sk0b1Gb70
荒川の橋が落ちていなくても大渋滞でむり
西を目指せ
14 : 2024/01/13(土) 10:54:17.623 ID:6LLTZyNT0
東京は200万人くらいは死んで欲しい
15 : 2024/01/13(土) 10:56:32.191 ID:rN3ASKsW0
越境してきてもほんと対応出来ないから公園とか自衛隊基地とか行け関東は助けない
16 : 2024/01/13(土) 10:57:28.437 ID:3XnXPlWV0
皇居に避難すれば安全
あそこは加護ある気がする
17 : 2024/01/13(土) 10:58:02.557 ID:rN3ASKsW0
ロックダウンすべき
18 : 2024/01/13(土) 10:59:00.622 ID:w/KHZTeD0
仮に品川あたりがだめになったらどっち向かって歩く?
藤沢か勝浦か川越で1つ選ぶとしたらどこ!
19 : 2024/01/13(土) 10:59:41.262 ID:rN3ASKsW0
20万戸が倒壊すると難民は100万超えるだろうねロックダウンするしかない
21 : 2024/01/13(土) 11:00:13.955 ID:mLZNwlNQ0
1300万人のうち6000人とか生き残りすぎ
22 : 2024/01/13(土) 11:01:56.792 ID:KzRBRrqC0
自転車使えないってちゃんと確かめたわけじゃないけど本当ならしんどいなあって感じ
23 : 2024/01/13(土) 11:02:34.672 ID:rN3ASKsW0
>>22
長距離移動する必要はない受け入れ先は近くにはない
24 : 2024/01/13(土) 11:03:37.148 ID:KzRBRrqC0
>>23
タクシーとか電車が動いてるとこまでなんとか辿り着いてそこから高飛びするんよ
25 : 2024/01/13(土) 11:04:04.196 ID:rN3ASKsW0
>>24
自衛隊基地行け
26 : 2024/01/13(土) 11:04:56.536 ID:2Ql418voM
絶体絶命都市2までクリアしてるから
炎天下と水害は余裕
ストレス耐性はない
27 : 2024/01/13(土) 11:05:19.143 ID:uZC/onOp0
オフホードのバイク欲しいな
28 : 2024/01/13(土) 11:09:12.768 ID:gxnZ6FPM0
東京の主要道路交通規制入るから逃げるに逃げれなさそうなんだよね
能登沖地震で通れない道路いくつかあったけど
通れない道+主要道路の方向規制されるから逃げる方向ミスってもアウトってのがね
30 : 2024/01/13(土) 11:10:15.203 ID:KzRBRrqC0
>>28
不謹慎だが燃えてくるなゲームの主人公になった気分だ
29 : 2024/01/13(土) 11:09:18.465 ID:XC+I8DF50
6000ってことはないだろ桁二つくらい違うわ
31 : 2024/01/13(土) 11:12:21.650 ID:LOjTdvlG0
道路は崩壊してなくても渋滞は絶対生じてるだろうからな
32 : 2024/01/13(土) 11:13:22.910 ID:J06TFw2t0
たった桁2つ間違ってるだろ
33 : 2024/01/13(土) 11:14:29.103 ID:KzRBRrqC0
やっぱ柏かなあ
34 : 2024/01/13(土) 11:15:00.473 ID:hklvjmzI0
絶体絶命都市やったからなんとかなるんちゃう
35 : 2024/01/13(土) 11:16:14.709 ID:LOjTdvlG0
田舎に実家があるやつは落ち着いたら帰れるとして
地方に頼れる人がいないようなやつらはどうすんだかな
36 : 2024/01/13(土) 11:20:56.352 ID:gxnZ6FPM0
確か最悪の想定が富士山も連動するんだっけ?
ってなると南西には逃げられないから北側に向かう選択肢しかないんだけど
未来の事だから分からんねどうなるんだろ🥺
39 : 2024/01/13(土) 11:24:50.930 ID:ACetdDfwM
>>36
いつも北関東や東北を馬鹿にしていたやつが雪に凍えながら避難生活送ることになるわけか…
40 : 2024/01/13(土) 11:27:33.353 ID:gxnZ6FPM0
>>39
千葉側は被害大きい
地震に強い多摩地区も最悪の富士山連動だと北に逃げる
ネタにされてた埼玉茨城県が救世主だね
37 : 2024/01/13(土) 11:23:06.130 ID:KzRBRrqC0
他県の人も他人事じゃないで南海トラフが来ると静岡から福岡くらいまで全部震度6強~7だからな
その時に死んだり身体障碍者になったりトイレなくて地獄みたりしないように考えておかないと
38 : 2024/01/13(土) 11:24:42.268 ID:mLZNwlNQ0
せいぜい1%
41 : 2024/01/13(土) 11:28:00.466 ID:tSufLFRX0
生き残る側にならないことを祈るのみ
42 : 2024/01/13(土) 11:29:45.236 ID:KzRBRrqC0
>>41
どういうことだよ…
43 : 2024/01/13(土) 11:29:53.507 ID:NiZZ1heXM
1000万人も住んでるのにたった6000人か
1%未満なら許容範囲やろ
44 : 2024/01/13(土) 11:29:59.370 ID:4EjPh4Hn0
千葉住なんだが、
45 : 2024/01/13(土) 11:30:49.515 ID:kqsW+lGrM
ある程度心に余裕できてくると都民の避難者が田舎はなんもなくてクソ、とか受け入れ先に文句言い出しそう
それまでブランド服に身を包んでた女が田舎に耐えられるわけない
47 : 2024/01/13(土) 11:33:03.502 ID:XC+I8DF50
>>45
それもあるし地方側もそれまでの東京への反感で受け入れない
コロナ禍の初期がそうだったし戦争中の疎開もそうだった
46 : 2024/01/13(土) 11:31:16.078 ID:XC+I8DF50
橋がなくなれば千葉側には逃げられない
49 : 2024/01/13(土) 11:33:08.272 ID:uONn8zzlH
>>46
矢切の渡しがあるさ
48 : 2024/01/13(土) 11:33:03.752 ID:edvc+/v00
6000とか少なすぎワロタ 許容範囲だわ
50 : 2024/01/13(土) 11:35:14.383 ID:KzRBRrqC0
会員制のシェルターでできたホテルみたいのがあればいいのにね
51 : 2024/01/13(土) 11:36:33.894 ID:UgD9uQTT0
埼玉に来たら草食わせるからな!
52 : 2024/01/13(土) 11:38:46.161 ID:gxnZ6FPM0
ハザードマップとか液状化予想地域見てきた
東京神奈川千葉の人多い場所はアウトだね
てか神奈川の人最悪の富士山連動したら逃げる方向なくね?
53 : 2024/01/13(土) 11:39:14.797 ID:KzRBRrqC0
6.000人ってのは津波も想定しての数だろうか?
54 : 2024/01/13(土) 11:39:50.798 ID:4sxOZzhR0
二次被害で死ぬやつの方が多そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました